第298号(令和元年9月1日) 2ページ
最終更新日:2019年9月1日
健康・福祉ガイド/妊娠・出産・子育て
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5685)
※区内から新潟市役所コールセンターへ電話する際は、必ず市外局番「025」からおかけください
安産教室 ※要申し込み
時間 1回目 午後1時半から3時45分、2回目 午後6時半から8時45分(受付は開始15分前から)
会場 新津健康センター1階 母子保健室
定員 18組
対象 | 1回目 | 2回目 |
---|---|---|
12月から1月出産予定の人 | 終了 | 9月26日(木曜) |
2月から3月出産予定の人 | 10月24日(木曜) | 11月28日(木曜) |
健康づくり
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5686)
半日1回でよくわかる!健康ミニ教室 ※要申し込み
日時 9月20日(金曜)午前9時半から11時半(受付は午前9時15分から9時25分)
会場 新津健康センター1階 機能訓練室
定員 先着20人
内容 よくわかる検査値の見方の話、すぐに役立つ食事・運動の話と実践
持ち物 健康診断の結果、筆記用具、内ばき、飲み物
申し込み期限 9月18日(水曜)
※にいがた未来ポイント対象事業
骨粗しょう症予防相談会 ※申し込み不要
日時 9月13日(金曜)午前9時15分から11時半
会場 新津健康センター
内容 骨密度測定、食事の話
対象 18歳以上の市民(骨粗しょう症で治療中の人は除く)
笑顔健康クッキング
栄養バランスのとれたおいしい料理を皆さんで楽しく作り、生活習慣病を予防しましょう!※要申し込み
日時 10月1日(火曜)午前9時半から午後0時半(受付は午前9時15分から)
会場 新津地区勤労青少年ホーム
内容 講話、調理実習、試食
テーマ 見えない塩分を減らす!ちょい塩クッキング
定員 先着20人
参加費 400円(材料費)
持ち物 エプロン、ふきん、三角きん、台ふきん
申し込み期間 9月4日(水曜)から9月24日(火曜)
申し込み 健康福祉課 健康増進係(電話:0250-25-5686)
※にいがた未来ポイント対象事業
各種検診案内
健康福祉課健康増進係(電話:0250-25-5686)
乳がんマンモグラフィ集団検診日程 ※要申し込み
検診日 | 受付時間 | 会場 | 定員 | 予約開始日 |
---|---|---|---|---|
10月19日(土曜) | (1)(2) | 新津健康センター ※女性専用日 | 62人 | 9月21日(土曜) |
10月24日(木曜) | (1)(2)(3)(4) | 新津健康センター ※女性専用日 | 124人 | 9月27日(金曜) |
受付時間 (1)午前9時半から10時半(2)10時半から11時半(3)午後1時半から2時半(4)午後2時半から3時半
申し込み 市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
400ミリリットル献血にご協力を
健康福祉課地域福祉担当(電話:0250-25-5665)
日程 | 時間 | 会場 |
---|---|---|
9月8日(日曜) | 午前10時から11時45分、午後1時から4時 | ウオロク新津店 |
持ち物 献血カードまたは献血手帳 ※初めて献血する人は身分証明書が必要
にいつ子育て支援センター 育ちの森
開館日 毎週月曜から金曜、土曜(午前のみ)
開館時間 午前9時から正午、午後1時から4時
※月曜午前・水曜午前・木曜午後…ベビー(1歳7カ月末まで)対象
※火曜午後のみ3歳11カ月までの入園しているお子さんの利用可
電話:0250-21-4152 セミナー受付時間午前9時から午後5時
ホームページ http://www.sodatinomori.server-shared.com/
タッチケアセミナー ※9月9日(月曜)受付開始
日時 10月7日(月曜)午前10時から11時50分
対象・定員 ハイハイする前の赤ちゃんと保護者・10組
参加費 200円
「みんなで楽しくリトミック」
日時 9月10日(火曜)・24日(火曜)午前11時10分から
ハイハイのへや
日時 9月12日(木曜)午後2時から
対象 ハイハイしてからの赤ちゃんと保護者
パパサロン
日時 9月14日(土曜)午前10時20分から
28年度生まれ限定日
日時 9月13日(金曜)午前
対象 平成28年4月2日から平成29年4月1日生まれ ※対象の親子、きょうだいの参加可
アキハで子育てサポート事業(参加無料)
問い合わせ:育ちの森
ベビーサロン「赤ちゃんの発達について気になる行動・ことば」
日時 9月11日(水曜)午前10時から11時50分
講師 稲場健さん(臨床心理士)
子育てサロン ポッポー!
いろんな人と遊んだりおしゃべりしましょう
子どもの自由遊びや保護者の方たちの交流・情報交換の場です。申込不要・出入りは自由です。
日時 9月5日(木曜)・19日(木曜)午前10時から午後0時45分 ※9月以降も毎月第1・第3木曜に開催(祝日は休み)
会場 新津地区公民館 ※参加無料
対象 未就園児(0歳から)と保護者
持ち物 子どもの着替え、飲み物、おやつ
※お昼を一緒に食べたい人は弁当をお持ちください
問い合わせ 新津地区公民館(電話:0250-22-9666)
お知らせ
秋葉区バドミントン大会
日時 10月13日(日曜)午前9時半から(受付は午前9時10分から)
会場 秋葉区総合体育館 ※靴入れ持参
種目 団体戦 3ダブルス(A・B・C・Dクラス)※6人以上で申込
対象 区内に在住・勤務・通学する中学生以上の人、新津羽球連盟が招待する団体・個人
参加費 1チーム6,000円 ※当日持参
申し込み 9月27日(金曜)必着で、所定の申込書を郵送で常林坊(じょうりんぼう)正広さん(郵便番号956-0816 新津東町1-6-23)
問い合わせ 常林坊さん(電話:090-4247-9935)※午前7時から午後7時の連絡は不可
高齢者やその家族の無料相談窓口
高齢の方やその家族の皆さん、心配ごとや悩みごとを話してみませんか。電話または窓口で相談できます。
会場 新潟ユニゾンプラザ3階(中央区上所2)
一般相談
日時 毎週月曜から金曜 午前9時から午後5時(祝日、年末年始は休み)
専門相談(要予約)
日時 9月2日(月曜)・9日(月曜)・17日(火曜)・24日(火曜)・30日(月曜)午後1時半から4時
相談内容 相続問題、金銭賃借 ほか
申し込み 新潟県高齢者総合相談センター(電話:025-285-4165)
働く人の電話相談室
仕事、人間関係、生活などのさまざまな相談に産業カウンセラーが対応します。通話料・相談料無料です。
日時 9月10日(火曜)・11日(水曜)・12日(木曜)各日午前10時から午後10時
受付電話番号 電話:0120-583-358
障がい者合同面接会
障がいのある方の採用を目指す企業が集まります。障がいをお持ちで仕事を探している方は、ぜひご参加ください。
日時 9月18日(水曜)午後1時から4時
会場 朱鷺メッセ2階 スノーホール
持ち物 履歴書(面接する企業数)、障がい者手帳、筆記用具
申し込み 9月4日(水曜)までにハローワーク新潟専門援助部門(電話:025-280-8609)
認知症の方や家族の無料電話相談
認知症の方やその家族の無料相談窓口です。福祉の有資格者や介護経験者などが電話で相談を伺います。
日時 毎週月曜から金曜 午前9時から午後5時(祝日、年末年始は休み)
相談電話 新潟県認知症コールセンター(電話:025-281-2783)
鉄道車両の絵を描くボランティア募集
「鉄道の街にいつ」まちなかの商店街シャッターに鉄道車両の絵を描きませんか。
どなたでも気軽にご参加ください。
日時 9月15日から10月27日の日曜 午前9時から正午、午後1時から3時
※作業状況により早期終了する場合あり
会場 新津本町通り アーケード内
内容 商店街のシャッターに手書きで元絵を写し、ペンキで色を塗ります
定員 先着40人
申し込み (1)氏名(2)年齢(3)住所(4)電話番号(5)希望日時(半日でも可)を明記し、はがき・ファクス・電子メールのいずれかで産業振興課 商工観光係(郵便番号956-8601 住所記載不要、ファクス:0250-24-5888、メール:sangyo.a@city.niigata.lg.jp)
高い防犯意識で詐欺を未然に防ぐ
左から夏目区長、秋山直子さん、
町屋緑さん、千葉雅人署長
7月31日、ファミリーマート善道店の従業員2名がウェブマネーを利用した特殊詐欺を未然に防いだとして、「秋葉区防犯連合会」会長の夏目区長と、秋葉警察署長の連名の感謝状が贈呈されました。
副店長の町屋緑さんと従業員の秋山直子さんは、ウェブマネーを買いに来た男性の様子に違和感を抱き、声をかけて引き留め、詐欺を防ぎました。町屋さんは「こういう詐欺が実際にあるよ」と具体的な事例を説明し、「丁寧に根気強く説得することが大切だと実感した」と話しました。
夏目区長は「特殊詐欺に関する話題を目にする機会が増え、脅威が身近になってきている。今回のようなニュースを教訓にして、1人1人が防犯意識を高める良い機会して欲しい」と話しました。