このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

344号(令和3年8月1日) 3ページ

最終更新日:2021年8月1日

新型コロナウイルス感染症関連情報

問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7433)

西区民対象
新潟大学ワクチン接種 追加予約を受付します

 新潟大学で行われる職域接種にあたり、大学のご厚意により西区民を対象に7月17日(土曜)から行っている新型コロナワクチン接種について、追加の予約受付を行います。

1回目接種日 2回目接種日 時間 定員(先着)
8月7日(土曜) 9月4日(土曜) 午前9時から午後4時15分 400人
8月8日(日曜) 9月5日(日曜) 午前9時から午後4時15分 400人

接種会場 新潟大学五十嵐キャンパス 大学会館(五十嵐2の町)
ワクチン 武田/モデルナ社製(7月26日時点 18歳以上対象)

接種対象 50歳以上の西区民、優先接種対象者※

※優先接種対象者は、18歳以上の西区民で次の人が該当します
 ・基礎疾患のある人、高齢者・障がい者施設などの従事者
 ・障がいのある人、医療的ケア児およびその介護をする家族など
 ・保育園・放課後児童クラブなどの職員、幼稚園・小中高等学校の教職員

予約方法

8月2日(月曜)午前8時30分から
【電話】
新潟市コロナワクチン専用コールセンター
電話:025-250-1234
【インターネット】
集団接種予約専用サイト(下の二次元コード)
QRコード

〇次の追加予約の受付

 日程などの詳細は決まり次第、区ホームぺージや西区役所公式ツイッターなどでお知らせします。

ワクチン接種後も感染予防していますか?

 ワクチンを接種した人は、新型コロナウイルスの発症を予防できると期待されていますが、他の人への感染をどの程度予防できるかは、まだ十分に分かっていません。ワクチンを受けた人も受けていない人も共に社会生活を営むことになります。改めて、感染予防対策の継続をお願いします。

〇「三密(密集・密接・密閉)」の回避

〇マスクの着用を含む咳エチケット

 屋外で人と十分な距離(少なくとも2メートル以上)が確保される場合はマスクをはずすなど、熱中症予防も忘れずに

〇石けんによるこまめな手洗い
 アルコールによる手指消毒

参考:厚生労働省ホームぺージ「新型コロナワクチンを受けた後の注意点」

西区のコロナワクチン情報は
ホームページ・ツイッターで発信しています

 西区内のワクチン接種に関する情報を西区役所ホームぺージや西区役所公式ツイッターで発信しています。ツイッターのフォローをお願いします。

QRコード
西区役所ホームぺージ


  @nsk_niigata
西区役所公式ツイッター



情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

お知らせ

みどりと森の運動公園を一部制限

 下記の期間、野球場からの飛球の恐れがあることから、事故防止のため公園の利用を一部制限します。
日時 8月9日(振休)、14日(土曜)
問い合わせ 同園(電話:025-379-3766)

自筆証書遺言書を法務局が保管します

 自分の財産を確実に託すために、「自筆証書遺言書」を法務局で保管することができます。自筆証書遺言書の問題点だった「家族に発見されないこと」や「改ざんのおそれ」が解消されます。また、家庭裁判所での検認や公正証書遺言のような証人は不要です。
問い合わせ 新潟地方法務局供託課(電話:025-226-0956)

催し

医療と介護の市民講座

9月 会場 定員(先着)
4日(土曜) 黒埼市民会館 100人
18日(土曜) 西地区公民館 70人

時間 午後2時30分から4時
内容 最期の迎え方 一緒に考えてみませんか「ACPって何?」
申し込み 5日(木曜)から26日(木曜)に新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 地域医療推進課(電話:025-212-8018)

公民館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール kobariaoyama.co@city.niigata.lg.jp

おもちゃ病院in小針青山公民館

 直接会場へお越しください。
日時 8月14日(土曜)午後0時30分から3時
参加費 実費負担の場合あり

西新潟オープンカレッジ
 教養学部「地震・津波・液状化 新潟の地質から想定する災害の可能性」

日時 8月31日(火曜)午前10時から正午
講師 卜部厚志(新潟大学災害・復興科学研究所教授)
対象・定員 先着30人
参加費 500円
申し込み 26日(木曜)までに電話で同館

黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール kurosaki.co@city.niigata.lg.jp

公民館であそぼう‼ おいでよ 黒埼地区公民館

日時 8月22日(日曜)(1)午前10時から11時30分、(2)から(4)午後1時から2時30分
内容 (1)カプラ®であそぼう!(2)かざぐるまづくり(3)魚釣りゲーム(4)おもちゃ修理体験
対象・定員 小学生 (1)のみ先着25人 (4)は保護者同伴
持ち物 飲み物
参加費 (2)のみ50円(材料代)
申し込み (1)のみ3日(火曜)から電話で同館、(2)から(4)は直接会場へ

西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール nishi.co@city.niigata.lg.jp

パソコンの町医者 地域のパソコン相談室

日時 8月10日(火曜)午後1時30分から3時30分
会場 内野まちづくりセンター
対象・定員 先着10人
持ち物 ノートパソコン
申し込み 9日(月曜)までに電話で同館

子育てひろば ぺったん

日時 8月23日(月曜)午前10時30分から11時30分
内容 子育てお話会 保育園・幼稚園・こども園ってどんなとこ?
対象・定員 0歳から3歳児とその保護者 8組(応募多数の場合、初めて参加する人を優先の上、抽選)
申し込み 12日(木曜)までに電話で同館

うちのDEシネマ

 直接会場へお越しください。
日時 8月27日(金曜)午後1時30分から
内容 国家代表⁉(147分)
対象・定員 先着50人

幼児期家庭教育学級 こどもと一緒にStep by stepセミナー

期日 内容(全3回)
9月25日(土曜) 遊びで発達!運動機能のヒミツ
10月2日(土曜) 子育てとメディアと上手なおつき合い
10月9日(土曜) こどもの自立とおとなの事情

時間 午前10時から正午
対象・定員 1歳6カ月から3歳児の保護者 15人(応募多数の場合、抽選。保育あり、10人(応募多数の場合、抽選))
申し込み 31日(火曜)までに電話またはメールで同館

ふれあい掲示板

市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

新潟県カウンセリング協会 傾聴の会 無料カウンセリング

 夫婦、家族、仕事、転職、人間関係など、さまざまな悩みに心理カウンセラーが対応します。
日時 8月29日(日曜)午前9時から正午(1人50分)
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
対象・定員 先着10人
申し込み 28日(土曜)までに電話で同会・阿部(電話:090-3210-0051)

「専門用語」を使わない 遺言書作成のススメ

日時 9月7日(火曜)午後2時から4時
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
対象・定員 先着12人
持ち物 筆記用具
申し込み 電話またはFAX(025-382-2707)で、税理士法人小川会計(電話:0120-17-0556)


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る