このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

江南区役所だより 第313号(令和2年4月19日) 3ページ

最終更新日:2020年4月19日

 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は4月10日時点のものです

江南区からのお知らせ

集団がん検診 中止のお知らせ

 4月からの集団がん検診(胃がん・肺がん)を当面中止します。今後の開催については、市ホームページなどでお知らせしますので、ご確認の上、受診してください。

問い合わせ 健康福祉課健康増進係 電話:025-382-4316

廃油回収日変更のお知らせ

 毎月第1月曜日に区役所などで家庭用天ぷら油の回収を行っていますが、5月4日は祝日のため、回収日を変更します。

日時 変更後の日程 5月11日(月曜)

場所 江南区役所、横越出張所、両川連絡所、大江山連絡所、曽野木地区公民館 2階

申し込み 区民生活課 生活環境係 電話:025-382-4254

毎月第1・第3木曜日開催 弁護士無料相談(5月)

 事前に予約が必要です。

日時 5月7日(木曜)・21日(木曜)午後1時15分から4時15分

場所 江南区役所 3階 入札室

内容 法律相談 ※要予約。1人30分以内

申し込み 区民生活課 区民窓口係 電話:025-382-4203

献血にご協力ください(5月)

日時 5月9日(土曜) 午前10時から11時45分、午後1時から4時

場所 イオンモール新潟南

持ち物 献血カード(初めての人は運転免許証などの身分証明書)

問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4316

健康相談(5月)

 保健師・栄養士による相談。要予約。

日時 5月22日(金曜) (1)午後1時10分から(2)午後2時から (3)午後2時50分から

場所 亀田健康センター 2階 集団健診室

申し込み 健康福祉課 地域保健福祉担当 電話:025-382-4138

河川愛護モニター募集

 国土交通省では、河川行政に関する要望・意見などを寄せてもらう「河川愛護モニター」を募集しています。

任期 7月1日より1年間

報酬 月額4,580円

応募方法 専用の応募用紙により、6月1日(月曜)までに応募。応募用紙は、電話で請求するか、ホームページからダウンロード。

■信濃川下流河川愛護モニター

対象・定員 信濃川流域に住む20歳以上の人4人(選考により決定)

申し込み 信濃川下流河川事務所 占用調整課 電話:025-266-7135


 

防災Q&A

Q.地震のときと洪水のとき、避難場所は同じ避難所でいいのですか。

A. 地震の場合は、揺れている間は慌てて避難せず、頑丈な机の下にかくれるなど、まずは身を守る行動をとってください。火の始末は揺れがおさまってから行い、避難をする時は、家のブレーカーを落とし、ガスの元栓も閉め、大きな余震が起こることを想定し安全なルートを使って移動しましょう。
 地震発生直後は、二次災害を防ぐためにも、広く、落下物がない公園等の一時避難場所が適していますが、津波情報が発表された場合、津波浸水区域内の方は、高台や津波避難ビルなど堅牢な建物の高層階へ避難してください。

【チェック】地震は、まずは身を守る行動をとり、広く落下物の恐れの無い場所へ

 洪水による被害が予想される区域には、市より避難情報が発令されますので、早めに安全な場所へ避難してください。避難所によっては、洪水の場合に使用不可、あるいは2階以上と指定されている場所がありますので、事前にハザードマップで確認をお願いします。
 速やかに避難することが基本ですが、避難すること自体が危険な状況にある場合、今いる建物の上階などへ避難してください。

【チェック】洪水は、速やかに利用可能な避難所、又は建物の上階へ避難

■問い合わせ

地域総務課 電話:025-382-4526


 

「地域での子育て」みんなで応援しませんか。

 子育て中、近くに頼れる家族や友人がいなくて悩んだことはありませんか。また、まちなかで困っているパパやママを見かけたことはありませんか。
 区では、世代を超えて周囲の人たちが子育て世代を応援し、地域のなかに「見守る目、見守る心」(地域で子育てを応援するという気持ち)が広がっていくことを目指しています。

バッジをつけて応援しよう

 区では、地域での子育てを応援する人に、「こども・子育て応援団バッジ」をお渡ししています。住所・氏名を市ホームページのかんたん申込み、FAX・郵送(様式任意)のいずれかで申し込みください。
 後日、応援団バッジをお送りします。

申し込み

健康福祉課 児童福祉係 電話:025-382-4353
〒950-0195 江南区役所健康福祉課児童福祉係宛 FAX025-381-1203


 

母子保健事業 中止・延期のお知らせ

問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4340

 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、母子保健事業は当面の間中止・延期しています。
 今後の事業再開については、市ホームページなどでお知らせします。

離乳食に関すること

はじめての離乳食講習会

対象・定員 生後5か月頃の赤ちゃんの保育者
内容 離乳食の進め方・試食

ステップ離乳食講習会

対象・定員 生後6か月以降で、2回食、3回食に進もうとしている赤ちゃんの保育者
内容 離乳食の進め方・試食・相談、情報交換

※中止に伴い、電話相談を実施します。お気軽にご相談ください。

日時 5月15日(金曜) 午前9時から午後3時
問い合わせ 健康福祉課健康増進係 電話:025-382-4316

フッ化物塗布

対象・定員 4歳未満児 先着40人

参加費 1,020円

内容 歯科健診、フッ化物塗布、歯の磨き方などを含め各種相談

※個別フッ化物塗布(委託医療機関実施)は実施しています。医療機関名簿は市ホームページに掲載のほか、区役所窓口に設置しています。

乳幼児の育児相談

内容 保健師・栄養士・助産師による、乳幼児の発育・発達・保育・離乳食などの相談

※亀田健康センターでの育児相談は中止していますが、「妊娠・子育てほっとステーション」にて電話による相談を随時受け付けています。お気軽にご相談ください。

日時 毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(妊娠・子育てほっとステーション)電話:025-382-4340

各種健診

股関節検診と母体保護相談

1歳誕生歯科健診

1歳6か月児健診

3歳児健診

※対象者へは、中止・延期・再開についての案内を個別に郵送します。


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号 電話 025-383-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2018 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る