このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第307号(令和2年1月19日) 2ページ

最終更新日:2020年1月19日

1月26日(日曜) 文化財防火デーに伴う消防訓練

 昭和24年1月26日に、現存する世界最古の木造建築物の法隆寺金堂が炎上し、壁画が焼損しました。このような被害から文化財を守ろうと、毎年1月26日を「文化財防火デー」と定めています。

 これに伴い、中央消防署では、市歴史博物館(みなとぴあ)を対象に消防訓練を実施します。訓練の際、消防車がサイレンを鳴らしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

訓練時間 午前8時50分から9時20分
会場 市歴史博物館(みなとぴあ)
内容 避難訓練、重要文化財(模擬品)搬出訓練、放水訓練、ほか
問い合わせ 中央消防署地域防災課 地域防災係(電話:025-288-3119)

昨年の訓練の様子

昨年の訓練の様子

昨年の訓練の様子

油断しないで!灯油漏れに注意

灯油漏れ

 灯油をホームタンクからポリ容器などへ移す際には、灯油漏れによる事故を防ぐため、次の3つに気を付けましょう。

  1. 給油中は、絶対にその場を離れない。
  2. 給油後は、ホームタンクのバルブをしっかり閉める。
  3. 定期的にホームタンクの残量を確認し、タンク本体や配管に異常がないか点検する。

 灯油を漏らしたときは、元栓を閉め、応急処置を行い、すぐに下記まで連絡してください。

問い合わせ 中央消防署市民安全課 予防調査係(電話:025-288-3119)

令和元年度 第8回自治協議会の概要

 昨年12月20日に第8回自治協議会を開催しました。会議の概要や資料は、準備が整い次第、市役所本館1階市政情報室で閲覧できるほか、区ホームページに掲載します。

主な議題

  1. 公設老人デイサービスセンターの見直しへの意見に対する市からの回答
  2. 区自治協議会会長会議の報告

次回の開催案内

日時 1月31日(金曜)午後3時から
会場 中央区役所(NEXT21)5階 対策室
傍聴者の定員 先着15人 ※議題は、市役所本館や東出張所・南出張所に掲示するほか、区ホームページに掲載します。
問い合わせ 地域課(電話:025-223-7023)

区自治協議会提案事業 これからの古町・本町商店街の賑わいづくりのため アンケート調査にご協力ください

 自治協議会では、区民の皆さまの声を古町・本町商店街に届け、より賑わいのあるまちづくりに役立てていただくために、下記調査対象者に「古町・本町商店街に関するアンケート」を送付しました。
 新潟三越などの閉店が惜しまれる一方、新たな施設「古町ルフル」のオープンや、観光案内所の新設、古町モールのアーケード改修など、古町・本町エリアが生まれ変わるこの機会に、ぜひご協力をお願いします。

調査対象者 中央区の住民基本台帳から無作為に抽出した18歳から79歳までの区民2,000人
調査方法 郵送による調査票の配布。回答は、郵送または調査票記載の二次元コードから
回答期限 1月27日(月曜)まで
問い合わせ 地域課(電話:025-223-7023)

中央区の事業者の皆さんへ 中央区だよりに広告を掲載しませんか

 中央区だよりでは、区内事業者のサービス・商品などの紹介に活用してもらうため広告枠を設け、広告掲載を希望する事業者を募集します。

対象 中央区に本社や営業所を有する事業所
募集する号 2020年4月から9月の毎月第1・第3日曜日号
募集枠数 先着72枠(12号×6枠)
※各号、原則1事業者1枠
広告サイズ 縦約3.9センチメートル×横約7.6センチメートル
掲載回数 1回の申請につき4回まで ※5回以上の掲載を希望する場合は2回申請する必要があります
掲載料 1回15,000円、2回25,000円、3回34,500円、4回40,000円
※5回以上は40,000円に4回を超える回数の金額が加算されます
配布数 中央区内のおよそ67,000世帯に戸別配布
申し込み 所定の用紙に必要事項を記入し、2月21日(金曜)までに地域課へ
※用紙は同課の窓口およびホームページで取得できます
問い合わせ 同課(電話:025-223-7035)

広告イメージ

広告イメージ

公民館など

※公民館の申込受付は午前9時から

万代市民会館 電話:025-246-7711 〒950-0082 中央区東万代町9-1

カラオケ交歓会

日時 1月26日(日曜)正午から午後3時30分 ※開場は午前11時30分から
内容 同館を利用しているカラオケグループの発表会
定員 先着280人
申し込み 当日直接会場

中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086

みんなのふれあい広場 気軽に健康体操

日時 1月21日(火曜)午後1時30分から4時
内容 気軽に会話を楽しむ
※午後2時から40分程度、ミニコーナー「気軽に健康体操」を開催。 
持ち物 タオル   
申し込み 当日直接会場

ユースセミナー「ゆる~く自分と向き合う1カ月」(全4回)

対象・定員 20代の社会人先着20人
申し込み 1月22日(水曜)から
時間 午後7時から9時

期日 テーマ 講師
2月6日(木曜) 雑談力を磨く。人間関係が良くなる会話術 大澤若奈さん(エフエム新津アナウンサー)
2月13日(木曜) 自分を分析 ストレングスファインダー(R)で強み発見!
参加費 1,170円
石丸英宜さん(デザイナー、ギャラップ(R)認定ストレングスコーチ)
2月20日(木曜) のぞいてみようヒトの人生 新潟で活躍する先輩の人生大公開! 高井一平さん(ゲストハウス人参オーナー)、前田和子さん(ゲストハウスORIORIオーナー)、角野仁美さん(NPO法人みらいずworks)
2月27日(木曜) なべパーティーで振り返り
参加費 調理実習材料費
公民館職員

石山地区公民館 電話:025-250-2930 〒950-0852 東区石山1-1-12

ご近所だんぎ「お茶と和を楽しもう」

日時 1月27日(月曜)午後1時30分から3時30分
内容 お茶の楽しみ方の話と茶席の体験後、参加者同士で茶話会
参加費 100円
申し込み 当日直接会場

東地区公民館 電話:025-241-4119 〒950-0083 中央区蒲原町7-1

親子で!!あそぼ

日時 2月1日(土曜)午前10時から11時40分
内容 親子遊び「ビニール袋でぽんぽん」、パネルシアター、鬼ごっこ、ほか
対象・定員 1歳8カ月以上の就学前児と保護者先着20組 
※きょうだいの同伴可
持ち物 飲み物、子どものおやつ、おしぼり、内履き
申し込み 1月31日(金曜)午後1時までにメール件名に「親子であそぼ申し込み」および本文に保護者と子どもの氏名(ふりがな)、住所、電話番号、子どもの生年月日を入力し同館(higashi.co@city.niigata.lg.jp)へ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る