このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

東区役所だより 第295号(令和元年8月4日) 1ページ

最終更新日:2019年8月4日

産業のまち東区

産業のまち東区

 工場や港など、さまざまな企業が集まる東区。明治時代後期に山の下地区に新潟鐵工所(てっこうじょ)の工場で機械や車両の製造が始まって以来、中小の工場が建設され産業のまちとして発展してきました。
 現在、区内の工場では船舶などのエンジンや紙・パルプなど、私たちの生活に身近なものが作られ、海外に流通する製品もあります。

工場の数・働く人・製造品出荷額は、市内の8区の中で東区が1番!

 製造業の事業所  第1位(204事業所)
 製造業の従業者数 第1位(7,541人)
 製造品出荷額等  第1位(3,136億円)
 
出典:平成28年経済センサス‐ 活動調査(製造業)

東区ならではの産業風景

工場夜景

工場夜景

 通船川鴎(かもめ)橋近くの見学スポットでは、夜になると川沿いに立つ工場の明かりがともり、配管や鉄骨が輝く迫力ある夜景が見られます。

新潟西港

新潟西港

 新潟の海の玄関口として国内外の船舶が入港するほか、大型クルーズ船が寄港します。山の下みなとタワーからは、フェリーや貨物船が行き交う様子を見ることができます。

ホームページはこちら
ホームページはこちら

 東区の産業風景や四季をテーマとする「東区産業・観光フォトコンテスト」の写真を募集します。詳しくは市ホームページをご覧ください。

新潟市東区工場夜景バスツアー 第3回印刷工場見学と夕日クルーズ編

日時 9月5日(木曜)午後2時50分から9時10分
集合・解散 新潟駅南口または東区役所
見学ルート 株式会社博進堂(工場見学)→信濃川ウォーターシャトル乗船(夕日沖合クルーズ・夕食)→みなとぴあ芝生広場(佐渡汽船の船舶回頭見学)→通船川鴎(かもめ)橋付近(工場夜景見学)
定員 40人(応募多数の場合抽選。安全面を考慮し、18歳以下は保護者要同伴)
参加費 4,000円(大・小人同額、夕食代込み)
申し込み 8 月20日(火曜)午後5時までに、下記のいずれかの方法でくれよん万代(新潟交通株式会社)へ
〈来店〉中央区万代1-6-1 〈電話〉025-241-1116 〈メール〉yakei@niigata-kotsu.co.jp
 件名を「東区ツアー」とし、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、住所、当日連絡が取れる電話番号、希望する乗降車地(新潟駅南口または東区役所)を明記
 申し込みは4人まで。当選した人のみ連絡します
問い合わせ 地域課産業文化振興室(電話:025-250-2170)

工場見学(イメージ)
工場見学(イメージ)

夕日沖合クルーズ(イメージ)
夕日沖合クルーズ(イメージ)

 市ホームページでは、工場夜景や観光・史跡のスポットをまとめた「東区産業観光ガイドブック」を公開しています。また、東区スペシャルサイト「ゲンキ魂(だま)」で区内の特色ある企業を紹介しています。

ガイドブックはこちら
ガイドブックはこちら

「ゲンキ魂」はこちら
「ゲンキ魂」はこちら


 

寺山公園夏まつり 縁日ごっこと盆踊り大会

 イベントの最後には、東区で収穫された新鮮野菜などが当たる抽選会を行います。夏の思い出づくりにぜひお越しください。
開催日 8月17日(土曜)
会場 寺山公園、子育て交流施設「い~てらす」 雨天時は施設内のみで実施

時間 内容
午後3時から6時 縁日ごっこ、金魚すくい、お面屋さん、缶積みゲームなど
午後6時から7時半 盆踊り大会
午後7時半から8時 抽選会 盆踊り大会開始前に抽選券を配布します

問い合わせ い~てらす(電話:025-250-5207)建設課(電話:025-250-2641)


 

暮らしやすいまちへ

 住みよい郷土推進協議会東区支部では、暮らしやすい環境づくりのため、デング熱などを媒介するヒトスジシマカ(通称ヤブカ)の駆除を行っています。蚊の幼虫(ボウフラ)が発生しやすい雨水ますに薬剤を入れて脱皮を防ぎ、成虫にさせないようにしています。
 このほか、地球温暖化防止と節電のため、ゴーヤによる緑のカーテン事業に取り組んでいます。(7月2日撮影、南中野山小学校)
問い合わせ 同協議会東区支部事務局(区民生活課内)(電話:025-250-2285)

暮らしやすいまちへ

暮らしやすいまちへ


 

区民ふれあい祭でにぎわい

区民ふれあい祭でにぎわい

 7月15日、東総合スポーツセンターで「第13回東区区民ふれあい祭」が開催され、約14,000人が来場しました。  屋内のステージでは、区内で活動する団体が演奏や踊りなどを披露。屋外では中学生が工作などを教えるふれあい体験コーナーなどが開かれ、大勢の人でにぎわいました。


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号 電話 025-272-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る