358号(令和4年3月6日) 3ページ
最終更新日:2022年3月6日
情報プラザ
★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。
お知らせ
第2回いきいき西区ささえあいプラン推進委員会
第3次いきいき西区ささえあいプランの計画内容について、委員が審議や意見交換を行います。傍聴を希望する人は直接会場へお越しください。
日時 3月14日(月曜)午後2時30分から4時30分
会場 西区役所健康センター棟3階大会議室
対象・定員 先着10人
問い合わせ 西区健康福祉課地域福祉係(電話:025-264-7315)
「子ども学習会」参加者募集
大学生が個別に勉強の仕方を教えます。予習や復習に取り組むだけでなく、高校進学の相談にも応じます。
日時 4月中旬から令和5年3月末
毎週土曜午後2時から5時
毎週日曜午前9時から正午
会場 坂井輪地区(決定時にお知らせ)
対象・定員 市・県民税の所得割が課税されていない世帯の小学5年生・6年生と中学生 若干名(応募多数の場合、抽選)
申し込み 18日(金曜)までに申込書に必要書類を添えて西区保護課へ(申込書は西区保護課、黒埼出張所、西出張所、赤塚連絡所、中野小屋連絡所、黒埼行政サービスコーナーの窓口に設置)
問い合わせ 同課(電話:025-264-7320)
催し
からだリカバリー 血流観察無料体験会
観察結果から今後のアドバイスを行います。直接会場へお越しください。
日時 3月14日(月曜)から18日(金曜)午前10時30分から午後8時(3月16日(水曜)を除く)
会場 西総合スポーツセンター
対象・定員 寝付きが悪い人、腰・膝・肩・首の痛みや体の冷えに困っている人
問い合わせ 同センター(電話:025-268-6400)
公民館
小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール kobariaoyama.co@city.niigata.lg.jp
おもちゃ病院in小針青山公民館
直接会場へお越しください。
日時 3月12日(土曜)午後0時30分から3時
参加費 実費負担の場合あり
ふれあい掲示板
市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。
新潟県女性財団 DVD上映会
日時 3月8日(火曜)午後2時から4時30分
会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)
内容 パッドマン 5億人の女性を救った男
対象・定員 先着90人
参加費 100円
申し込み 電話、FAX(025-285-6630)またはメール(npwf@npwf.jp)で公益財団法人新潟県女性財団(電話:025-285-6610)
新潟県カウンセリング協会 傾聴の会 無料カウンセリング
夫婦、家族、仕事、転職、人間関係など、さまざまな悩みに心理カウンセラーが対応します。
日時 3月13日(日曜)、27日(日曜)午前9時から正午(1人50分)
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
対象・定員 各回先着10人
申し込み 実施日前日までに電話で同会・阿部(電話:090-3210-0051)
西区地域福祉推進フォーラム
日時 3月23日(水曜)午後1時30分から4時
会場 黒埼市民会館
内容 2人のアウトリーチ実践者が語るひきこもり支援のこと
講師 谷口仁史(認定NPO法人スチューデント・サポート・フェイス 代表)、村山賢(NPO法人新潟ねっと 代表)
対象・定員 先着120人
持ち物 筆記用具
申し込み 16日(水曜)までに電話、FAX(025-211-1631)またはメール(ward-csw.w@syakyo-niigatacity.or.jp)で西区社会福祉協議会(電話:025-211-1630)
司法書士無料電話相談
日時 3月31日(木曜)まで午前10時から正午、午後1時から4時(土日祝日除く)
内容 借金、滞納などの相談
申し込み 新潟県司法書士会(電話:025-240-7974)
日本語ボランティア養成講座
日時 4月から8月の毎月第2日曜・第4日曜午後1時から3時(全10回)
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
内容 外国人に日本語を教える方法
対象・定員 先着10人
持ち物 筆記用具
参加費 1回500円(初回のみ1,000円)
申し込み 31日(木曜)までに電話でいろはにほん語教室・長谷川(電話:080-4058-6640)
「まずは学ぼう NEWスタイルウオーキング」DVDを貸出中!
問い合わせ 西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7433)
コロナ禍でも安心して気軽にウオーキングが学べるDVDを貸し出しています。自宅で学び、新しい生活様式を踏まえながら実践して効果的・効率的にウオーキングを楽しみましょう。
貸出期間 2週間
貸出場所 西区役所1階14番窓口、西地域保健福祉センター、黒埼地域保健福祉センター
制作・監修 身体運動研究会篠田塾
申し込み 直接窓口にお越しください
Youtubeで一部公開
下の二次元コードからDVDの内容の一部を公開しています。
3月・4月は窓口が混雑します
住所変更・証明書取得はお早めに
問い合わせ 西区 区民生活課 区民窓口係(電話:025-264-7211)
この時期は住所変更手続きや住民票の写しの発行のため、区役所・出張所に多くの人が来庁します。特に3月中旬から4月上旬にかけて窓口は最も混雑し、受付まで2時間以上かかることもあります。十分余裕をもってお越しください。また、区ホームページ(下の二次元コード)でリアルタイムに呼び出し番号、待ち人数などを確認できますので、ご利用ください。
市立西幼稚園 令和4年度入園児募集中
問い合わせ 西幼稚園(内野上新町11791-2 電話:025-262-0161)
西幼稚園は、「異年齢保育」、「寄り添う保育」で心のしなやかさとたくましさを育みます。また、預り保育や未就園児対象の親子遊びなどで地域の子育てを支えています。
見学は随時行っています。詳しくはホームページ(下の二次元コード)をご覧ください。
高齢運転者実技講習会
問い合わせ 西区 総務課 安心安全係(電話:025-264-7120)
自動車の交通ルールや緊急時の対応方法などを、講師の指導のもと、実際に自動車を運転しながら再確認します。
なお、運転免許更新時の高齢者講習の内容と異なります。教習車はAT普通車です。
日時 4月10日(日曜)午前9時から10時15分、
午前11時から午後0時15分
会場 新潟文化自動車学校(青山1)
対象 西区在住で運転免許証を持っている65歳以上の人 各回先着6人
申し込み あす7日(月曜)から25日(金曜)までに電話で問い合わせ先
侵入盗被害が多く発生しています!
問い合わせ 西区 総務課 安心安全係(電話:025-264-7120)
西区では、昨年、空き巣や忍び込みなどの侵入盗の発生件数が57件で、市内ワースト1位でした。鍵をかけていない住宅は昼夜問わず狙われやすく、被害を受けた住宅の全てが無施錠でした。家を空ける時は忘れずに施錠してください。
隙を見て侵入してきます!
空き巣や忍び込みは日常生活の隙を見て侵入してきます。換気後の窓、庭掃除やごみ捨て時の玄関も必ず施錠してください。