江南区役所だより 第329号(令和2年12月20日) 1ページ
最終更新日:2020年12月20日
【特集】江南区の1年を振り返る
新型コロナウイルス感染症の影響により区内でもさまざまなイベントの延期や中止、小中学校などの臨時休校、公共施設の休館などがありました。令和2年は、皆さんにとってどのような年でしたでしょうか。
今号では、江南区での取り組みを記事や写真とともに振り返ります。
来年は今年以上に楽しむことができる1年となることに期待しましょう!
1月12日
新潟市消防団江南方面隊消防出初式
消防車両35台と200人の消防団員が行進!一斉放水は圧巻の一言。残念ながら令和3年の開催は中止です。
8月7日から8月31日
かめだ風鈴祭り
亀田駅から亀田本町通りにかけて、亀田縞の短冊をつけた風鈴が、さわやかな夏を演出してくれました。
秋季開催
江南区ジュニアレスキュー講習会
中学1年生を対象に今年で7年目。心構えや心肺蘇生法などを教わり、多くのジュニアレスキューを育てています。
10月1日運行開始
江南区バスに新車両
江南区バスに新しいノンステップバス車両が導入され、子どもからお年寄りまでバスを利用しやすくなりました。
10月4日
江南区健康ウォーク
亀田総合体育館をスタートし、小阿賀野川や梨畑の風景を楽しみながら約8kmのウォーキングでスポーツの秋をEnjoyしました。
10月31日から11月23日
共生のまちづくり「ともにアート展」
亀田駅に障がい者アートを展示。オープニングでは、障がい者通所施設1UP(ワンナップ)と新潟明訓高等学校ダンス部が共演し共生社会を表現しました。
11月1日
フロアカーリング審判員体験会
「そだね~」でおなじみのカーリングを基に考案された、気軽に楽しめるフロアカーリング。区内でも徐々に浸透してきています。
11月15日号掲載
おいしいフォトコンテスト
おうち時間を充実させるためお料理にトライした人も多いのではないでしょうか。3回目の今年はこの作品がグランプリを獲得しました。
11月28日
江南区民福祉大会
今年は障がいのある人もない人も共に生きるまちづくり「これからの発達障がい児者支援を考える」をテーマに開催しました。
令和2年の主な記事
■1月
- 消防団江南方面隊 消防出初式【3月15号日掲載】
- 文化財防火デー 消防訓練【3月15日号掲載】
- 江南区自治協議会通信第14号【1月19日号掲載】
- 令和元年度地震対応訓練【2月16日号掲載】
- 江南区自治協議会と区選出議員との懇談会【2月16日号掲載】
- 明るい選挙出前授業(曽野木小・亀田東小・亀田小・大淵小)【3月1日号掲載】
■3月
- 江南区子ども見守りマップが完成【3月1日号掲載】
- 江南区子どもを犯罪から守る安心・安全対策連携会議を設置【3月1日号掲載】
■4月
- 新潟市地域包括支援センター曽野木両川の移転【3月1日号掲載】
- 江南区バス「亀田第一病院前」新設【3月1日号掲載】
- 本紙新コーナー「防災Q&A」の連載開始【4月5日号掲載】
■5月
- 江南区魅力発信360度動画が完成【5月3日号掲載】
- 江南区親善大使のぬりえが完成【5月3日号掲載】
- 「みんなにこにこ」紙芝居が完成【5月3日号掲載】
- 亀田商工会議所青年部がアルコール液を寄贈【6月7日号掲載】
■6月
- 亀田ライオンズクラブが亀田縞マスクを寄付【6月21日号掲載】
- 江南区における懇親交流会の開催に向けた共同宣言【7月5日号掲載】
■7月
- 新潟市地域包括支援センター大江山・横越 移転【6月21日号掲載】
■8月
- 江南区自治協議会通信第15号【8月2日号掲載】
- 長期無火災を達成した2地区が「無火災表彰」を受賞【8月2日号掲載】
■9月
- 交通安全知事表彰・交通安全対策連絡協議会長表彰【9月20日号掲載】
- 「傘アート制作」ワークショップを実施【10月18日号掲載】
- 横越コミュニティ協議会が手作り郷土賞を受賞【10月4日号掲載】
- はばたき信用組合が亀田地区育成協に30万円を寄付【12月6日号掲載】
■10月
- 東北電力ネットワーク株式会社新潟電力センターから道路照明灯の寄贈を受け、城山1丁目の交差点に設置【11月1日号掲載】
- 第3回おいしいフォトコンテスト@江南区入賞作品紹介【11月15日号掲載】