このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

352号(令和3年12月5日) 3ページ

最終更新日:2021年12月5日

前田推し
みなみーて地域応援隊の活動を紹介 

新潟県の地域おこし協力隊へ南区の魅力を発信♪

10月30日に新潟県内で活躍する地域おこし協力隊が集まる交流会に参加しました。県内には、182人の地域おこし協力隊がいて、それぞれが地域の魅力を学び、発信しています。新潟市代表として南区の魅力をPRしてきました♪

「地域おこし協力隊大集合」のチラシの写真

どんな交流会?

きっかけは月1回開催している「県地域おこし協力隊オンライン交流会」。オンライン上に15人から20人の協力隊が集まり、交流しています。その運営メンバー7人が、実際に妙高市に集結して、情報交換を行いました。情報交換の様子はオンラインで配信し、集まれなかった協力隊にも共有しました。

パソコンの画面上が12分割され、それぞれに地域おこし協力隊の顔が写っている写真 オンライン配信の様子

名産品を持ち寄りバーベキュー

隊員がそれぞれ地域の名産品を持ち寄り、バーベキューを楽しみました。大根、サツマイモ、ナス、スパイシーチキン、鮮魚、卵、日本酒…おいしいものが集まりました。研修場所では地域の皆さんとの会話を楽しんだり、妙高の郷土料理「笹寿司」や「こんにゃく」作りを体験しました。

交流会での地域おこし協力隊の記念写真 協力隊大集合!

南区の食材を食べた感想は…?

私は旬の食材キノコ、ナシ、ブドウを持参!キノコは炭火焼き、フルーツは食後のデザートとして振舞い「おいしい」「甘い」など大変好評でした。
他地域の協力隊と交流することで、南区を広く知ってもらうとともに、他の隊員の活動状況を知ることができました。南区ならではの魅力も再発見♪これからも全力でPRしていきます。

南区産のキノコ、ナシ、ブドウの写真 南区の旬をPR



図書館
本に親しみ読書の時間を楽しもう

白根図書館 電話:025-372-5510

クリスマスおはなし会

日時 12月11日(土曜)1.午前11時から同20分 2.午前11時半から同50分 3.午後2時から同20分 4.午後2時半から同50分
会場 白根学習館
内容 1、3絵本の読み聞かせと手あそび 2、4ストーリーテリング※プレゼントあり 
対象・定員 1、3乳幼児から 2、4幼児から
申し込み 当日直接会場へ

読書会

日時 12月19日(日曜)午後2時から 
会場 同館
内容 テーマ「なめとこ山のくま」宮沢賢治/著 岩崎書店 
申し込み 当日直接会場へ

赤ちゃんタイム

日時 毎週水曜・土曜※第1水曜は除く 午前11時から午後2時半 
会場 白根図書館

おはなしのじかん

日時 毎週土曜 午後2時から 
会場 同館

月潟図書館 電話:025-375-3001

えほんのへや(絵本の読み語り)

日時 毎週土曜 午前10時半から午前11時
会場 同館

赤ちゃんタイム

日時 毎週木曜 午前10時から正午 
会場 同館

おはなしのじかん

日時 12月9日・23日(木曜)午前11時から同30分 
会場 同館 
対象・定員 乳幼児向け

凧っこ13人衆の鯛町がたくさんの本に囲まれながら、読書をしているイラスト



区政
第5回 南区自治協議会(概要)

内容 除雪体制等の見直しについて
※会議内容は、区ホームページや地域生活センターなど区内の公共施設で閲覧可能

次回の自治協議会

日時 12月22日(水曜)午後2時半から 
会場 南区役所
傍聴 定員先着10人 
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6605



地域通信員発 南区トレジャーハンティング

南区トレジャーハンティングは、住民の皆さんが南区役所だよりの記者となって地域の自慢のお宝を紹介するコーナーです。

新潟交通電鉄敷設の功労者を讃える 頌徳碑(しょうとくひ)

旧月潟駅の南側に角兵衛獅子一党の守護尊「角兵衛地蔵尊」が建立されていますが、そのすぐ隣に黒い自然石から作られた「奥山亀蔵(おくやまかめぞう)氏頌徳碑」は建っています。
この碑は、新潟交通電車線の開通に努めた奥山亀蔵氏の功績をたたえるものです。
奥山氏は山形県で生まれ、東京帝国大学土木工学科を卒業。縁あって新潟県庁に奉職しました。中ノロ川沿線は鉄道がないために、地域の発展が阻害されていると考え「中ノロ電気鉄道株式会社」を設立。水運しかなかった地域に鉄道の敷設を計画しました。計画は順調に実施され、わずか4年後の昭和8年、新潟県庁前から燕の36.1キロメートルの区間を約1時間10分で結ぶことに成功しました。電鉄が中ノロ川沿線に与えた恩恵は非常に大きく、経済の発展に寄与したことは計り知れません。
碑は奥山氏の没後10年を経て、昭和25年に沿線8市町村長により建立されました。
会場 旧月潟駅舎南側

「奥山亀蔵氏頌徳碑」の写真

月潟地区地域通信員 棚橋 敏男さんの顔写真 月潟地区地域通信員
棚橋 敏男さん



まちの話題

笹川邸ガーデン完成!

11月1日に笹川邸ガーデンの披露会が開催されました。今年の花壇は味方中学校の生徒が「太陽」「雪」「虹」をイメージして地域の皆さんと一緒に作成しました。吹奏楽部によるオータムコンサートも披露され、秋晴れの中、爽やかな演奏でガーデンの完成をお祝いしました。
吹奏楽部で1年生の女子生徒は「ガーデン披露会を盛り上げられるよう思いを込めて演奏しました。緊張したけど、一生懸命練習してきたので、良い演奏ができたと思う。」と笑顔で話しました。

笹川邸ガーデンで演奏をする味方中学校吹奏楽部とそれを聞く生徒たちの写真

凧館のナイトミュージアム

11月の金曜・土曜、しろね大凧と歴史の館でナイトミュージアムが開催されました。ロビーの大きな凧灯ろうや七色に光る球体が皆さんをお迎え。見慣れた大凧も光に照らされ、いつもと違う幻想的な表情を見せました。

大凧が色とりどりの照明に照らされた凧館内部の写真



南区役所からのお知らせ

白根地区公民館 電話:025-372-5533

シロネシネマ喜楽座

日時 12月21日(火曜)午後1時半から 
会場 白根学習館  
内容 「道〜白磁の人〜」の上映
対象・定員 先着60人
申し込み 12月8日(水曜)から20日(月曜)に白根地区公民館 電話または窓口

月潟地区公民館 電話:025-375-1050

つきがた映画むら

日時 12月22日(水曜)午前10時から
会場 同館 
内容 「続・深夜食堂」の上映
対象・定員 先着20人 
申し込み 同館

市民の情報掲示板

LPガス事故防止のお願い

次のことに気を付け事故を防ぎましょう。1.LPガス容器やメーター周辺、屋外設置の給湯器などは、雪に埋もれないよう除雪する。2.屋根の雪下ろしの際は、周囲のLPガス設備にも注意する。3.排気筒や吸気口が雪でふさがれていないか、排気筒に破損はないか点検する。※ガス漏れや燃焼器具に異常があった場合は、すぐにLPガス販売店に連絡してください
問い合わせ 一般社団法人新潟県LPガス協会 電話:025-267-3171

24時間DV・セクハラホットライン

女性への暴力、虐待、夫婦・親子・家族の問題などの悩みについての相談を受け、専門的・総合的な支援活動を行います。 
日時 12月8日(水曜)正午から9日(木曜)正午
電話:1.025-201-4556 2.025-201-4557(2は上記時間以外はFAXになります)
問い合わせ NPO法人ウィメンズサポートセンターにいがた 電話:025-201-4556

にいがた市再発見ツアー

いくとぴあ食花、市アグリパーク、新潟ふるさと村を巡る1泊2日のツアーです。
対象期間 12月28日(火曜)まで
参加費 大人6,800円 子ども5,000円(「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」利用時。金曜・土曜、祝前日は2,000円増し)
※申込方法など詳しくは市アグリパークのホームページ
問い合わせ 愛宕商事株式会社 電話:025-365-1250

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-1292 新潟市南区白根1235番地 電話 025-373-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る