江南区役所だより 第324号(令和2年10月4日) 2ページ
最終更新日:2020年10月4日
レンズでキャッチ
嫁入り船復活プロジェクト
横越コミュニティ協議会が手づくり郷土(ふるさと)賞を受賞
国土交通省の令和元年度「手づくり郷土賞」の認定証授与式が開催されました。
横越コミュニティ協議会が取り組む、かつて横越地域で行われていた「嫁入りの儀式」を現代に復活させた『嫁入り船復活プロジェクト「水郷の花嫁さんは船
で行く」』の活動が認められました。
授与式の様子
手作りの木船に乗り、阿賀野川から小阿賀野川を下る花嫁と花婿
VR360度動画「水郷の花嫁さんは船で行く」
新郎新婦しか見ることができない、阿賀野川を下る木船からの景色を360度全方位見渡すことができます。
火災の少ない都市への一翼を担う
亀田東小学校でリトルファイヤースクールを実施
亀田東小学校の3・4年生を対象に「命の大切さ」「安心安全な社会形成の心」を育成するリトルファイヤースクールを実施しました。
市消防局での取り組みは17年目を迎え、ファイヤースクールの卒業生
はのべ7万人を超えました。
このような活動が本市の出火率の低さにつながっているかもしれません。
消火訓練を体験
約20キロにもなる消防士の装備の重さにびっくり
21大都市出火率(令和2年1月から6月)
順位 | 都市名 | 出火率 |
---|---|---|
1位 | 京都市 | 0.7 |
2位 | 福岡市 | 0.8 |
3位 | 新潟市 | 0.9 |
21位 | 東京都 | 1.4 |
21大都市平均 | 1.1 |
※21大都市とは東京都区部及び政令指定都市を指す
※出火率は人口1万人あたりの出火件数
江南区郷土資料館からのお知らせ
江南区郷土資料館(江南区文化会館内) 電話:025-382-1157
<開館時間>月曜から木曜・土曜10時から19時、日曜・祝日10時から17時
※毎週金曜、年末年始(12月29日から1月3日)は休館
歴史講座 第1回「北前船の実相―佐渡沢根浜田屋及び宿根木廻船―」
沢根や宿根木に関する佐渡の廻船史料をとおして、近世から明治期の北前船の経営変化と盛衰の歴史を辿ります。
日時
10月24日(土曜) 午後2時から3時30分(1時30分開場)
場所
江南区文化会館 多目的ルーム
講師
菅瀬亮司(新潟郷土史研究会 副会長)
対象・定員
先着45人
申し込み
10月8日(木曜)から電話で同館へ
江南区郷土史講座 第3回「新潟の文明開化―楠本正隆とゆかりの人々―」
現在の阿賀野市と江南区をつなぐ「横雲橋」は、明治8年(1875)に初めて架橋されました。「横雲橋」を語る時、忘れてはならないのが新潟県令楠本正隆です。本講座では、楠本正隆の事績を振り返り、彼のゆかりの人々を取り上げます。
日時
11月1日(日曜) 午後2時から3時30分(1時30分開場)
場所
江南区文化会館 多目的ルーム
講師
神田勝郎(北方文化博物館 館長)
対象・定員
先着45人
申し込み
10月8日(木曜)から電話で同館へ
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は9月25日時点のものです
江南区からのお知らせ
おうちでできる運動ご紹介します 運動でヘルスアップ
にいがた未来ポイント対象事業
日時 10月26日(月曜)午後1時30分から3時30分(受付:午後1時15分から)
場所 横越総合体育館
内容 自宅でできるストレッチ、筋トレなど健康づくりのための運動と講話
対象・定員 先着10人
申し込み 10月5日(月曜)から12日(月曜)までに、健康福祉課 健康増進係へ 電話:025-382-4316
※申込者には事前に案内を送付します。
俳句作品を募集
令和2年度「江南区みんなの俳句作品展」の作品を募集します。
本人自作の作品のみ。1人1句まで。展示終了後、亀田図書館で返却します。
申し込み 10月1日(木曜)から10月15日(木曜)までに、短冊または色紙を使用して作品掛けとともに亀田図書館まで持参
※作品掛けがない場合要相談(数に限りあり)
※10月2日・7日・9日は休館
問い合わせ 同館 電話:025-382-4696
乳幼児の育児相談
予約制で開催します。
日時 10月20日(火曜)(1)午前9時30分、(2)午前10時、(3)午前10時30分
場所 亀田健康センター(江南区役所となり)
対象・定員 区内在住の乳幼児とその保護者 各回先着10組
持ち物 バスタオル、母子手帳、マスク着用(保護者)
申し込み 10月5日(月曜)から健康福祉課 地域保健福祉担当へ 電話:025-382-4138
※育児の相談については「妊娠・子育てほっとステーション」にて電話相談を随時受け付けています。気軽に相談ください。
日時 毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
問い合わせ 妊娠・子育てほっとステーション(健康福祉課健康増進係内)電話:025-382-4340
公民館情報
亀田地区公民館 江南区文化会館内 電話:025-382-3703
学習用に部屋を開放します
日時 10月10日(土曜)、24日(土曜)午前9時から午後5時
場所 同館 講座室1
対象・定員 中・高校生を優先
曽野木地区公民館 天野2-7-2 電話:025-280-6810
毎月第2・第4月曜日開催 子育てサロン ~ぽっかぽか~
日時 10月12日(月曜)、10月26日(月曜)午前10時から正午
場所 同館 保育室
内容 保育室の自由開放(子どもの自由遊びや保護者同士の情報交換など)
※専門のスタッフはつきません
対象・定員 未就園児と保護者(0歳児も参加可)
公民館の定期利用団体向け説明会のご案内
令和3年度に公民館を定期利用する団体に対し、登録申請等の説明をします。詳しくは各公民館にお問い合わせください。また、江南区以外の公民館での説明会は市ホームページを確認してください。
対象・定員
令和3年度に公民館を定期利用する団体
申し込み
新規で登録を希望される場合は事前に各公民館の問い合わせ先に連絡
公民館 | 開催日 | 開始時間 | 問い合わせ |
---|---|---|---|
亀田地区公民館 | 10月31日(土曜) | (1)午前9時30分から (2)午後1時30分から |
電話:025-382-3703 |
横越地区公民館 | 11月5日(木曜) | 午後2時から | 電話:025-385-2043 |
両川公民館 | 11月9日(月曜) | 午後2時から | 電話:025-280-6810 (曽野木地区公民館) |
曽野木地区公民館 | 11月10日(火曜) | (1)午後1時30分から (2)午後7時から |
電話:025-280-6810 |