第377号(令和4年12月18日) 1ページ

最終更新日:2022年12月18日

秋葉区の1年を振り返って

たくさんのイベントが3年ぶりに復活!

 ようやくにぎわいが戻ってきた年でした。2年間中止していたにいつ夏まつりや小須戸燈籠押合いまつりも例年と内容を変更して開催しました。また、にいつハロウィン仮装まつりや産業祭、にいつ鉄道まるごとフェスタも復活し、たくさんの人が訪れ、久しぶりのイベントを楽しみました。あきはなびも観客を入れての開催となり、少しずつ参加できるイベントが増えてきました。


産業祭


小須戸燈籠押合いまつり


にいつ夏まつり


にいつハロウィン仮装まつり


あきはなび


にいつ鉄道まるごとフェスタ

新津育ちの森が20周年を迎えました☆

 たくさんの子どもたちと迎えた20周年。式典では手遊びや歌などを一緒に楽しみました。これからも、たくさんの子どもたちが訪れ、お母さんお父さんを支援できるよう、温かく、安心して過ごせる場所を作っていきます。

新津第一小学校 150周年!

 新潟市立新津第一小学校が150周年を迎えました。春の運動会では、かつて小学校に飾られていた「SLばんえつ物語」が汽笛の三三七拍子でお祝いしました!同じく、鉄道開業からも150周年、鉄道のまちらしいお祝いの年となりました。

秋葉区パンまつりが大好評♪

 秋葉区産の小麦ゆきちからを配合したパンを各店舗が考案して行われたパンまつり。たくさんの人に食べていただき、地元の小麦で作られたパンのおいしさ、もちもちな食感を楽しんでいただきました。来春も3月に開催予定!

子どもたちがもち麦を応援!

 矢代田小学校の児童が、秋葉の里 白雪もち麦を広めるため、Akihaもち麦プロジェクトメンバーと一緒に活動しました。子どもたちのアイデアから生まれた、レシピカードや動画などで現在もPR作戦活動中です。

 


もちもち麦太郎

弥生の丘展示館 10周年

 古津八幡山遺跡が発見されてから35周年、弥生の丘展示館が10周年を迎えました。最近の発掘調査では、遺跡で最大となる弥生時代の建物やお墓が発見されるなど、新たな局面を迎えています。出土品の一部は弥生の丘展示館で見ることができます。

秋葉公園に東屋が完成

 新津工業高校日本建築科の学生と山崎建築さんの協力で、秋葉公園の見晴広場に東屋が完成しました。この東屋はくぎを使わない日本の伝統工法で作られました。東屋からは五頭連峰が望め、椅子に座ってゆっくりくつろげます。

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで