西区役所だより 369号(令和4年8月21日) 新潟市西区
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

369号(令和4年8月21日) 3ページ

最終更新日:2022年8月21日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

お知らせ

第5回西区自治協議会

 傍聴を希望する人は直接会場へお越しください。なお、会議の概要や資料は、区政情報コーナーや西区ホームページでご覧になれます。

日時 8月30日(火曜)午後3時から

会場 西区役所健康センター棟1階大会議室

対象・定員 先着10人

問い合わせ 西区地域課企画・地域振興担当(電話:025-264-7161)

催し

おはなしのじかん

 直接会場へお越しください。

会場 9月 時間 内容
坂井輪図書館 10日(土曜) 10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、ほか
坂井輪図書館 12日(月曜) 10時30分から10時45分
11時から11時15分
絵本の読み聞かせ、ほか
坂井輪図書館 24日(土曜) 10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、ほか
坂井輪図書館 26日(月曜) 10時30分から10時45分
11時から11時15分
絵本の読み聞かせ、ほか
黒埼図書館 毎週水曜
(7日は休み)
10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、21日(水曜)は赤ちゃん向けわらべうた、ほか
黒埼図書館 17日(土曜) 10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、21日(水曜)は赤ちゃん向けわらべうた、ほか
内野図書館 毎週金曜
(23日は休み)
10時30分から12時
(希望の時間に1組10分程度)
絵本の読み聞かせ、ほか
西内野地区図書室 10日(土曜) 14時から14時20分 絵本の読み聞かせ、ほか
西内野地区図書室 24日(土曜) 14時から14時20分 絵本の読み聞かせ、ほか

問い合わせ
坂井輪図書館(電話:025-260-3242)
黒埼図書館(電話:025-377-5300)
内野図書館(電話:025-261-0032)
※西内野地区図書室は、坂井輪図書館へ

公民館

黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール kurosaki.co@city.niigata.lg.jp

カプラ®の時間

 直接会場へお越しください。

日時 8月28日(日曜)午前10時から11時30分

対象・定員 幼児とその保護者、小学生

おもちゃ病院in黒埼地区公民館

 直接会場へお越しください。

日時 8月28日(日曜)午後1時から3時

参加費 実費負担の場合あり

豆カフェ

日時 9月14日(水曜)午後1時30分から3時30分

内容 バンダナで作るオリジナルバック

対象・定員 先着10人

持ち物 50センチ四方の布2枚、裁縫道具

参加費 110円(材料代)

申し込み 24日(水曜)から9月8日(木曜)に電話で同館

坂井輪地区公民館 電話:025-269-2043 〒950-2055 寺尾上3-1-1
メール sakaiwa.co@city.niigata.lg.jp

不登校の子に寄り添うために家族ができることは?

日時 (1)10月8日(土曜)、(2)22日(土曜)午後2時から4時

内容 (1)「学校に行きたくない」といわれて(2)先輩に学ぶこれからのこと

講師 細井隆子(新潟県スクールカウンセラー)、板井明美(でこぼこ西の会代表)

対象・定員 不登校傾向にある子どもの保護者 各回先着20人

持ち物 筆記用具

申し込み 24日(水曜)から新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)または電話で同館

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール kobariaoyama.co@city.niigata.lg.jp

秋のおまつりあそび

日時 9月10日(土曜)午前10時から正午

内容 射的、水ヨーヨー、魚つり、輪投げ

対象・定員 小学生 先着30人

持ち物 学校の名札、飲み物、持ち帰り用のかばん

参加費 500円(景品代)

申し込み 23日(火曜)から9月7日(水曜)に電話で同館

ふれあい掲示板

 市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

認知症相談

 心配事や悩み事の相談を無料で受けています。

日時 毎週月曜から金曜 午前9時から午後5時(祝日を除く)

申し込み 新潟県認知症コールセンター(電話:025-281-2783)

いきいきパソコン教室

会場 坂井輪地区公民館

対象・定員 各回先着12人

持ち物 筆記用具、ノートパソコン

申し込み 午前10時から午後5時に電話で新潟西地区高齢者パソコン友の会事務局(電話:080-8864-5402)

◆ワードエクセル入門講座

日時 9月2日(金曜)、9日(金曜)午後1時30分から4時(全2回)

参加費 1,000円(資料代)

◆ワード初級講座

日時 9月16日、30日、10月7日、21日、28日の金曜 午後1時30分から4時(全5回)

参加費 1,500円(資料代)

◆エクセル初級講座

日時 11月4日から12月2日の毎週金曜 午後1時30分から4時(全5回)

参加費 1,500円(資料代)

壊れたおもちゃを一緒に診断しましょう

 直接会場へお越しください。

日時 9月4日(日曜)午後1時から3時

会場 イオン新潟青山店2階コミュニティ広場(青山2)

参加費 実費負担の場合あり

問い合わせ おもちゃ病院にいがた西(eco@gf.mods.jp)

専門用語を使わない 遺言で円満相続

日時 9月16日(金曜)午後2時から4時

会場 新潟ユニゾンプラザ(中央区上所2)

対象・定員 先着12人

持ち物 筆記用具

申し込み 電話で税理士法人小川会計(電話:0120-17-0556)

新潟県カウンセリング協会 傾聴の会 無料カウンセリング

 夫婦、家族、仕事、転職、人間関係など、さまざまな悩みに心理カウンセラーが対応します。

日時 9月11日(日曜)、25日(日曜)午前9時から正午(1人50分)

会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)

対象・定員 各回先着10人

申し込み 実施日前日までに電話で同会(電話:025-374-6544)


マイナンバーカードの申請をお手伝いします

写真撮影・申請補助サービス実施中!

問い合わせ

西区 区民生活課 区民窓口係(電話:025-264-7211)


西区自治協議会アンケートにご協力ください

問い合わせ 西区自治協議会事務局 (西区 地域課 企画・地域振興担当 電話:025-264-7161)

 西区自治協議会では、事業内容の検討にあたり、より区民の皆さまの声を反映したものにするため、アンケートを実施しています。

次期西区区ビジョンまちづくり計画策定に係るアンケート

回答方法

31日(水曜)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)で回答

新潟市西区「支え合い」に関するアンケート

回答方法

9月30日(金曜)までに新潟市電子申請サービス「かんたん申込み」(下の二次元コード)で回答


西区ドキドキ ワクワクふれあいサッカー教室

 アルビレックス新潟サッカースクールのコーチによるサッカー教室を開催します。その他、選手によるトークショーも開催。これからサッカーを始めてみたいという子も大歓迎です。一緒に思いっきりサッカーを楽しみましょう。


©1999 A.N.INC.

日時

9月19日(祝日)午後2時45分から4時30分

会場

みどりと森の運動公園 屋内コート

対象

西区在学・在住の小学生 先着50人(観覧は保護者2人まで)

持ち物

動きやすい服装、屋内用運動靴(スパイク不可)、タオル、飲み物、ボール(貸出可)

申し込み

あす22日(月曜)から9月12日(月曜)にアルビレックス新潟オフィシャルホームページ(下の二次元コード)または専用の参加申込書に必要事項を記入してFAX(025-257-0156)で、アルビレックス新潟サッカースクール(電話:025-257-0155)


育ち盛りの子どもたちを応援します!西区 秋のかけっこ教室

問い合わせ 西区 地域課 文化・スポーツ担当(電話:025-264-7193)

 新潟アルビレックスランニングクラブの指導スタッフが正しい姿勢や呼吸法など、走り方のコツを楽しく教えます。

西区秋のかけっこ教室

日時

9月23日(祝日)午前9時30分から10時45分、午前11時15分から午後0時30分

会場

みどりと森の運動公園 屋内コート

対象

小学生 各回先着30人

持ち物

運動できる服装、屋内用運動靴、タオル、飲み物

申し込み

25日(木曜)から9月2日(金曜)に区ホームページ(下の二次元コード)から申し込み

参加者には開催当日までの体調などを確認する「体温記録活用アプリ」を案内します。来場する保護者を含め、記録をお願いします


高齢運転者実技講習会

問い合わせ 西区 総務課 安心安全係(電話:025-264-7120)

 自動車の交通ルールや緊急時の対応方法など、講師の指導のもとに実際に自動車(AT普通車)を運転しながら再確認します。また、交通安全に必要な脳の技能を高める「交通脳トレ」などを行う「いきいき運転講座」を実施します。

日時

9月25日(日曜)午前9時30分から正午

会場

新潟文化自動車学校(青山1)

対象

西区在住で運転免許証を持っている65歳以上の人 先着12人

申し込み

あす22日(月曜)から9月9日(金曜)に電話で問い合わせ先


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号 電話 025-268-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る