このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

359号(令和4年3月20日) 1ページ

最終更新日:2022年3月20日

わがまちはこの手で守る
われらの消防団

問い合わせ 西消防署 地域防災課 消防団係(電話:025-262-2119)

 「自分たちのまちは自分たちで守る」という精神のもと、地域の安心・安全を支えている消防団。災害が発生した時に、その地域に住んでいるからこそ即時に対応することができ、非常時に重要な役割を果たしています。今号では消防団について紹介します。

消防団_組み写真

消防団は地域の消防・防災リーダー

 消防団は、市町村の非常勤の消防機関です。団員は、普段ほかの仕事を持ちながら、地域の消防・防災リーダーとして、災害時、平常時を問わず、地域に密着し、住民の安心・安全を支える重要な役割を担っています。

消防団の活動はさまざま

 災害時は現場に駆け付け、消火活動や救助活動を行い、平常時は防火啓発活動や各地域で開催される自主防災訓練の指導などで活躍しています。

◆災害時の活動

消火活動
 火災発生時に、自宅や職場から現場に駆け付けます。放水活動や飛び火の警戒など、その場に応じた活動を行います。

捜索・救助活動
 大規模災害発生時などに、地域をよく知っている立場から、他機関と連携をとって、捜索・救助活動、避難誘導を行います。

水防活動
 台風などの風水害の時は、河川の水位の警戒や土のう積み、排水・浸水防止などに迅速に対応します。

◆平常時の活動

消火・防災訓練
 火災現場での活動を想定し、放水や土のう積みの訓練を行っています。また、各地域で開催される自主防災訓練の指導などを行っています。

消防団_平常時の活動

防火広報
 各消防団が担当する地域で、車両を使って防火広報を行っています。

消防団_平常時の活動

救命講習会、防火啓発活動
 万が一に備えて、救急車が到着するまでの応急手当方法や、AEDの使い方などの講習会を行っています。また、地域や教育機関などで防火指導などの啓発活動を行っています。

消防団_平常時の活動

入団求む! 消防団員を常時募集!

 市では、消防団員を常時募集しています。地域のために活躍してみませんか。入団のご相談は問い合わせ先までご連絡ください。

入団できる人(男女問わず)

●新潟市内に居住し、勤務または通学している人
●18歳以上の人
●健康な人

身分

 消防団員はその任務の重要性から、「特別職の地方公務員」となります。

処遇

●階級に応じた年額報酬のほか、災害、訓練などに従事した場合、報酬などが支給されます
●多年にわたり活動し退団した場合、その在職年数と階級に応じた「退職報償金」が支給されます
●消防団活動で万が一けがを負った場合、その損害を補償する制度があります
●消防団活動で功労があった人に対し、叙勲のほか、国、県、市などからさまざまな表彰があります

地域のかけがえのない仲間ができます

 消防団は18歳から70歳のさまざまな職種の団員で構成し、それぞれのライフスタイルに合わせて協力し合いながら活動しています。活動を重ねることで、団員の絆が強くなり、地域のかけがえのない仲間ができます。仲間たちと一緒にわがまちを守りませんか。

消防団PRアニメを公開しています!

 消防団をより身近に感じてもらえるために、PRアニメーション動画を作成しました。ぜひ、ご覧ください。


入団編


休日編


  

目次へ

本文ここまで
サブナビゲーションここから


注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る