江南区役所だより 第366号(令和4年7月3日) 2ページ
最終更新日:2022年7月3日
レンズでキャッチ
地域の防災力向上へ
ジュニアレスキュー隊育成講習会を実施
6月17日、亀田中学校の1年生を対象に、ジュニアレスキュー隊育成講習会を江南消防署及び消防団江南方面隊の協力をもとに実施しました。
中学生には、心肺蘇生法及びAEDの操作法を体験していただき、災害時には自らの安全確保とともに、高齢者の避難誘導をお願いするなど、「自分たちのまちは自分たちで守る」という心構えをお伝えし、ジュニアレスキュー隊の認定証を授与しました。
災害時は、中学生など地域の若者の活動が大きな力となります。日頃より地域防災力向上に取り組みましょう。
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問合せ先へ確認してください。
※掲載情報は、6月23日時点のものです
江南区からのお知らせ
自宅でできる運動ご紹介します 運動でヘルスアップ
日時 7月26日(火曜)午後1時30分から3時30分(受付:午後1時15分から)
場所 両川公民館(両川連絡所内)
内容 自宅でできるストレッチ、筋トレなど健康づくりのための運動と講話
定員 先着10人
申し込み 7月4日(月曜)から7月11日(月曜)までに、健康福祉課 健康増進係へ 電話:025-382-4316
毎月勤労統計調査特別調査の実施
厚生労働省では、7月末現在で常用労働者を1人から4人雇用する事業所(農林漁業・一般公務を除く)を対象に、賃金や労働時間、労働者数の動向を調べる毎月勤労統計調査特別調査を行います。調査データは、集計して調査結果を得るためだけに使われます。
県知事が任命した統計調査員が対象事業所を訪問しますので、ご回答くださいますようお願いします。
問い合わせ 新潟県総務部統計課 電話:025-280-5118
公民館情報
亀田地区公民館 江南区文化会館内 電話:025-382-3703
夏休み学習室
日時 7月9日(土曜)から8月18日(木曜)午前9時から午後5時
※7月15日(金曜)から17日(日曜)、20日(水曜)、30日(土曜)、8月4日(木曜)から7日(日曜)は開室しません。開室日、開室時間は変更になる場合があります。
場所 同館 講座室1
対象・定員 8人(中・高校生を優先)
毎月第2・第4火曜日開催 プチプチひろば
0歳児と保護者のための憩いの広場。育児について、ママ友づくりなどおしゃべりのできる居場所です。
日時 7月12日(火曜)・26日(火曜) 午前10時から11時30分
場所 同館 保育室
対象・定員 0歳児とその保護者 先着9組(未就園児の兄弟姉妹は0歳児と一緒に参加可能)
持ち物 バスタオル(マットの上に敷いて使用)
曽野木地区公民館 天野2-7-2 電話:025-280-6810
毎月第2・第4月曜日開催 子育てサロン ~ぽっかぽか~
日時 7月11日(月曜)・25日(月曜)午前10時から正午
場所 同館 保育室
内容 保育室の自由開放(子どもの自由遊びや保護者同士の情報交換など)
※専門のスタッフはつきません
対象 未就園児と保護者(0歳児も参加可)
ふれあい掲示板 市民グループなどの催しを掲載しています
住民の助け合い福祉サービスリボンの会 協力会員 入会説明会
区内在住の高齢者や障がい者の日常生活(掃除、食事づくりなど)をお手伝いしていただける人を募集します。
日時 7月15日(金曜)午後1時30分から2時30分(受付:午後1時20分から)
場所 両川公民館 2階
持ち物 筆記用具
問い合わせ 江南区社会福祉協議会 電話:025-250-7768
親子おかね教室
日時 8月3日(水曜)、4日(木曜) 午後1時30分から3時30分
場所 日本銀行新潟支店(中央区寄居町)
内容 日本銀行の仕事紹介やおこづかいに関する講話など親子でおかねについて学びます。
対象・定員 小学生5・6年生とその保護者 各日8組(申込多数時抽選)
申し込み 7月25日(月曜)までに(「親子おかね教室申込み」として)参加希望日、氏名、フリガナ、続柄、学年、電話番号、何で知ったかを記載の上、はがき(〒951-8622中央区寄居町344日本銀行新潟支店内)、FAX(025-227-1136)、メール(niigata@boj.or.jp)のいずれかで申し込み。
問い合わせ 新潟県金融広報委員会 電話:025-223-8414
24時間DV・セクハラホットライン
日時 7月13日(水曜)正午から14日(木曜)正午
内容 夫や恋人からの暴力、家族問題、児童虐待、セクハラ・パワハラなどの電話相談に対応(24時間相談を受け付け)
相談先
特定非営利活動法人ウィメンズサポートセンターにいがた
電話:025-201-4556
電話:025-201-4557(当日以外はFAX)
<通常の相談受付時間のご案内>
月・金曜日:午後1時から4時
水曜日:午後7時から9時
ほのぼの江南
ひきこもりなど社会とつながることに不安を感じている人、人とのコミュニケーションが苦手な人のための居場所です。
日時 7月13日(水曜)午前10時から午後4時
場所 江南区福祉センター 会議室
内容 おしゃべりやお茶を飲んだり、自分がやりたいことをして過ごせます。
問い合わせ 江南区社会福祉協議会 電話:025-250-7743
全国一斉不動産表示登記無料相談会(電話相談)
日時 7月31日(日曜)午前11時から午後2時
内容 土地や建物の登記や境界に関するもめ事についてなど。相談時は状況のわかる図面・書類などをご用意の上、電話。
申し込み 7月22日(金曜)までに新潟県土地家屋調査士会事務局へ。
電話:025-378-5005
住まいの無料相談
日時 7月19日(火曜)午後1時30分から4時
場所 建築国保会館2階(中央区川岸町)
内容 住宅の新築・増築・改築、建築関連工事全般、業者のあっせん
申し込み 7月15日(金曜)までに新潟地域住宅相談協議会へ。
電話:025-266-6650
初めてのラグビー教室
日時 7月10日(日曜) 午後1時30分から3時
場所 新通つばさ小学校(西区大野)
内容 ラグビーに触れる機会やラグビー独特の精神、チームプレイの大切さが体験できます。
対象 幼児、小・中学生
持ち物 運動ができる服装(トレーニングウェア、運動靴)
申し込み 7月9日(土曜)までに新潟市ジュニアラグビースクールへ電話またはメールにて申し込み。
電話:090-4690-9116
メール:njrugbyschool.@gmail.com
県民介護知識・技術習得講座
介護体験・入門Cコース
日時 8月23日(火曜)午前10時から午後4時
内容 実技「負担の少ない寝返り介助の方法」「車いすへの安全な介助の方法」
介護体験・入門Dコース
日時 8月24日(水曜)午前10時から午後4時
内容 実技「家庭で活かす寝たまま衣類の着脱介助」「自立に向けた排せつ介助」
場所 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所)
定員 各コース先着15人
持ち物 筆記用具、昼食、上履き(スリッパ不可)、フェイスタオル、バスタオル
申し込み 新潟県社会福祉協議会に電話 電話:025-281-5525
司法書士による全国一斉「遺言・相続」相談会
日時 8月7日(日曜)午前10時から午後4時
場所 新潟県司法書士会館(中央区笹口1丁目)
内容 面談相談先着20人、1名45分(要予約)、電話相談0120-33-9279(予約不要)
定員 面談相談先着20人
申し込み 面談相談のみ7月4日(月曜)より新潟県司法書士会事務局へ 電話:025-244-5121
8月3日「司法書士の日」無料相談
日時 8月3日(水曜)各司法書士事務所の営業時間内
場所 県内の各司法書士事務所
内容 会社の登記、成年後見、借金などの相談
問い合わせ 新潟県司法書士会事務局 電話:025-244-5121