このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

356号(令和4年2月6日) 3ページ

最終更新日:2022年2月6日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

公民館

西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール nishi.co@city.niigata.lg.jp

うちの学びカフェ 元気力UP編 暮らしに役立つ健康の知恵袋

期日 内容(全2回)
(1)2月22日(火曜) 正しい睡眠の知識
(2)3月1日(火曜) 貯筋運動で元気力UP!

時間 午後1時30分から3時30分
対象・定員 先着20人
持ち物 飲み物、(2)のみ動きやすい服装と靴(外履き)
申し込み 電話で同館

黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール kurosaki.co@city.niigata.lg.jp

おとなの男の楽らくクッキング

日時 3月2日(水曜)、16日(水曜)午前10時から正午(全2回)
内容 キンパ・チヂミ、和食の卵料理
対象・定員 18歳以上の男性 先着10人 
持ち物 三角巾、エプロン、手拭き、布巾
参加費 1,000円(材料代)
申し込み 9日(水曜)から電話で同館

親と思春期の子どもの程よい関係

期日 内容(全2回)
3月9日(水曜) 思春期の子どもの特徴
3月15日(火曜) 思春期の子どもとの関わり方

時間 午前10時から正午
講師 小林大介(新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科 助教)
対象・定員 小学4年生から中学生の保護者 先着15人
持ち物 筆記用具、飲み物
申し込み 新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)または、電話で同館


ふれあい掲示板

市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

市民公開講座 最新のアレルギー診療ガイドラインに沿った治療の紹介

 直接会場へお越しください。
日時 2月13日(日曜)午後1時30分から4時
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
対象・定員 先着80人
問い合わせ 新潟アレルギー研究会・藤森(電話:0250-62-2780)

高齢者やその家族の相談窓口

 心配事や悩み事の相談を無料で受けています。
◆高齢者相談
一般相談 日時 毎週月曜から金曜午前9時から午後5時(祝日を除く)
専門相談 日時 2月14日(月曜)、28日(月曜)午後1時30分から4時(要予約)
申し込み 新潟県高齢者総合相談センター(中央区上所2新潟ユニゾンプラザ 電話:025-285-4165)
◆認知症相談
日時 毎週月曜から金曜午前9時から午後5時(祝日を除く)
申し込み 新潟県認知症コールセンター(電話:025-281-2783)

いきいきパソコン基礎講座

日時 2月18日から3月18日の毎週金曜午後1時30分から午後4時(全5回)
会場 坂井輪地区公民館
対象・定員 パソコンの初歩知識を学びたい人 先着10人
持ち物 筆記用具、ノートパソコン
参加費 1,800円(資料代)
申し込み 午前10時から午後5時に電話で新潟西地区高齢者パソコン友の会事務局(電話:080-8864-5402)

受容するってどうやって? 子育てオンライン講座

日時 2月19日(土曜)、26日(土曜)午後1時30分から2時30分(全2回)
講師 野島美樹(笑う幼児教室パロン・テ・アンファン 代表)
参加費 3,000円
申し込み 18日(金曜)までに電話またはメール(2525sunnysmile@gmail.com)でSunny Smile事務局(電話:080-6961-4104)

休日労働相談会

 社会保険労務士などが労働者や事業主からの労働に関するさまざまな相談を無料で受けます。秘密は固く守られます。
日時 2月20日(日曜)午後1時から4時30分
◆面談相談(要予約)
申し込み 17日(木曜)までに新潟労働相談所(電話:0250-23-6110)
◆電話相談
申し込み 新潟労働相談所(電話:0250-23-6110)

新潟県カウンセリング協会 傾聴の会 無料カウンセリング

 夫婦、家族、仕事、転職、人間関係など、さまざまな悩みに心理カウンセラーが対応します。
日時 2月27日(日曜)午前9時から正午(1人50分)
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
対象・定員 先着10人
申し込み 26日(土曜)までに電話で同会・阿部(電話:090-3210-0051)

西区地域福祉推進フォーラム

日時 2月28日(月曜)午後1時30分から4時
会場 黒埼市民会館
内容 2人のアウトリーチ実践者が語るひきこもり支援のこと
講師 谷口仁史(NPOスチューデント・サポート・フェイス 代表)、村山賢(NPO新潟ねっと 代表)
対象・定員 先着120人
持ち物 筆記用具
申し込み 21日(月曜)までに電話、FAX(025-211-1631)またはメール(ward-csw.w@syakyo-niigatacity.or.jp)で西区社会福祉協議会(電話:025-211-1630)



新型コロナウイルス感染症関連情報

中止・期間変更する西区主催の催し

 情報は1月31日時点のものです。状況により変更する場合があります。

中止する催し

◆小針青山みんなの映画館 日時 2月7日(月曜)
◆パソコンの町医者 地域のパソコン相談室 日時 2月8日(火曜)
◆西新潟オープンカレッジ 地域学部 日時 2月10日(木曜)
◆カンタン!けん玉体験教室 日時 2月11日(祝日)
◆佐潟探鳥散歩 日時 2月12日(土曜)
◆おもちゃ病院in小針青山公民館 日時 2月12日(土曜)
◆バレンタインプレゼントづくり 日時 2月12日(土曜)
◆パパと子どもの体力づくり&おやこあそび 日時 2月13日(日曜)

期間変更する催し

◆佐潟文化祭
 日時 2月15日(火曜)から27日(日曜)(変更前 2月5日(土曜)から27日(日曜))

西区役所ホームぺージにも掲載しています

 西区主催の催しの開催中止情報のほか、西区内の施設の一時休館情報を区ホームぺージ(下の二次元コード)に掲載しています。


コロナワクチン情報

ワクチン接種の予約などでお困りの人にお手伝いをしています

 区役所健康福祉課の窓口や出張所、連絡所で行っています。3回目接種のインターネット予約については、接種券を持参のうえ、お越しください。

西区のワクチン情報を発信しています

 西区内のワクチン接種に関する情報を西区ホームぺージや西区役所公式ツイッターで発信しています。ツイッターのフォローをお願いします。


西区役所ホームぺージ


  @nsk_niigata
西区役所公式ツイッター


いきいき西区ささえあいプラン推進委員会委員を募集します

 住み慣れた地域で、誰もが自分らしく充実した生活を安心して送れるような地域づくりを進める同委員会の公募委員を募集します。

募集人数 2人(委員総数20人)
任期 令和4年4月1日から3年間
会議予定 年2回程度(平日の日中2時間程度)
応募資格 令和4年4月1日時点で、西区内に在住する満18歳以上の人
(市の他の付属機関などの委員、市議会議員、市職員を除く)
応募締切 3月7日(月曜)必着
応募方法 住所、氏名、生年月日、電話番号を記載したものに、「地域福祉に関する西区の課題※に対して
自分で取り組みたいと考えていること」をテーマとした作文(800字以上1,200字以内)を添え、
下記に直接持参、郵送、FAXまたはメールで応募
〒950-2097 西区寺尾東3丁目14番41号 西区役所健康福祉課地域福祉係
電話:025-264-7315  FAX 025-269-1670
メール kenko.w@city.niigata.lg.jp
※西区の課題の例
高齢化に伴う地域の担い手不足、フレイル予防・健康寿命延伸に関すること、子育て支援に関する
こと、高齢者や障がい者が安心して暮らせる地域づくり、引きこもり・8050問題に関すること、など
選考方法 提出された書類に基づき、同会公募委員選考委員会で選考


西区役所だより「にし」に広告を掲載しませんか

問い合わせ 西区 地域課 広報・広聴担当(電話:025-264-7180)

 西区役所だよりでは、区の経済活動の振興などを目的に有料広告枠を設けています。広告掲載を希望する事業者の皆さん、ぜひお問い合わせください。詳しくは区ホームページ(下の二次元コード)をご覧ください。

対象 西区に本社や営業所を有する事業者
募集する号 令和4年4月から9月の第1日曜・第3日曜号
発行部数 1号あたり約50,000部(新聞折り込み、個別配送により配布)
掲載位置 各号3ページ下部(ウェブ版西区役所だよりには掲載しません)

広告枠の種類 規格(天地×左右) 1回あたりの掲載料
1型 39ミリ×122ミリ 20,000円
2型 83ミリ×58ミリ 20,000円
3型 83ミリ×122ミリ 40,000円
4型 83ミリ×249ミリ 80,000円
5型 39ミリ×58ミリ 15,000円

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る