このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

366号(令和4年7月3日) 2ページ

最終更新日:2022年7月3日

まちの話題 TOWN TOPICS

身近な情報をお知らせください 電話:025-264−7180 地域課 広報・広聴担当まで

育てたハスの苗を田んぼに移植

育てたハスの苗を田んぼに移植

 5月16日、赤塚小学校の6年生が総合学習の一環で、1年間バケツで育てたハスの苗を佐潟の隣にあるハス田に移植しました。この取り組みは、佐潟のハスの再生に取り組む住民団体「佐潟と歩む赤塚の会」と赤塚小学校が連携して行っているものです。
 児童は同会指導のもと、1年間愛情を込めて育てたハスの苗を泥だらけになりながら丁寧に移植しました。
 児童は、「歩きづらくて大変だったけど、ハスが元気いっぱいに咲くように頑張って植えました」と話していました。また、指導した同会久原泰雅さんは「児童たちが頑張って植えてくれて良かった。今後、ハス田で育てた苗を佐潟に移植し、ハスが咲き乱れる佐潟を取り戻したい」と話していました。

日赤奉仕功労者の表彰がありました

日赤奉仕功労者の表彰がありました

 6月6日、日本赤十字社新潟市西区地区総会で、長年にわたり日赤奉仕団活動に積極的に取り組み、赤十字事業の発展に大きく貢献された7人へ、日赤新潟県支部長である県知事の感謝状が贈呈されました。

銀色有功章(15年以上)

山本 貴美子(やまもと きみこ)さん(前列左から2番目)

金色枠感謝状(10年以上)

倉林 正喜(くらばやし まさよし)さん(前列左)
中村 健三郎(なかむら けんざぶろう)さん(前列右から2番目)
小林 忠芳(こばやし ただよし)さん(前列右)

銀色枠感謝状(5年以上)

真嶋 民雄(ましま たみお)さん(後列左)
下川 照雄(しもかわ てるお)さん(後列右)
周藤 賢治(しゅうとう けんじ)さん(後列中央)


ひろげたい防火の心町ぐるみ 火の用心を呼びかけます

問い合わせ 西消防署 市民安全課 予防調査係(電話:025-262-2119)

 内野地域に密着した火災予防活動の一環として、「火の用心ウオーク」を3年ぶりに開催します。
 地域住民で「火の用心旗」を掲げ、拍子木を打ち鳴らし、町内を巡回しながら火災予防を呼びかけます。

期間

7月16日(土曜)から8月12日(金曜)午後6時から8時(実施時間40分程度)(自治会で任意の日に実施)

出発式を行います

 直接会場へお越しください。

日時

7月16日(土曜)午後6時30分から7時30分(雨天中止)

場所

内野まちづくりセンター正面玄関

内容

出発宣言、消防音楽隊による演奏会、消防車両展示

日の用心ウオーク出発式 日の用心ウオーク出発式


青山海岸・内野浜 海開きin2022

問い合わせ 西区 農政商工課 食と産業振興室(電話:025-264-7630)

7月16日(土曜)から8月21日(日曜)午前9時から午後5時45分
西区の海を楽しもう!

 ことしも、青山海岸と内野浜に海水浴場を開設します。監視員の指示に従い、ほかの人の迷惑にならないように海水浴を楽しみましょう。

青山海岸・内野浜海開き
青山海岸海水浴場

青山海岸・内野浜海開き
内野浜海水浴場


注意

  • 消波ブロックの間は離岸流発生の危険性が高くなります。
  • 遊泳区域内でも急に水深が深くなる場所があります。
  • 不審な漂着物を発見した場合は、触れずに監視員へ。

海の日 海岸一斉清掃に参加しましょう

問い合わせ 西区 区民生活課 生活環境係(電話:025-264-7261)

 海の日に合わせて、市内各地の海岸で一斉に行います。ごみ袋は用意します。当日の実施の有無については、各会場にお問い合わせください。また、会場の詳しい位置は、区ホームページ(下の二次元コード)に掲載しています。

日時

7月18日(祝日)午前6時から

実施会場 問い合わせ
大学寮浦浜から青山海岸までの8会場 高田 電話:090-9348-2819
五十嵐2の町浜 周藤 電話:025-261-1297
五十嵐3の町浜 櫻井 電話:025-262-0645
内野上新町浜 古俣 電話:025-262-3237
四ツ郷屋浜 鈴木 電話:025-239-2740

健康と福祉 HEALTH & WELFARE

新型コロナウイルス感染症の状況により、事業実施が困難となった場合には、西区役所ホームページや西区役所公式ツイッター、にしっこはぐくみLINKでお知らせします。

7月の健診など

西区 健康福祉課 健康増進係
(電話:025-264-7423)

股関節検診

対象 令和4年3月・4月生まれの一部

1歳6カ月児健康診査

対象 令和2年12月生まれ

3歳児健康診査

対象 平成30年12月・平成31年1月生まれの一部

※対象者には案内と問診票を郵送します。日時、会場、持ち物は、案内を確認してください

安産教室

日時 8月18日(木曜)午後1時30分から3時

会場 坂井輪健康センター

対象 令和4年12月から令和5年2月に出産予定の人 先着10人

持ち物 母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

申し込み 20日(水曜)から西区 健康福祉課 健康増進係(電話:025-264-7423)

赤ちゃん&こどもの食生活

申し込み 新潟市役所コールセンター
(電話:025-243-4894)

はじめての離乳食 要申し込み

8月 会場 定員(先着)
10日(水曜) 黒埼健康センター 10人
25日(木曜) 坂井輪健康センター 15人

時間 午後1時30分から2時30分

内容 離乳食の進め方

対象 生後5カ月ころの赤ちゃんの保育者

持ち物 母子健康手帳、筆記用具、バスタオル(赤ちゃん連れの人)

申し込み 6日(水曜)から

ステップ離乳食 要申し込み

日時 8月25日(木曜)午前10時から11時

会場 坂井輪健康センター

内容 離乳食の進め方

対象 生後6カ月以降で、2回・3回食に進もうとしている赤ちゃんの保育者 先着15人

持ち物 母子健康手帳、筆記用具、バスタオル(赤ちゃん連れの人)、らくらく離乳食ガイドブック(持っている人)

申し込み 6日(水曜)から

坂井輪児童館

寺尾上3-10-42 電話:025-269-3154
開館時間 (1)午前9時15分から10時15分
(2)午前10時30分から11時30分
(3)午後2時から3時
(4)午後3時15分から4時15分
定員 各時間 先着10人(平日の(1)(2)は、乳幼児と保護者のみの利用)
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
6日(水曜)から8日(金曜)、14日(木曜)の(1)(2)、15日(金曜)の(2)(3)は入館できません。

★は要予約、●は直接同館

●チャレンジ工作

15日(金曜)まで「ふわふわひこうき」
16日(土曜)から31日(日曜)「ペーパーローリング」

★身体測定

日時 7月15日(金曜)、20日(水曜)午前10時30分から11時30分

内容 身体測定、自由遊び

対象 未就園児とその保護者 各回先着5組

持ち物 バスタオル、おむつ

申し込み 電話で同館

★元気いっぱい運動しよう!

日時 7月30日(土曜)午前10時30分から11時30分

内容 運動遊び

講師 阿部位枝(新潟県レクリエーション協会)

対象 小学生 先着10人

申し込み 電話で同館


にしっこはぐくみLINKご利用ください

 妊娠期から子どもが3歳になるまでの生活に必要なアドバイスや出産・子育て情報、西区からのお知らせが「LINE」で届きます。ぜひご登録ください。

登録方法

下の二次元コードを読み込むかLINE上でID「@523zjxuz」を検索
QRコード


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る