このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第304号(令和元年12月1日) 2ページ

最終更新日:2019年12月1日

健康・福祉

  • 東地域保健福祉センター 明石2-3-25 電話:025-243-5312
  • 南地域保健福祉センター 新和3-3-1 電話:025-285-2373
  • 中央地域保健福祉センター 関屋下川原町1-3-11 電話:025-266-5172

妊婦歯科健康診査

内容 歯科健診、歯科保健指導
対象 母子健康手帳を取得している妊婦
持ち物 ハンカチまたはタオル、母子健康手帳
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

期日 会場 受付時間
1月9日(木曜) 中央地域保健福祉センター 午後1時から午後1時45分
1月10日(金曜) 南地域保健福祉センター 午後1時から午後1時45分

みんなでつながるにっこにこ子育て応援事業

10カ月育ちの講座

内容 発達心理相談員や保健師による10カ月の子どもの発達、関わり方、遊び方についての講座
対象 平成31年2月生まれの子ども(中央地域保健福祉センターは平成31年3月生まれも対象)と保護者
持ち物 母子健康手帳、ハンカチのほか、赤ちゃんに必要なもの
申し込み 12月5日(木曜)から

期日 会場 人数(先着) 時間
12月24日(火曜) 中央地域保健福祉センター 20組 午前10時から午前11時30分
12月25日(水曜) 南地域保健福祉センター 20組 午前10時から午前11時30分

問い合わせ はっぴぃmama(ママ)応援団(電話:025-278-3177、水曜定休)

令和2年1月の子どもの健康診査

  • 案内と問診票は、対象者に郵送します。
  • 時間や持ち物などは案内でご確認ください。
  • 対象となっているのに案内が届かない場合は、お問い合わせください。

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

股関節検診・母体保護相談

会場 東・南地域保健福祉センター
対象 令和元年9月生まれの子ども(東地域保健福祉センターは令和元年10月生まれも対象)と保護者

1歳誕生歯科健康診査

会場 南地域保健福祉センター ※東・中央地域保健福祉センターは、令和2年2月に合わせて実施します。
対象 平成31年1月生まれの一部の子ども ※子育てを応援しようと、ボランティアが読み聞かせを行う「ブックスタート」を健診終了後に実施。絵本のプレゼントもあります。

1歳6カ月児健康診査

会場 東・南地域保健福祉センター
※中央地域保健福祉センターは、令和2年2月に合わせて実施します。
対象 平成30年6月生まれの一部の子ども

3歳児健康診査

会場 東・南地域保健福祉センター
※中央地域保健福祉センターは、令和2年2月に合わせて実施します。
対象 平成28年7月生まれの一部の子ども

公民館・図書館

※公民館の申込受付は午前9時から

中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086

ひよこファミリーらんど

日時 12月3日(火曜)・5日(木曜)・10日(火曜)・17日(火曜)・19日(木曜)・24日(火曜)午前10時から午後4時30分 
※12月5日・19日は午後1時から
内容 保育室の開放
対象 乳幼児と保護者
申し込み 当日直接会場
※専門のスタッフはつきません。保護者が責任をもって利用してください。10日(火曜)はイベント「ひよこデイ」を開催。午前11時から正午にミニコーナー「コモド・マムの小さなクリスマスコンサート」、午後2時30分から3時は絵本の読み聞かせを実施します。昼食を持参して、みんなで一緒に食べませんか。

東地区公民館 電話:025-241-4119 〒950-0083 中央区蒲原町7-1

子育てサロン「のんのん」

日時 12月2日・9日・16日・23日(いずれも月曜)午前10時から午後2時(出入り自由。昼食の持参可)
内容 自由遊び ※毎回午前11時から絵本の読み聞かせを実施。9日は保健師による育児相談、23日はクリスマスイベントあり。
対象 未就園児と保護者
申し込み 当日直接会場

子育て支援ボランティア募集

「のんのん」の運営を手伝うボランティアを募集しています。詳しくはお問い合わせください。

鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1

子育てサロン「ふらっと」

日時 12月9日(月曜)午前10時から11時30分
内容 子育てママのためのリンパケア、自由遊び、情報交換
対象 未就園児と保護者
申し込み 当日直接会場

輝け!!セカンドライフ 毎日!エンジョイ!(全4回)

対象・定員 60歳以上24人 ※応募多数の場合は抽選(当選者のみ12月19日までに案内を発送) 
参加費 500円
申し込み 12月16日(月曜・必着)までにはがきに「輝け!!セカンドライフ」および氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号を記入し同館へ 
時間 午後1時30分から3時30分

令和2年 テーマ 講師
1月15日(水曜) コーヒーのある豊かな時間 星野元樹さん(新潟バリスタ協会 ホシノテラス主宰)、椎谷忠司さん(椎谷.Coffeeオーナー)
1月21日(火曜) 新春鳥屋野寄席
※この回のみ、どなたでも参加可(先着80人)。
申し込み 当日直接会場
三流亭楽々さん(落語家)、新潟奇術同好会
2月4日(火曜) ストップ!フレイル 中央区健康福祉課職員
2月18日(火曜) 映画『芦沼』から学ぶ 江南区郷土資料館館長

関屋地区公民館 電話:025-266-4939 〒951-8164 中央区関屋昭和町3-148-1

美しいふるさと・心かよわせる友と家族のための「歌の集い」

日時 12月15日(日曜)午後1時から3時
内容 地域の音楽活動団体による合唱・合奏、新潟大学音楽サークルによる合奏、全員合唱「まあるいいのち」、ほか
定員 先着120人
申し込み 当日直接会場

石山地区公民館 電話:025-250-2930 〒950-0852 東区石山1-1-12

子育てサロン「りんごランド」

日時 12月20日(金曜)午前10時から11時30分
内容 自由遊び、ほか ※ミニイベントとして、ひかり☆ブラスさんによる「クリスマスコンサート」も開催。
対象 未就園児と保護者
申し込み 当日直接会場

師走の落語会

日時 12月23日(月曜)午後1時30分から3時
内容 新潟お笑い集団NAMARA・き八家五円さん(「き」は上に七が1つ、下に七が2つ)による落語の口演
申し込み 当日直接会場

キラキラの星あかり

日時 12月26日(木曜)午前10時から正午
内容 ライトに飾り付けをしてオリジナルの星あかりをつくる
対象・定員 小学生20人 ※応募多数の場合は抽選(抽選結果は当選者のみ12月19日(木曜)に発送)
持ち物 木工用ボンド(速乾用)、汚れてもいいタオル、持ち帰り用の箱(15センチメートル×15センチメートル以上)、水筒(水またはお茶)
参加費 500円
申し込み 12月2日(月曜)から12月16日(月曜)までに電話で同館へ

図書館

おはなしのじかん

申し込み 当日直接会場

期日 時間 会場・問い合わせ
●毎週火曜および12月5日(木曜) 午前11時から午前11時20分
※終了後、「絵本なんでも相談タイム」あり
ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
12月 1日 日曜 午前11時から午前11時45分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
12月 7日 土曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
12月 8日☆ 日曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
12月 12日◆ 木曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
12月 14日 土曜 午前11時から午前11時30分
午後1時30分から午後2時
ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
12月 19日● 木曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
12月 21日★ 土曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
12月 26日◇ 木曜 午前10時30分から正午 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
12月 28日 土曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
1月 4日 土曜 午前11時から午前11時30分 ほんぽーと中央図書館(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
毎週金曜● 午前11時から午前11時20分 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から正午
12月 1日 日曜 午前11時から午前11時30分
午後2時から午後2時30分
鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から正午
12月 14日 土曜 午前10時30分から午前11時 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から正午
12月 18日 水曜 午前10時30分から午前11時 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から正午
12月 28日 土曜 午前10時30分から午前11時 鳥屋野図書館(電話:025-285-2372)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から正午
12月 6日●◇ 金曜 午前11時から正午
※1組10分程度
生涯学習センター図書館(電話:025-224-2120)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から午後1時
12月 27日◇ 金曜 午後2時から午後5時
※1組10分程度
生涯学習センター図書館(電話:025-224-2120)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から午後1時

●乳幼児向け、◆わらべうた、◇個別の読み聞かせ、★紙芝居、☆英語

お知らせ

市役所、区役所、関係機関からの情報を掲載します。

県民介護知識・技術習得講座 ステップアップコース(全3回)

時間 午前10時から午後4時
会場 新潟ユニゾンプラザ(上所2)
定員 先着30人
持ち物 筆記用具、昼食、実技しやすい服装、内履き
申し込み 電話で県社会福祉協議会(電話:025-281-5525)へ

期日 内容(実技)
1月23日(木曜) ベット上の移動・車イスの移乗
1月24日(金曜) 衣類着脱の介助・排泄介助
1月29日(水曜) 寝たままの洗髪・部分浴

ふれあい掲示板

市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略

高齢者、認知症の方とその家族の相談窓口

日時 月曜から金曜の午前9時から午後5時(祝日・年末年始を除く)
会場 県高齢者総合相談センター(新潟ユニゾンプラザ内)または電話相談
内容 高齢者や認知症の方とその家族が抱える心配ごとや悩みごとの相談 ※高齢者とその家族は法律の専門相談あり(電話:025-285-4165)。詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ 同センター(高齢者:電話:025-285-4165、認知症:電話:025-281-2783)へ

24時間セクハラDVホットライン

日時 12月4日(水曜)正午から5日(木曜)正午 
内容 セクハラ、虐待、暴力、家族の問題などの電話相談(電話:025-201-4556、025-201-4557)
問い合わせ NPO法人ウィメンズサポートセンターにいがた(電話:025-201-4556)

女性活躍推進に関する説明会

日時 12月5日(木曜)午後2時から4時
会場 新潟第一ホテル(花園1)
内容 女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画に関する説明会、情報交換、個別相談
対象・定員 中小企業の人事労務担当・経営者先着30人
申し込み 電話で女性労働協会(電話:03-3456-4412)へ

新潟中央高校音楽科定期演奏会

日時 12月15日(日曜)午後1時30分から4時
※開場は1時
会場 新潟県民会館
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 同校・渡邉(電話:025-229-2237)

きら☆きらクリスマス会

日時 12月21日(土曜)午前10時から正午
会場 地域生活支援センター ふらっと(関屋大川前1)
内容 サンドイッチ作り、ゲーム、ほか
定員 先着25人
参加費 500円
申し込み 12月18日(水曜)までに電話で同施設(電話:025-265-5958)へ

新潟大学吹奏楽部定期演奏会

日時 12月22日(日曜)午後2時から4時30分
※開場は午後1時15分
会場 新潟県民会館
参加費 前売り券500円、当日券700円
※小学生以下無料
問い合わせ 同大学吹奏楽部 小田嶋(電話:080-1664-0876)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る