362号(令和4年5月1日) 3ページ
最終更新日:2022年5月1日
前田推し
みなみーて地域応援隊の活動を紹介
「みなみなみく」のワークショップを実施しました!
南区の魅力を発信する新しい仕組み「みなみなみく〜みんなでつなぐ、みなみくのみりょく〜」の活用方法を考えるワークショップを実施しました
ワークショップの内容
「みなみなみく」とはポストカードを使って、人から人へ南区の魅力を伝える仕組みです。
ポストカードは全部で6種類!私がお薦めしたい南区のスポットがそれぞれ描かれています。ワークショップでは、誰にどうやって渡すか?のアイデアを出してもらいました。
参加した皆さんからは、「年賀状の代わりに使うと、南区を紹介するきっかけになるかも」「初対面の人への挨拶に名刺と一緒に渡したら、話題が広がって面白そう」などの感想がありました。
今後は、皆さんのアイデアを生かしながら「みなみなみく」を通じて南区の魅力をより多くの人に発信します。お楽しみに!
南区内外から16人が参加
地域通信員発
南区トレジャーハンティング
南区トレジャーハンティングは、住民の皆さんが南区役所だよりの記者となって地域の自慢のお宝を紹介するコーナーです。
『田尾
の土地改良』
田舟
、かんじき履いてた泥田 今じゃ耕運機
昭和23年、戦後の食糧不足と農村の近代化を目指して制定された寒冷地特例法を受け、小林地区の田尾集落(当時は臼井村)では、村を挙げての土地改良事業が進められました。田尾集落は悪水の滞る地域で、農業にとって大きな障害でした。集落を囲む2本の排水路を新たに整備し、その水を大通川へポンプで二段排水する大掛かりな工事を進めました。
その結果、湿田は見事に乾田化し、二毛作が可能になりました。レンゲ、菜種、チューリップが盛んに栽培されるようになり、電力耕運機も普及しました。さらに
昭和23年から28年に掛けての工事の状況と集落の農業の実態が『田尾の土地改良』と題する記念誌にまとめられています。この記念誌は当時の小林地域の農村と今後の小林を考える貴重な地域のお宝です。
小林地区地域通信員
山崎 新一さん
まちの話題
田沢
実入
顕彰碑
建立
今年、大河津分水は通水から100周年を迎えます。大河津分水は、信濃川下流域の水害を激減させ、新潟平野を日本有数の豊かな穀倉地帯に変えました。その建設に大きく貢献したのが古川村(現在の南区白根古川)が地元の田沢実入です。この功績を後世に語り継ぐため、田沢家の墓所に顕彰碑が建てられました。顕彰碑の裏面には、田沢実入が生前に詠んだ歌とともに、桜が描かれています。
くらし
人権擁護委員
人権問題で悩んでいる人は相談してください。
南区の人権擁護委員を紹介します
南区では8人の人権擁護委員が家庭内や近隣のもめごと、いじめや差別などの人権問題の相談に応じ、解決のお手伝いをしています。
人権擁護委員(居住地区)※敬称略
牧野純子(大通南3)、冨井信喜(大倉)、二瓶富美子(白根ノ内七軒)、田中集(月潟)、田邊とも子(西萱場)、阿部幸代(味方)、関根芳昭(清水)、田村誠(七軒町)
問い合わせ 区民生活課 電話:025-372-6105
スポーツ
春期スポーツ教室体験会
白根カルチャーセンター 電話:025-373-6311
申し込み 窓口、電話で同施設
教室名 | 期間 | 曜日 | 時間 | 定員 | 対象 | 参加費 |
---|---|---|---|---|---|---|
リンパセルフマッサージ& ストレッチ体験会 |
6月27日 7月25日 |
月曜 | 午前11時から午前11時45分 | 40人 | 15歳以上 (中学生除く) |
1回500円 |
ボディメンテナンス 骨盤体操体験会 |
6月30日 7月28日 |
木曜 | 午後7時から午後7時45分 | 40人 | 15歳以上 (中学生除く) |
1回500円 |
募集
日本三大絞りの歴史と伝統にふれる
市民文化講座「白根絞りコース」
白根地域で作られる市指定無形文化財「白根絞り」を習得する2年間のプログラムの受講者を募集します。
日時 6月8日から令和5年3月8日 毎月第2水曜 午前10時から午後1時 全10回
会場 白根学習館
内容 市指定無形文化財「白根絞り」を実際に作成しながら習得する
対象・定員 令和5年度に開催する経験者向けの同講座に引き続き参加できる人 6人 ※応募者多数の場合は抽選
参加費 1年目約26,000円 2年目約10,000円
申し込み 5月18日(水曜)までに同館
問い合わせ 白根地区公民館 電話:025-372-5533
南区役所からのお知らせ
白根地区公民館 電話:025-372-5533
シロネシネマ喜楽座
日時 5月17日(火曜)午後1時半から
会場 白根学習館
内容 「百万長者と結婚する方法」の上映
対象・定員 先着400人
申し込み 当日直接会場へ
生活
ごみの不法投棄はやめましょう
ごみの不法投棄は法律で禁止されており、決して許されない行為です。ごみは決められたルールに従って適正に処理しましょう。※区役所では不法投棄防止の看板を配布しています。希望者は問い合わせてください。
問い合わせ 区民生活課 電話:025-372-6145
新潟市消防団南方面隊 春季連合演習
日時 5月15日(日曜)午前10時から正午
会場 臼井大郷信濃川フルーツフラワーの里公園
内容 分列行進、通常点検、放水訓練 ※天候等により中止する場合があります
問い合わせ 南消防署地域防災課 電話:025-372-0119
主要地方道新潟五泉間瀬線
朝日橋工事のお知らせとお願い
朝日橋(西蒲区津雲田地内)工事に伴い、主要地方道新潟五泉間瀬線の一部区間で片側交互通行(終日)を実施します。また、幅2.5メートルを超える大型車両は
問い合わせ 西部地域土木事務所 電話:0256-78-8581
市民の情報掲示板
掲載を希望する場合は、6月5日号は5月11日(水曜)まで、6月19日号は5月25日(水曜)までに、掲載依頼票を提出してください(FAX可)。依頼票は南区役所ホームページ(本紙表紙参照)でダウンロードすることができます。※掲載は原則1回のみ
B型肝炎特別措置法弁護士無料相談
日時 5月14日(土曜)午前10時から正午
会場 全国B型肝炎訴訟新潟事務所(西堀前通1番町)
内容 集団予防接種でB型肝炎になった人とその家族の電話相談・個別相談
申し込み 個別相談は同事務所に事前申し込み、電話相談は開催時間中に同事務所へ 電話:025-223-1130
お寺でヨガ
日時 7月23日(土曜)まで 各回先着10人
会場 西永寺(白根商店街内)
持ち物 ヨガマット(貸出あり)、水、タオル
参加費 各回1,000円※イスヨガは500円
開催日 | 曜日 | 内容 | 時間 |
---|---|---|---|
5月7、21日、6月11日、7月9、16日 | 土曜 | ヨガ | 午後7時から午後8時 |
5月28日、6月25日、7月23日 | 土曜 | イスヨガ(高齢者向け) | 午後3時から午後3時45分 |
問い合わせ 同寺 電話:025-201-7186