このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第290号(令和元年5月5日)2ページ目

最終更新日:2019年5月5日

あなたも「食推さん」になって、地域で活躍しませんか?

「食推さん=食生活改善推進委員」

とは、“私たちの健康は私たちの手で”をスローガンに、食を通じた健康づくりの活動を行うボランティア団体です。新潟市の会員数459人、西蒲区では59人(平成31年4月現在)が会員として活躍中です。(写真=食生活改善推進委員西蒲支部の皆さん)

西蒲区食生活改善推進委員 集合写真

食推さんってどんな活動をしているの?

食育教室

小さい頃から、よい食習慣を身につけるため、子どもや親子を対象に講話や調理実習を開催

勉強会・研修会

健康づくりのための知識を深めるため、勉強会・研修会を定期的に開催

チャレンジちょい塩生活

「おいしく、気軽に、健康に」を合言葉に、減塩と野菜摂取量アップを目指した活動を推進

おはよう朝ごはん料理講習会

早寝・早起き・朝ごはんの習慣を身につけるため、ミニ講座と朝ごはんの調理実習を開催

健康増進普及講習会

ヘルシーでおいしいと好評の、生活習慣病予防のための料理講習会を開催

にしかん健康プロジェクト

「にしかんやさいのレシピ」のメニュー試作や試食会での調理などで活躍

2019年度 食生活改善推進委員養成講座
健康栄養セミナー 参加者募集(にいがた未来ポイント対象事業)

今年度、西蒲区では「食生活改善推進委員」の養成講座を開催します。講座では、食事の基本や生活習慣病予防について楽しく学べます。まずは、自分のために、家族のために、そして地域のために、私たちの生活に大切な「食と健康」に関する知識を一緒に身につけませんか。

日時 1.6月26日(水曜)、2.7月3日(水曜)、3.7月18日(木曜)、4.7月31日(水曜)、5.8月30日(金曜)、6.9月12日(木曜)
※1・4・5は午前9時15分から正午、2・3・6は午前9時15分から午後1時
会場 巻地域保健福祉センター
内容 ライフステージ別の食事、生活習慣病予防、運動、口腔衛生、食品衛生の基礎など
対象・定員 先着20人
参加費 2・3・6は各回400円(調理実習実費)
その他 4回以上出席された方には、修了証をお渡しします。修了者は新潟市食生活改善推進委員協議会に登録し、ボランティア活動への参加をお願いします。
申し込み 6月19日(水曜)までに電話で健康福祉課健康増進係(電話: 0256-72-8380)へ

問い合わせ 健康福祉課健康増進係 (電話:0256-72-8380)



大曽根自治会 田んぼアート

潟東地区の大曽根自治会が主催する「田んぼアート」の田植えを行います。
今年は、新元号をテーマとして、「令和」の文字をデザインした田んぼに稲を植えます。実際に田んぼに入り、米作りの喜びを味わいながら、新しい時代の田んぼアートを一緒に完成させましょう。潟東地区の人に限らず、どなたでもご参加いただけます。

日時 5月12日(日曜)午後1時半から(約2時間)
会場 大曽根地内(潟東地区)
※田植えができる服装でお越しください
問い合わせ 大曽根自治会 田中(電話:0256-86-3156)

大曾根自治会 田んぼアート 完成予想図 大曾根自治会 田んぼアート 会場案内図



西蒲区農業委員会 味噌づくり教室参加者募集

西蒲区農業委員会では、味噌の作り方やポイントを親子で楽しく学べる体験教室を開催します。これまで味噌作りを経験したことのない人も、この機会にぜひ、ご家庭での味噌作りのポイントを学んでみませんか。

日時 6月1日(土曜)午後1時から午後3時半
会場 岩室環境改善センター
対象・定員 西蒲区在住の親子 先着10組
参加費 2,000円(材料費実費)
持ち物 エプロン、三角巾、味噌を持ち帰るための容器(5キロ程度、漬物用でも可)
申し込み 5月24日(金曜)までに電話で西蒲区農業委員会事務局(電話:0256-72-8631)へ
問い合わせ 同委員会事務局

西蒲区農業委員会 みそ造り 写真① 西蒲区農業委員会 みそ造り 写真②



母子保健だより

問い合わせ:健康福祉課健康増進係 電話:0256-72-8372


3歳児健診

日時 5月21日(火曜)午後0時45分から午後1時半
会場 巻地域保健福祉センター
対象・定員 平成27年11月生まれの幼児
持ち物 母子健康手帳、問診票、尿、フッ化物塗布希望者は1,020円

安産教室

日時 5月24日(金曜)午後1時15分から同30分
会場 巻地域保健福祉センター
内容 妊娠中から産後にかけての食事のポイント、お母さんと赤ちゃんの歯について、不安や疑問相談タイム
対象・定員 出産予定日が平成31年9月から12月の妊婦
持ち物 母子健康手帳、筆記用具
申し込み 電話で健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8372)へ

育児相談会

日時 5月28日(火曜)午前9時半から午前11時
会場 巻地域保健福祉センター
内容 個別相談、体重測定、栄養相談、歯科相談
対象・定員 乳幼児の保護者
持ち物 母子健康手帳

※3歳児健診の対象者には、個別に案内を送付しています



骨粗しょう症予防相談会(要予約)

期日 会場 受付時間
6月21日(金曜) 西川健康センター 1.午前9時45分から
2.午前10時15分から
3.午前10時45分から
4.午前11時15分から
5.午後1時15分から
6.午後1時45分から

内容 骨粗しょう症予防のための生活相談、骨密度測定 
対象・定員 市内在住の18歳以上の女性(骨粗しょう症で治療中の人は除く) 各回先着10人
※乳がん検診と同日開催のため女性限定
申し込み 5月18日(土曜)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ



乳がん検診(要予約)

期日 会場 予約開始日
1.6月1日(土曜)※女性専用日 巻地域保健福祉センター 予約受付中
2.6月21日(金曜) ※女性専用日 西川健康センター 5月18日(土曜)

※1は肺がん(結核)検診、2は骨粗しょう症予防相談会と同時開催
申し込み 検診日2日前までに市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る