東区役所だより 第321号(令和2年9月6日) 3ページ
最終更新日:2020年9月6日
情報プラザ
公民館 申込受付は午前9時から
中地区公民館 電話:025-250-2910
桃山今昔 まちあるき
日時 9月26日(土曜)午前9時から正午
内容 桃山周辺のまちあるき
対象・定員 先着10人
持ちもの 飲み物、タオル、動きやすい服装
申し込み 9月7日(月曜)から電話で同館
石山地区公民館 電話:025-250-2930
お互いさまネット石山(全4回)
地域で暮らす人の個性(孤立・認知症・障がいなど)を自分のこととして理解し、共に生きる道を一緒に考えませんか。
回 | 10月 | 内容 | |
---|---|---|---|
(1) | 9日 | 金曜 | おひとりさまを許せる社会に |
(2) | 16日 | 金曜 | 「お手伝いしましょうか?」ポイントを知って視覚障がい者をスマートにサポートしてみませんか! |
(3) | 23日 | 金曜 | 認知症を地域全体で支える 認知症の本人と家族の気持ちとは |
(4) | 29日 | 木曜 | 発達障がいとは? 基本的な理解と対応について |
時間 午前10時から正午
対象・定員 先着40人
申し込み 9月8日(火曜)から電話で同館
図書館
絵本や紙芝居が楽しめる「おはなしのじかん」へ、ぜひお越しください。
職員によるおはなしのじかん
館名 | 期日 | 時間(対象) |
---|---|---|
山の下 | 9月10日・17日・ 24日・10月1日(木曜) | 午前11時から午後3時の随時10分程度(0歳から3歳) |
石山 | 9月8日・15日・29日(火曜) | 午後3時から午後3時30分(乳幼児から) |
会場 山の下 おはなしのへや(図書館内) 石山 公民館保育室
ボランティアによるおはなしのじかん
館名 | 期日 | 時間 | グループ名 |
---|---|---|---|
山の下 | 9月12日・26日(土曜) | 午前10時30分から11時 | えほんだいすき!! |
石山 | 9月16日(水曜) | 午前10時30分から11時 | ぐりとぐら |
会場 山の下 中地区公民館 石山 公民館保育室
問い合わせ 山の下図書館(電話:025-250-2920) 石山図書館(電話:025-250-2940)
注:新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、入場制限をする場合があります。また、受付時に氏名・連絡先をお聞きします
お知らせ
石山図書館 臨時休館
施設の電気設備改修工事のため、臨時休館します。
日時 9月19日(土曜)から22日(火曜)
注:新聞の閲覧や、返却ポストの利用もできません
東区地域福祉計画・地域福祉活動計画推進委員会
日時 9月9日(水曜)午後2時から4時
会場 東区プラザ
対象・定員 傍聴者5人
注:定員を超える場合抽選
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 健康福祉課地域福祉・高齢介護グループ(電話:025-250-2380)
地域で稲わら・籾がらの焼却をなくしましょう
一部の地域で稲わらなどが焼却され、煙が道路を走る車の視界をさえぎるといった交通障害や、地域の皆さんの健康被害など、毎年多くの苦情が寄せられています。
市では、米をはじめ、野菜や果物などの品質を高めるため、稲わら・籾がらを活用した土づくりを促進しています。
地元農業のイメージ低下にもつながりますので、地域で声をかけあい、稲わら・籾がらの焼却をなくし、再利用に努めましょう。
問い合わせ 江南区役所産業振興課(電話:025-382-4816)
ふれあい掲示板
令和2年度「ふれ愛作品展」開催
日時 9月8日(火曜)から14日(月曜)
会場 区役所南口エントランスホール
内容 肢体不自由児者の書や絵画などの展示
問い合わせ 公益財団法人新潟県肢体不自由児協会・馬場(電話:025-284-0130)
太極拳一日無料体験
日時 9月9日、30日(水曜)午後1時30分から2時40分
会場 東区プラザ
内容 将来寝たきりにならない体づくり
対象・定員 50歳以上先着10人
申し込み めざせ!100歳!!まる太極拳・佐藤(電話:090-7283-0664)
働く人の電話相談室
日時 9月10日(木曜)から12日(土曜)午前10時から午後10時
内容 仕事、人間関係、生活の問題などの電話相談
相談電話 電話:0120-583-358
問い合わせ (一社)日本産業カウンセラー協会上信越支部新潟事務所(電話:025-290-3883)
東フォークソング(歌声)体験会
日時 9月30日(水曜)午後1時30分から3時30分
会場 中地区公民館
内容 昭和ロマン歌謡曲を歌う
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 東フォークソング・村山(電話:090-5412-4480)
区のできごと
区内中学校 音楽部発表会を開催しました
8月9日(日曜)に東区プラザホールにて区内中学校音楽部発表会を開催しました。
中学校の各種大会などが、新型コロナウイルス感染症の影響により中止になったことから、区自治協議会提案事業として実施しました。
参加した木戸中学校音楽部は、今までの練習の成果とともに、家族や先生への感謝の気持ちを込めながら、全9曲を約20分にわたり発表しました。
模型を見て、触って楽しく虫歯予防
7月15日(水曜)こどもの茶の間、8月5日(水曜)東明OHANA花まる食堂で、東区歯っぴーすまいるプロジェクト「歯と食育の健康相談会」を開催しました。
歯科衛生士による歯の模型を使った歯磨き指導や、ジュースなどに含まれる糖分の展示などを行いました。参加者からは、「磨き方のポイントが分かってよかった」「子ども任せにせず仕上げ磨きをしていこうと思った」などの感想が聞かれました。
また、来所した子供たちへ歯っぴーすまいるチャレンジカードを配布し、歯磨き習慣につながるような取り組みも行っています。
今後も、各子ども食堂で「歯と食育の健康相談会」を開催予定です。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-250-2340)
第2回 東区歴史浪漫講座
阿賀野川と砂丘と共に 下山の恵みと戦いに見る物語 パート1
ねぎの出荷調整作業
(撮影:村山幹夫)
日時 10月3日(土曜)午後2時から4時
場所 東区プラザ
講師 下山郷土史研究会会員
プログラム
阿賀野川と砂丘に係る下山集落の成り立ち 村山 幹夫さん
新潟空港の成り立ちから今日まで 関根 廣志さん
下山の名産・やわ肌ネギの遷り変わり 南 剛さん
定員 30人(応募多数の場合抽選。結果は9月25日ごろ発送予定)
申し込み 9月17日(木曜)までにメールかはがきで地域課へ
郵送先 〒950-8709 新潟市東区下木戸1-4-1 東区役所地域課
メール chiiki.e@city.niigata.lg.jp
件名に「第2回 東区歴史浪漫講座申込」、本文に「住所」「氏名(フリガナ)」「電話番号」「メールアドレス(メールの場合)」を明記
問い合わせ 東区歴史浪漫プロジェクト実行委員会(地域課内)(電話:025-250-2110)
中地区公民館(電話:025-250-2910)
東消防署からのお知らせ
9月9日は、「救急の日」です!
- いざという時、皆さんの行動により救われる命があります。大切な命を救うための応急手当講習会に参加してみませんか。
- 救急車は限られた資源です。本当に必要な人が利用できるよう、救急車の適正な利用を心掛けましょう。
- 新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めていただくよう、お願いします。
感染予防のために「手洗い」、「マスクの着用」、「三密の回避」に努めましょう!
新潟市消防局マスコットキャラクター「消太くん」
火事と救急・救助は119
問い合わせ 東消防署 地域防災課 救急担当 電話:025-275-9111