このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第331号(令和3年1月17日) 3ページ

最終更新日:2021年1月17日

「あきは区役所だより」でお店を紹介、宣伝しませんか
広告主を募集します!

 「あきは区役所だより」では、区内にあるお店や事業所の広告を有料で掲載しています。自慢の商品、企画などのPR にぜひご利用ください。

対象

区内に本社や営業所を有する事業者(業種や広告内容により掲載できない場合あり)

募集する号

令和3年4月から9月の毎月第1・3日曜日号
※インターネット版「あきは区役所だより」には掲載されません

募集枠数

各号6枠(全72枠、申込多数の場合抽選)

広告サイズ・刷色

縦3.9センチ×横7.9センチ・カラー(モノクロ可)

掲載料

1回あたり8,000円

発行部数

1号あたり21,200部(予定)
※区内の各世帯・公共施設などに配布

申し込み

2月15日(月曜)までに区役所3階 地域総務課32番窓口まで広告掲載申込書をご提出ください。
広告掲載申込書は区役所3階 地域総務課32番窓口で配布しているほか、区ホームページからダウンロードできます。

問い合わせ

地域総務課広報担当(電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)
詳細はホームページをご覧ください


 

新潟県立植物園 植物さんぽ

 新潟県立植物園では、季節によってさまざまな植物が楽しめます。今の時期に観察できる植物を紹介します。

ツバキ(ツバキ科)

 ツバキは野生種・園芸品種を含む総称です。日本原産の常緑高木のツバキは古くから庭木として親しまれ、日本を含む東アジアから東南アジアに分布するツバキの野生種をもとに国内外で数千を超える多くの品種がつくられました。
 ツバキは花の鑑賞だけではなく、幹は工芸品、種は油など幅広く利用され、お茶の原料であるチャノキも同じ仲間です。佐渡の雛祭などで食べられる「しんこもち」は、ツバキの葉の上に乗せて蒸す色鮮やかなお餅です。
 昭和41(1966)年、新潟県の木として制定されたユキツバキは、厳しい寒さと雪の重みに耐えながら雪解けに鮮やかな花を咲かせます。ツバキは品種により開花時期はさまざまで、晩秋から春にかけて咲きます。晴れた日にはツバキを見にお散歩に出かけてみてはいかがですか。

【写真】新潟県立植物園内ツバキ園の様子

【写真】新潟県立植物園内ツバキ園の様子



 

秋葉区認知症講演会 期間限定web配信

認知症を正しく学ぶ~予防から地域での暮らし方について

 認知症の講演をYouTubeの新潟市公式チャンネルで配信します。1か月間の期間限定配信となりますので、この機会にぜひご覧ください。
 また、2月は「新潟県高齢者見守り強化月間」です。認知症について正しく理解し、いつまでも生き生き暮らすためにはどうしたらいいか、ご家庭や地域で考えてみませんか。

ホームページはこちら

講師

池内健さん(新潟大学脳研究所遺伝子機能解析学分野教授)

第1回 1月25日(月曜)から2月28日(日曜)配信

「認知症の基礎知識」

第2回 1月26日(火曜)から2月28日(日曜)配信

「認知症の予防について」

第3回 1月27日(水曜)から2月28日(日曜)配信

「地域での暮らし方」

第4回 1月29日(金曜)から2月28日(日曜)配信

「質疑応答」

問い合わせ

健康福祉課高齢介護担当(電話:0250-25-5679)


 

1月26日は「文化財防火デー」です

 「文化財防火デー」の制定は、昭和24年1月26日に世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県)の金堂が炎上し、壁画が焼損したことを契機としています。
 また、1、2月は1年のうちで最も火災が発生しやすい時期であることから、この日を「文化財防火デー」と定め、毎年文化財防火運動を実施しています。

問い合わせ 秋葉消防署 市民安全課 予防調査係(電話:0250-22-0175)


 

おウチ時間が楽しくなる!ストレス解消講座

日時(全4回) テーマ 講師
2月10日(水曜)午前10時から正午 心もゆるむ~顔のヨガ ヨガインストラクター
井浦春美さん
2月17日(水曜)午前10時から正午 収納を義務じゃなくて趣味にしよう! 整理収納アドバイザー
小林理恵子さん
2月24日(水曜)、3月3日(水曜)午前10時から正午 お名前・慶弔事キレイに書けるコツここにあり 日本書法教育会師範
羽龍東華さん

会場

新津地域交流センター

持ち物

筆記用具、飲み物、マスク、2月10日:手鏡、上履き、2月24日・3月3日:小筆または筆ペン

定員

先着15人(無料)

申し込み

1月18日(月曜)から2月3日(水曜)午前9時から午後5時に新津地区公民館(電話:0250-22-9666)


 

区民への情報掲示板 山びこコーナー

第17回 秋葉区松雲書道会 新春書きぞめ展

日時 開催中 1月31日(日曜)まで 各会場営業時間内

会場 荻川・小合地区・金津地区コミュニティセンター、けんしん新津支店、第四北越銀行荻川支店、新津駅前郵便局

問い合わせ 松雲書道会の菅井さん(電話:0250-24-8074)

書道教室 生徒募集

日時 土曜全4回(詳細は相談の上)

会場 荻川コミュニティセンター

対象 小学生

参加費 月2,000円

問い合わせ 佐藤書道教室の佐藤さん(電話:0250-22-9036)

新潟いのちの電話 市民公開講座

日時 2月6日(土曜)午後1時半から3時半

会場 新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール(中央区上所2)

内容 津軽三味線 母・竹育、息子・史佳が語る~史佳をうつから回復させた、母の言葉と津軽三味線の響き~

定員 先着200人(要申し込み)

申し込み 新潟いのちの電話 事務局(電話・ファクス:025-280-5677)

第37期 秋葉区初心者硬式テニス教室

 繰り返して基礎の練習をします。

日時 2月5日から3月26日の毎週金曜、午後7時から9時(全8回)

会場 秋葉区内および近隣の体育館

対象・定員 秋葉区に在住・在勤の硬式テニス初心者・先着若干名

持ち物 テニスシューズ、ラケット

参加費 2,500円

申し込み 1月31日(日曜)までにイエロークラブの岩倉さん(電話:090-2240-1471)

パパ向け講座「妻が育休後、職場復帰します」

日時 2月14日(日曜)午後1時半から 3時半

会場 新潟ユニゾンプラザ2階(中央区上所2)

内容 先輩ママとパパの体験談を通して、復帰後の生活を考えるセミナー

対象 妻が数か月後に職場復帰を予定、現在妻が産後休業・育児休業を取得している男性先着8人

申し込み (公財)新潟県女性財団(電話:025-285-6610、ファクス:025-285-6630、メール:npwf@npwf.jp

◇山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課(区役所3階、電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)

 2月21日号の原稿締め切り… 1月27日(水曜)

 3月7日号の原稿締め切り… 2月10日(水曜)


 

よみきかせのご案内
(特に記載がないものは幼児・小学生対象)

新津図書館 ※2月3日(水曜)から10日(水曜)休館

1月19日(火曜)・26日(火曜)、2月2日(火曜)午前10時半から(0歳から3歳児対象)
1月19日(火曜)・26日(火曜)、2月2日(火曜)午後3時から
1月23日(土曜)・30日(土曜)午後2時から

荻川地区図書室

1月23日(土曜)・30日(土曜)、2月6日(土曜)午前10時半から


 

各種無料相談

心配ごと相談 ※予約不要

日時 1月18日(月曜)・22日(金曜)・25日(月曜)・29日(金曜)、2月1日(月曜)・5日(金曜)午前10時から午後3時

会場・問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(新津地域交流センター2階、電話:0250-24-8376)

行政相談(新津会場)

日時 1月26日(火曜)午後1時半から3時半

会場 新津健康センター2階

問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

行政相談(小須戸会場)

日時 2月9日(火曜)午後1時半から3時半

会場 小須戸ふれあい会館

問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

法律相談(弁護士相談)※要予約

日時 毎月第2・4金曜(祝日振替あり)午後1時15分から4時15分
会場・問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

教育相談

日時 毎週月曜から金曜(祝日を除く)午前9時10分から午後5時
会場・問い合わせ 秋葉区教育相談室(新津図書館2階、電話:0250-23-0101)


 

FM76.1MHz RADIO CHAT

電話:0250-23-5000(リクエスト電話:0250-23-5900 ファクス:0250-23-5100)
http://www.chat761.com

2021年1月17日から2月6日分
月曜日から金曜日
午前7時30分 モーニングブリーズ
午前7時50分 (1月22日)県地域振興局からのお知らせ
午前10時 クリック!秋葉区
午前11時 なじらねラジオ
午後0時20分 (月曜)ありがとうございます◆ 50分 日報/天気
午後1時 (水曜)文学館
(木曜)まちの作り手編集部
(金曜)流れ星キラリ
午後3時 アフタヌーンパラダイス
午後5時 CHAT'n'ROLL -チャットンロール-
午後7時 (月曜)スポネタ
(火曜)アンビバ
(木曜)とりあえず
(金曜)とっぱづか金曜日
午後8時 (木曜)チャットプレシャスタイム
(金曜)サテライトボイス
午後9時 大西貴文 THE NITE
土曜日
午前7時 おはようサタデー
午前9時 J-POP
午前10時 一小情報ボックス ◆ 30 子育て応援
午前11時 ミッチーDISH ◆30 おしゃべりブランチ
午後0時 マチノちえこ ◆30 あな町
午後1時 あの頃青春グラフィティ ◆午後4時 SATURDAY
午後6時 アコガレステーション
午後7時 BOSSAMANIA
日曜日
午前7時 おはようサンデー
午前8時55分 (1月17日)緊急告知試験放送
午前10時 新潟の社長 ◆30 スペースファンタジー
午前11時 文学館(再)
午後0時 小山ジャネット
午後1時 Resort Winds
午後3時 とりあえず(再) ◆30 流れ星(再)
午後4時 JP TOP20
午後6時 チャットプレシャスタイム(再)
午後10時 サムライジング

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒956-8601 新潟市秋葉区程島2009番地 電話 0250-23-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る