東区役所だより 第318号(令和2年7月19日) 1ページ
最終更新日:2020年7月19日
産業のまちがきらめく夜
新潟市東区 工場夜景バスツアー(全4回)
夕日沖合クルーズ
(昨年度開催時の様子)
第1回 消防防災航空隊見学と夕日クルーズ編
日時 8月31日(月曜) 午後3時10分から午後8時15分
通船川鴎橋付近の工場夜景
第2回 機関車工場見学と夕日クルーズ編
日時 9月5日(土曜) 午後3時10分から午後8時15分
第3回、第4回は10月4日号の東区だよりでお知らせします
集合 新潟駅南口(午後3時10分発)または東区役所(午後3時50分発)
解散 東区役所(午後7時50分着)または新潟駅南口(午後8時15分着)
見学ルート
第1回 新潟県消防防災航空隊(ヘリコプター見学)→信濃川ウォーターシャトル乗船(夕日沖合クルーズ・夕食)→みなとぴあ→通船川鴎橋付近(工場夜景見学)
第2回 北陸重機工業株式会社(鉄道車両製造工程見学)→信濃川ウォーターシャトル乗船(夕日沖合クルーズ・夕食)→みなとぴあ→通船川鴎橋付近(工場夜景見学)
ツアーは雨天でも実施しますが、内容を一部変更する場合があります
定員 各回20人(応募多数の場合抽選) 安全面を考慮し、18歳未満は保護者同伴
参加費 各回5,000円(大・小人同額、夕食代込み)
申し込み 8月2日(日曜)午前10時から13日(木曜)午後5時に以下のいずれかの方法で新潟交通株式会社くれよん万代へ
来店:中央区万代1-6-1
電話:025-241-1116
メール: yakei@niigata-kotsu.co.jp
件名を「東区ツアー」とし、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、住所、当日連絡が取れる電話番号、希望する乗降車地(新潟駅南口または東区役所)を記載してください。
申し込みは各回4人まで。当選した人にのみ連絡します。
同一回での申し込みは1人1回とします。
問い合わせ 地域課産業文化振興室(電話:025-250-2170)
ツアーにおける新型コロナウイルスの感染拡大防止対策
- ツアー関係者のマスク着用と体調管理を徹底しています。
- バス車内の消毒や、消毒液の設置を行っています。
- バス車内の換気を徹底しています。
- ツアーの人数は、バスの乗車定員の約半数で実施します。
ツアー参加時は以下の対策にご協力ください
- 当日は、受付時に検温を行います。
- マスクを着用してください。
- 乗降時の手指消毒など各種対策にご協力ください。
発熱などの症状がある人は、ツアーに参加できない場合があります。
東区ぎゃらりー
自転車通学マナーアップ作戦
6月25日、新潟東高校の生徒が高校の敷地内や近隣の協力施設に自転車通学マナーの啓発ステッカーを貼り付けました。これは生徒の自転車マナーの意識向上を目的に実施されたもので、同校は県内唯一の自転車通学安全モデル校に指定されています。
車いすと絵本が寄贈されました
7月2日、にいがた舗道株式会社(南紫竹1)から区役所に車いす2台と絵本28冊が寄贈され、東区長が感謝状を贈呈しました。代表取締役社長の田村秀樹さん(写真左)は「地域の福祉や教育に役立ててほしい」と話しました。車いすは東区役所などに設置し、絵本は区内小学校に配置します。
"社会を明るくする運動"総理大臣メッセージ伝達式
新潟東地区保護司会長(写真右)から東区長へ"社会を明るくする運動"総理大臣メッセージ伝達式を7月2日に行いました。同メッセージには、犯罪や非行からの立ち直りに取り組む人たちを再び社会に受け入れ、仕事や居場所を通じて責任ある社会の一員となるよう支えることの大切さ、犯罪や非行のない明るい社会づくりに理解と協力を呼びかけることが述べられています。