372号(令和4年10月2日) 2ページ
最終更新日:2022年10月2日
まちの話題 TOWN TOPICS
身近な情報をお知らせください 電話:025-264−7180 地域課 広報・広聴担当まで
みんなから愛される学校に 内野小学校
9月10日、内野小学校で創立150周年の記念式典が開催されました。式典では児童代表の大矢眞央さん、辻明日香さんが、全校生徒で芝を植えたグリーンプロジェクトや、地域住民、保護者と一緒に取り組んだ内野美化プロジェクトなど記念事業の発表をしました。発表の中で「記念すべき年に、6年生である私たちは貴重な体験をさせていただきました。支えてくださった多くの皆さまに感謝し、愛される内野小学校をこれからも大切にしていきます」と力強く話していました。
また、15日には記念事業の一環で、校地内オリエンテーリングが行われ、違う学年でペアになり、校内に設置された同校に関する問題を助け合いながら解きました。参加した児童は「難しい問題がたくさんあった。内野小学校の知らなかったことをたくさん知れた」と楽しそうに話していました。
赤塚大根 親子収穫体験
問い合わせ 西区 農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7623)
西区の特産品である赤塚大根。みずみずしく育ちました。これからの季節にピッタリの大根を親子で収穫体験してみませんか。
日時
11月12日(土曜)午前8時30分から、午前9時30分から、午前10時30分から、午前11時30分から
場所
大根収穫体験 圃(ほ)場(赤塚)
定員
市内在住の小学生以下とその保護者 各回15組(応募多数の場合、抽選)
収穫代
1本120円
申し込み
26日(水曜)までに、新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)から申し込み。当選者のみ28日(金曜)までに案内をメールで発送。
今年度の集団がん検診も残りわずかです がん検診は受診しましたか?
問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7433)
10月以降の検診
対象
40歳以上で、新潟市国民健康保健加入者、生活保護受給者、および職場や被保険者向けの受診機会がない人。または、新潟県後期高齢者医療制度加入者
持ち物
令和4年度受診券、健康保険証、個人記録票(胃・肺がんの集団検診を受ける場合)、自己負担金(受診券に記載)
胃がん集団検診【要予約】
期日 | 定員(先着) | 受付時間 | 会場 | 受付開始日 |
---|---|---|---|---|
10月27日(木曜) | 各40人 | 9時から11時30分 | 坂井輪健康センター | 10月7日(金曜) |
11月10日(木曜) | 各40人 | 9時から11時30分 | 坂井輪健康センター | 10月24日(月曜) |
乳がん(マンモグラフィ検査)集団検診【要予約】
期日 | 定員(先着) | 受付時間 | 会場 | 受付開始日 |
---|---|---|---|---|
11月14日(月曜) | 各130人 | 9時30分から15時30分 | 西地域保健福祉センター | 10月14日(金曜) |
11月15日(火曜) | 各130人 | 9時30分から15時30分 | 黒埼健康センター | 10月15日(土曜) |
11月19日(土曜) | 各130人 | 9時30分から15時30分 | 坂井輪健康センター | 10月23日(日曜) |
11月29日(火曜) | 各130人 | 9時30分から15時30分 | 西地域保健福祉センター | 10月29日(土曜) |
12月16日(金曜) | 各130人 | 9時30分から15時30分 | 坂井輪健康センター | 11月13日(日曜) |
申し込み
新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)※年中無休、午前8時から午後9時
肺がん集団検診【予約不要】
期日 | 受付時間 | 会場 | 対象地区 |
---|---|---|---|
10月6日(木曜) | 9時から11時 | 黒埼市民会館 | 西区全域 |
10月7日(金曜) | 9時から11時 | 西コミュニティセンター | 五十嵐中島、五十嵐西、中権寺、内野上新町 |
10月12日(水曜) | 9時30分から11時30分 | イオン新潟青山店 | 西区全域 |
10月12日(水曜) | 13時から15時 | イオン新潟青山店 | 西区全域 |
10月24日(月曜) | 9時から11時 | 坂井輪健康センター | 西区全域 |
10月24日(月曜) | 13時から15時 | 坂井輪健康センター | 西区全域 |
11月7日(月曜) | 9時から11時 | 黒埼健康センター | 西区全域 |
11月17日(木曜) | 9時から11時 | 西地域保健福祉センター | 西区全域 |
11月18日(金曜) | 9時から11時 | 坂井輪健康センター | 西区全域 |
胃がん検診も一緒に受診したい人はこちら【要予約】
会場
新潟市医師会メジカルセンター(中央区紫竹山3)
申し込み
同会場(電話:025-240-4134)平日午前9時から午後4時30分
健康と福祉 HEALTH & WELFARE
新型コロナウイルス感染症の影響により、事業実施が困難となった場合は、西区役所ホームページや西区役所公式ツイッター、にしっこはぐくみLINKなどでお知らせします。
10月の健診など
西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)
股関節検診
対象 令和4年6月生まれの一部
1歳6カ月児健康診査
対象 令和3年2月・3月生まれの一部
3歳児健康診査
対象 平成31年3月・4月生まれの一部
※対象者には案内と問診票を郵送します。日時、会場、持ち物は、案内を確認してください
安産教室
日時 11月17日(木曜)午後1時30分から3時
会場 坂井輪健康センター
対象・定員 令和5年3月から5月に出産予定の人 先着10人
持ち物 母子健康手帳、筆記用具、バスタオル
申し込み 19日(水曜)から西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)
赤ちゃん&こどもの食生活
申し込み 新潟市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
はじめての離乳食 要申し込み
11月 | 会場 | 定員(先着) |
---|---|---|
9日(水曜) | 西地域保健福祉センター | 10人 |
24日(木曜) | 坂井輪健康センター | 15人 |
時間 午後1時30分から2時30分
内容 離乳食の進め方
対象 生後5カ月ころの赤ちゃんの保育者
持ち物 母子健康手帳、筆記用具、バスタオル(赤ちゃん連れの人)
申し込み 5日(水曜)から
ステップ離乳食 要申し込み
日時 11月24日(水曜)午前10時から11時
会場 坂井輪健康センター
内容 離乳食の進め方
対象・定員 生後6カ月以降で、2回・3回食に進もうとしている赤ちゃんの保育者 先着15人
持ち物 母子健康手帳、筆記用具、バスタオル(赤ちゃん連れの人)、らくらく離乳食ガイドブック(持っている人)
申し込み 5日(水曜)から
妊娠・子育てほっとステーションをご存じですか?
相談窓口・問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)
妊娠から子育てまでの相談などに一貫して対応します。1人で悩まずぜひ、ご利用ください。
市ホームぺージ(下の二次元コード)に紹介動画があります。ぜひ、ご覧ください。
親子の絆づくりプログラム
日時 11月4日から25日の毎週金曜 午後1時30分から3時30分(全4回)
会場 坂井輪児童館
対象 令和4年6月から8月生まれの第1子とその母親 10組(応募多数の場合、抽選)
講 座 内 容
第1回 | 新しい出会い |
---|---|
第2回 | 赤ちゃんのいる生活 |
第3回 | 赤ちゃんとの接し方 |
第4回 | 親になること |
料金 1,100円(テキスト代)
申し込み 16日(日曜)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)から申し込み
坂井輪児童館
寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154
開館時間 (1)午前9時15分から10時15分
(2)午前10時30分から11時30分
(3)午後2時から3時
(4)午後3時15分から4時15分
定員 各時間 先着10人(平日の(1)(2)は、乳幼児と保護者のみの利用)
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
5日(水曜)、6日(木曜)、12日(水曜)、13日(木曜)の(1)(2)は入館できません。
★は要予約、●は直接同館
●チャレンジ工作
15日(土曜)まで「ドラキュラ キャンディバック」
16日(日曜)から30日(日曜)「ハロウィーンガーランド」
★身体測定
日時 10月19日(水曜)、21日(金曜)午前10時30分から11時30分
内容 身体測定、自由遊び
対象 未就園児とその保護者 各回先着5組
持ち物 バスタオル、おむつ
申し込み 電話で同館
★みんなあつまれ
日時 10月26日(水曜)午前10時30分から11時30分
内容 ハロウィーンキャットをつくろう、自由遊び
対象・定員 未就園児とその保護者 先着5組
申し込み 電話で同館