このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

北区役所だより 第294号(令和元年7月7日) 3ページ

最終更新日:2019年7月7日

お知らせ

北区自治協議会を傍聴しませんか

日時 7月18日(木曜)午後1時半から
会場 豊栄地区公民館
内容 部会の会議概要についてなど
対象・定員 先着10人
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 地域総務課(電話:025-387-1175)

北区教育ミーティングを傍聴しませんか

日時 7月18日(木曜)午後3時から
※受付開始は午後2時50分から
会場 豊栄地区公民館
内容 教育長および北区担当教育委員と自治協委員との教育に関する意見交換
対象・定員 先着10人(受付開始時に定員を超える場合は抽選)
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 北区教育支援センター(電話:025-387-1525)

井戸水を飲用などに使用している皆さまへ

 井戸水は、細菌や有害物質によって汚染されることがあり、飲用とする場合は定期的に水質検査を実施するなど、適切な管理が必要です。井戸水の水質は日々変動しますので、飲み水などには安心して使用できる水道水への切り替えをお勧めします。
 なお、切り替えの際の工事費や加入金などは自己負担になります。

問い合わせ

  • 飲用井戸水について 保健所環境衛生課環境衛生係(電話:025-212-8266)
  • 水道加入について 水道局北営業所維持係(電話:0120-411-002(フリーダイヤル)または電話:025-266-9311)

7月は“社会を明るくする運動”強調月間、再犯防止啓発月間です

 この運動は、犯罪や非行の防止と、あやまちを犯した人の立ち直りについて理解を深め、みんなで力を合わせて犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。また、「再犯の防止等の推進に関する法律」で、7月は再犯防止啓発月間とされています。
 新潟東地区保護司会の豊栄地区分区や北地区分区では、中学生の協力により、松浜朝市などで広報活動を実施します。

問い合わせ 同会(電話:025-278-8194)

催し・募集

第19回豊栄商店会まつり葛天@他門

日時 7月27日(土曜)午後5時から9時
会場 他門通り路上(他門大橋から下他門交差点、歩行者天国)
※車両通行止は午後1時から11時(予定)
内容 ライブ(中澤卓也、マンダムズなど)、ダンス、トランポリン、段ボールパズル、けん玉体験、プール、大抽選会、フリマ、屋台村など
問い合わせ 豊栄商工会(電話:025-387-2264)

環境と人間のふれあい館

問い合わせ 同館(電話:025-387-1450)
申し込み 当日直接会場

18周年記念講演会

日時 7月13日(土曜)午後2時から3時半
※受付午後1時半から
会場 アートホテル新潟駅前(中央区笹口1)
内容 文学作品で未来に伝える新潟水俣病

夏休みこども工作

日時 7月24日(水曜)から8月18日(日曜)(1)午前10時から(2)午後2時から(受付は各回30分前から)
※月曜休館(祝日の場合は翌日)
内容 貝殻やコルクといった身近な物を再利用した工作
対象・定員 各回先着20人

地域のたからさがし 福島潟環境学習 福島潟くるーじんぐ

日時 8月11日(祝日)午前9時40分から午後0時10分(雨天中止)
受付場所 水の公園福島潟 潟来亭前
対象・定員 先着70人
※小学生以下は要保護者同伴
参加費 200円(就学前児は無料)
※豚汁、おにぎり、飲み物を用意しています
申し込み 7月8日(月曜)から26日(金曜)までの平日
午前9時から午後5時に葛塚コミュニティセンター(電話:025-384-6077、土曜・日曜・祝日を除く)

豊栄地区公民館

問い合わせ 同館(電話:025-387-2014)

ご近所だんぎ「薬のはなし」

 新潟県薬剤師会の薬事衛生指導員さんを迎え、お茶とお菓子で楽しくおしゃべりしましょう。
※手話通訳あり
日時 7月11日(木曜)午後1時半から3時
参加費 100円
申し込み 7月10日(水曜)までに同館

区民ギャラリー(当日直接会場)

豊柳会 川柳作品展

日時 7月9日(火曜)から15日(祝日)午前9時から午後9時(初日は午前10時から、最終日は午後4時まで)

第36回観風会書道展

日時 7月17日(水曜)から22日(月曜)午前9時から午後9時(最終日は午後8時まで)

チャレンジキッズ教室 声優体験

 i-MEDIA国際映像メディア専門学校の鈴木則子さんを迎え、アフレコ体験や声の表現方法などを学びます。
日時 8月5日(月曜)午後2時から4時
対象・定員 小学4年生から6年生20人(申し込み多数の場合抽選)
申し込み 7月21日(日曜)までに市ホームページ「かんたん申し込み」または直接同館
このイベントの「かんたん申し込み」はこちらをクリック

豊栄児童センター

問い合わせ 同センター(電話:025-384-1520)

ぴょんぴょんきっず 運動遊び

日時 7月18日(木曜)午前10時半から11時15分
対象・定員 幼児(2歳以上)と保護者
申し込み 当日直接会場

ムービー・わん

日時 7月21日(日曜)午後1時半から3時10分
対象・定員 乳幼児親子から18歳未満
申し込み 当日直接会場

エネルギーサイエンスショー

日時 7月30日(火曜)午前10時から11時半
対象・定員 幼児親子から18歳未満
申し込み 当日直接会場

川あそび

日時 8月5日(月曜)午前8時から午後4時
対象・定員 小学生 先着40人
※1年生から3年生は保護者同伴
参加費 500円
申し込み 7月14日(日曜)から23日(火曜)までに同センター

第22回松蔭賞書道展

会期 7月27日(土曜)から8月25日(日曜)午前9時から午後5時(祝日を除く毎週月曜と8月13日(火曜)は休館)
会場 北区郷土博物館
内容 小中学生の入賞作品約230点を展示
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 同館(電話:025-386-1081)

親子げんきスタジオ

 子どもの料理教室と保護者の運動教室を組み合わせた親子イベントです。子どもが作った昼食を親子で一緒に食べます。
日時 8月22日(木曜)午前9時半から午後1時半
会場 新潟医療福祉大学
対象・定員 小学生以上親子12組(2人1組、申し込み多数の場合は抽選)
参加費 1,800円(1人追加ごとに500円追加)
申し込み 7月26日(金曜)までに、メール(akiko-sato@nuhw.ac.jp)で参加者氏名(保護者・子ども)、電話番号を明記し、同大学健康スポーツ学科 佐藤(電話:025-257-4586)

地引網

日時 7月21日(日曜)午前5時半から8時半
会場 太夫浜海岸 太夫浜漁協詰所
対象・定員 北区に在住または通勤・通学している小学生以上
参加費 300円
※みそ汁あり(おにぎりは各自持参)
申し込み 7月17日(水曜)までに北地区スポーツ振興会 小熊(電話:025-255-3310)

海岸サマーフェスティバル in 南浜

日時 8月3日(土曜)午後5時から9時
会場 島見浜 海辺の森海岸
内容 スイカ早食い大会、カラオケ大会、フラダンス、バンド演奏、花火大会など
※スイカ早食いとカラオケは参加者募集中
問い合わせ 夕焼けコンサート実行委員会 加無木
(電話:090-2551-6895)

ボランティアきっかけづくり講座

日時 7月23日・30日(火曜)午後1時半から3時半
会場 豊栄健康センター
内容 ボランティアに関する知識や技術
対象・定員 ボランティア活動に興味のある人先着20人
申し込み 北区ボランティア・市民活動センター(電話:025-386-2810)

キネマ松浜劇場

7月は「父と暮せば」
日時 7月19日(金曜)午後1時半から
会場 北地区公民館
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 同館 (電話:025-387-1761)

スポーツ

中学生硬式野球教室

日時 7月20日から令和2年3月28日の毎週土曜午前7時から9時
会場 豊栄南運動公園野球場ほか
内容 硬式野球の基本技術指導
対象・定員 主に部活を引退した中学3年生
参加費 9,000円
申し込み ハピスカとよさか(電話:025-386-7522、祝日を除く月曜休み)

のびのび幼児運動&スイスイ子ども水泳教室

日時 8月6日(火曜)から8日(木曜)午後1時から3時
会場 新潟医療福祉大学 体育館&屋内プール
対象・定員 5歳児から小学生 先着50人
参加費 2,500円
申し込み 7月17日(水曜)までに、メール(baba@nuhw.ac.jp)で保護者の氏名・連絡先、子どもの氏名(ふりがな)・住所・生年月日(西暦)・性別を明記し、同大学アクアヘルス推進プロジェクト研究センター(電話:025-257-4582)

オニバスマンとござはなちゃん No.63 By You

オニバスマンとござはなちゃん(タイトル)

オニバスマンとござはなちゃん(4コマまんが)

豊栄大民謡ながしに参加してみませんか

唄の講習会

日時 7月10日・24日(水曜)午後7時から
会場 豊栄地区公民館(第2研修室)
持ち物 踊りのできる服装、タオル、飲み物
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 豊栄民謡連盟(電話:025-387-1380)

参加団体募集

日時 9月5日(木曜)午後7時から8時45分
※雨天の場合6日(金曜)に順延
会場 豊栄駅から下町十字路の路上
申し込み 7月31日(水曜)までに、豊栄地区公民館備え付けの申込用紙に必要事項を記入し同館(電話:025-387-2014)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-3393 新潟市北区葛塚3197番地 電話 025-387-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る