東区役所だより 第287号(平成31年4月7日) 3ページ
最終更新日:2019年4月7日
区バス情報
運行ガイドをリニューアル
4月1日からの運行内容の改正に伴い、東区バス運行ガイドが新しくなりました。
配布場所 区役所・石山出張所・大形連絡所・山の下行政サービスコーナー・区内公民館・区内各コミュニティ施設・東区プラザ・区内各病院・区バス車内・区内のスーパーなど
問い合わせ 地域課(電話:025-250-2110)
区のできごと
心あったか、多世代交流
3月17日、東区プラザホールで自治協議会主催「東区あったかふれあいまつり」が開催されました。バルーンアートや音楽演奏が披露されたほか、昔ながらの遊びの体験などを通じて、多くの笑顔とふれあいが生まれました。参加者からは「交流を通じて気持ちも若返り、楽しいひとときを過ごすことができました」などの感想が寄せられ、世代を問わず心温まる時間を過ごしたようでした。
産業のまち東区を堪能
3月23日、「早春のまち歩きと工場見学in山の下」が開催されました。参加者20人が山の下商店街をはじめとした山の下地区を歩き、ニットーボー新潟株式会社の工場を見学。参加者はガイドと一緒に歩きながら新潟市の産業を支える大きな工業地帯であった山の下の成り立ちを学び、工場見学では創業100年を超える紡績工場の歴史と紡績のしくみを学びました。
お互いさまネット石山 支え合いと助け合いがつなぐ地域の未来
暮らしの不安や問題、地域の生活課題に対して「助けて」と言える地域をつくるための講座です。
回 | 月 | 日 | 曜 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|
(1) | 5月 | 13日 | 月曜 | 午後1時30分から3時30分 | 健康寿命を延ばして地域社会に参加しよう! |
(2) | 5月 | 30日 | 木曜 | 午後1時30分から3時30分 | みんなで参加してつくる助け合いの地域づくり体験 |
(3) | 6月 | 25日 | 火曜 | 午後1時30分から3時30分 | 助けて!と言える自分をつくろう 助けて!と言い合える地域をつくろう |
1回のみの参加可
会場 石山地区公民館
定員 先着50人
申し込み 4月10日(水曜)から電話で同館(電話:025-250-2930)または直接事務室へ 申込受付は午前9時から
東区子育て応援ガイドブック「ままっぷ」最新版を配布
配布場所 健康福祉課・石山出張所・大形連絡所・山の下行政サービスコーナー・中地区公民館・石山地区公民館・山の下図書館・石山図書館・石山地域保健福祉センター・こども創作活動館・地域子育て支援センター・わいわいひろば・い~てらすなど
問い合わせ 健康福祉課こども支援担当(電話:025-250-2331)
緑化活動を行う団体への支援について
公園・道路・河川などで緑化活動を行う団体に対し花苗などの購入費を補助します。
内容 花苗・種・球根の購入費の補助
対象 自治会・町内会、その他非営利団体など5人以上の活動団体
申し込み 4月8日(月曜)から4月25日(木曜)までに必要書類を建設課へ提出
問い合わせ 建設課管理係(電話:025-250-2610)
情報プラザ
公民館 申込受付は午前9時から
中地区公民館 電話:025-250-2910
子育てサロン「ともだちひろば」カラフル ふるふる こいのぼり作り
日時 4月24日(水曜)午前10時から11時45分
会場 大形まちづくりセンター
内容 色画用紙でこいのぼりを作る
対象・定員 未就園児とその保護者
申し込み 当日直接会場
ジュニア将棋教室
日時 4月27日から10月12日の第2・第4土曜日(5月25日、8月10日は休み) 午前9時30分から正午
講師 日本将棋連盟公認将棋指導員
対象・定員 小学生・中学生先着30人
申し込み 4月8日(月曜)から電話で同館
幼児期家庭教育学級
月 | 日 | 曜 | テーマ | 時間 |
---|---|---|---|---|
5月 | 14日 | 火曜 | 茶の間カフェ | 午前10時から正午 |
5月 | 21日 | 火曜 | アンガーマネジメント | 午前10時から正午 |
5月 | 28日 | 火曜 | 子どもの人権について | 午前10時から正午 |
6月 | 4日 | 火曜 | 可能性をのばす関わり方 | 午前10時から正午 |
6月 | 11日 | 火曜 | 家庭でできるお金の話 | 午前10時から正午 |
6月 | 18日 | 火曜 | 情報交換会 保育なし | 午前10時から正午 |
対象・定員 小学校入学前の子どもを持つ保護者30人(応募多数の場合、抽選)
保育あり(生後6カ月から未就園児先着22人)
参加費 100円(初回お茶代)
申し込み 4月8日(月曜)から電話で同館
石山地区公民館 電話:025-250-2930
ご近所だんぎ 春の園芸 笑顔と会話の花も咲く
日時 4月22日(月曜)午後1時30分から3時30分
内容 園芸のプロから話を聞いた後、参加者同士で茶話会
参加費 100円(お茶代)
申し込み 当日直接会場
図書館
絵本や紙芝居が楽しめる「おはなしのじかん」へ、ぜひお越しください!
職員によるおはなしのじかん
館名 | 期日 | 時間(対象) |
---|---|---|
山の下 | 4月11日・18日・25日(木曜) | 午前11時から午後3時の随時10分程度(0歳から3歳) |
石山 | 4月9日・16日・23日(火曜) | 午後3時から同30分(乳幼児から) |
ボランティアによるおはなしのじかん
館名 | 期日 | 時間 | グループ名 |
---|---|---|---|
山の下 | 4月13日・27日(土曜) | 午前10時30分から11時 | えほんだいすき!! |
石山 | 4月10日・17日(水曜) | 午前10時30分から11時 | ぐりとぐら |
会場
- 山の下:おはなしのへや(図書館内)
- 石山:公民館保育室
問い合わせ
- 山の下図書館(電話:025-250-2920)
- 石山図書館(電話:025-250-2940)
お知らせ
竹尾配水場観桜会場一般開放
日時 4月7日(日曜)午前9時から午後4時
会場 竹尾配水場(竹尾) 駐車場なし、火気厳禁、ペット入場不可
問い合わせ 水道局コールセンター(電話:0120-411-002)
相談
困ったら一人で悩まず 行政相談
国や役所の手続き、サービスについてわからないときなどにご利用ください。
日時 4月9日(火曜)午前9時30分から11時30分
会場 区役所会議室B
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 総務省新潟行政評価事務所行政相談課(電話:025-282-1115)
催し物・募集
親子プレイタイム
日時 4月10日(水曜)午前10時から11時30分
会場 東総合スポーツセンター
内容 親子でふれあい遊び、リズム体操、遊具遊び
対象 就学前児と保護者
参加費 保護者のみ300円(使用料含む)
持ちもの 屋内用運動靴
申し込み 当日直接会場
ふれあい掲示板
地域のイベントや、市民グループなどによる情報を掲載します。
新潟火力発電所構内お花見会場の開放
日時 4月5日(金曜)から15日(月曜)午前10時から午後4時30分
13日(土曜)、14日(日曜)は午前10時から午後4時に各種イベントを開催
会場 東北電力株式会社 新潟火力発電所(秋葉通3)
火気厳禁、雨天時花見用の貸出テントあり
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 同所(電話:025-273-6211)
資材マーケット
日時 4月14日(日曜)午前10時から午後3時
会場 区役所南口エントランスホール
内容 ハンドメイド資材、used服などの販売、フリーマーケット
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 資材マーケット・梶原(電話:090-4056-4857)
まごころヘルプ提供会員入会説明会
誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、日常生活で手助けが必要な人に有償で家事支援などを行います。希望者はその場で提供会員登録ができます。
日時 4月16日(火曜)午前10時から正午
会場 東区社会福祉協議会(東区役所庁舎内)
申し込み 4月15日(月曜)までに電話で東区まごころヘルプ(電話:025-272-7741)
いきいき子育てセミナー
日時 4月21日(日曜)午前10時から11時30分
会場 中地区公民館
内容 「あなたの子供を勉強好きにするには?」
対象・定員 妊婦、幼児・小中高生の子どもの保護者先着15人 保育あり
参加費 300円
申し込み 電話で家庭倫理の会新潟市・豊島(電話:090-9429-5696)
親と子の絆(こいのぼり)
日時 4月27日(土曜)から5月6日(月曜・振替休日)
会場 新松崎第2公園
内容 通船川の両岸にロープを張り、こいのぼり(約30匹)をつるす。
こいのぼりの寄付を受け付けています。下記までご連絡ください
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 通船川中流交流会・佐藤(電話:090-4829-8594)
住宅用火災警報器はあなたの命を守ります!
火災による死者多数!
新潟市内では火災による死者が多く発生しています。
火災を早期に発見し、逃げ遅れを防ぐために住宅用火災警報器を設置しましょう!
問い合わせ 東消防署市民安全課予防調査係(電話:025-275-9111)
新潟市消防局マスコットキャラクター 消太くん