第378号(令和5年1月1日) 3ページ
最終更新日:2023年1月1日
令和4年度 秋葉区スポーツ協会 スポーツ振興大会
スポーツで優秀な成績を収めた区内の競技者を表彰
12月10日(土曜)、秋葉区スポーツ協会主催による「スポーツ振興大会」が開催されました。優秀な成績を収め、表彰された区内の競技者を紹介します(敬称略)。
※大会の成績については、主な受賞のみ掲載しています
問い合わせ 秋葉区スポーツ協会事務局(電話:0250-25-5671)
スポーツ振興大会出席者の皆さん
功労賞
●秋葉区青少年スポーツ教室指導者として長年貢献
土屋嗣雄(秋葉区ソフトテニス協会)
斎藤康夫(新津相撲連盟)
奨励賞
●国民体育大会 陸上競技大会 成年女子走幅跳 出場
権瓶明日夏(ALSOK新潟)
●全日本軟式野球大会県大会 1位
小玉貴道、本間忠、渡部慎、三村徹、 奥田啓太、田代祭汰、水谷駿介(新津クラブ)
●県高等学校総合体育大会 ソフトボール大会 1位
倉島日和(新潟商業高校)
●北信越高等学校体育大会 陸上競技大会 ハンマー投げ 2位
今井佑哉(新津工業高校)
●県高等学校総合体育大会 陸上競技大会 三段跳 1位・走幅跳 3位
谷澤和(新津高校)
●県高等学校総合体育大会 陸上競技大会 走幅跳・七種競技 1位
植木明音(高志中等教育学校)
●県駅伝競走大会 第5区区間賞(区間第1位)1位
佐藤寧士(三条高校)
●県高等学校総合体育大会 駅伝競走大会 女子 2位
石倉心結(新潟明訓高校)
●県高等学校総合体育大会 駅伝競走大会 女子 3位
佐藤菜々香(新潟第一高校)
●県高等学校総合体育大会 柔道大会 女子団体 3位
土屋希心(北越高校)
●県高等学校総合体育大会 柔道大会 女子個人52キログラム級 3位
長澤咲嬉(新潟第一高校)
●県中学校総合体育大会 水泳 男子100メートル平泳・200メートル平泳 1位
田夛悠人(新津第二中学校)
●県中学校総合体育大会 水泳 女子50メートル自由形・100メートル背泳 1位
神田行空(新津第二中学校)
●県中学校総合体育大会 水泳 男子100メートル平泳・200メートル平泳 3位
今泉悠成(新津第二中学校)
●県中学校総合体育大会 水泳 女子400メートルフリーリレー 3位
細川結生、高橋花穂、渡部蒼羽(以上、新津第二中学校)
●県中学校陸上競技大会 800メートル・1500メートル 3位
池田環菜(新津第一中学校)
●県中学校陸上競技大会 砲丸投 3位
佐々木唯衣(新津第一中学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会(令和3年) 柔道 中学生女子個人60キログラム超級 2位
萱森さくら(金津中学校)
●県中学校総合体育大会 柔道 男子団体 2位・男子個人66キログラム級 3位
土屋龍司(白根第一中学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会 柔道 中学生女子団体 3位
小林涼子、古市晴香、若林久玲愛(以上、小須戸中学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会 少林寺拳法 単独演武中学生男子の部 1位
小野塚純(小須戸中学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会 少林寺拳法 単独演武中学生男子の部 2位
夏川大和(小須戸中学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会 少林寺拳法 単独演武中学生男子の部 3位
星田康之介(小須戸中学校)
努力賞
●県スポーツ少年団競技別交流大会 柔道 小学生女子団体 2位
池上しずく(矢代田小学校)
小林可南子、小林苺(以上、小須戸小学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会 柔道 小学生5・6年生女子40キログラム級 2位
池上凛桜(小須戸小学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会 柔道 小学生5・6年生男子55キログラム級 3位
菊池瑛斗(矢代田小学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会 柔道 小学生5・6年生男子55キログラム超級 3位
髙野勇(新津第二小学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会(令和3年) 柔道 小学生5・6年生女子50キログラム級 1位
古市晴香(当時 矢代田小学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会(令和3年) 柔道 小学生5・6年生女子40キログラム級 2位
若林久玲愛(当時 矢代田小学校)
●NST県小学生選手権 水泳競技大会 女子50メートル背泳・100メートル背泳 1位
伊藤夢乃(小須戸小学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会 少林寺拳法 単独演武小学生3級以上の部 1位
原幸翔(小須戸小学校)
●県スポーツ少年団競技別交流大会 少林寺拳法 単独演武小学生3級以上の部 2位
髙野柚希(小須戸小学校)
●全国スポーツ少年団 軟式野球交流大会 北信越大会 3位
蓮沼希一、目黒太郎、川端紗英、田澤聖愛、佐藤七斗、福士仁哉、伊藤亜惺(以上、矢代田小学校)
長谷見愛心、夏川大雅、佐藤碧、阿達昭哉、中野遥翔、吉井優翔(以上、小須戸小学校)
中村漣(新津第一小学校)
Akihaきらきらプロジェクトが開催されました
12月2日(金曜)、「AkihaキラキラCafe by Akiha女子 2022」が、秋葉区文化会館で開催されました。子育て中の人や移住してきた人、学生など幅広い年代の女性14人が参加し、秋葉区について普段感じていることや期待することなどを気軽に語り合いました。「子育てに優しい街」「移住・交流の盛んな街」などをテーマに、身近に感じる課題や良い点、アイデアなどを自由に出し合いました。参加者からは、「気軽に話ができる雰囲気でよかった。自分では思いつかなかったアイデアが聞けていい機会になった」などの感想をいただきました。
区民への情報掲示板 山びこコーナー
第19回 秋葉区 松雲書道会 新春書きぞめ展
日時 1月中旬から31日(火曜)各会場営業時間内
会場 荻川・小合地区・金津地区コミュニティセンター、新潟縣信用組合新津支店、第四北越銀行荻川支店、新津駅前郵便局
問い合わせ 同会の菅井さん(電話:0250-24-8074)
第11回秋葉区コロナ禍生活支援
日時 1月15日(日曜)午後1時半から午後3時
会場 金津地区コミュニティセンター
内容 食料品・生活物資の無料配布と暮らしの困りごと相談
問い合わせ 新潟健康友の会の吉田さん(電話:0250-22-6851)
HUGmama特別版 はたらき方を考えるDAY
ママのための講座です。ランチを食べながらお話しませんか。
日時 1月20日(金曜)午前10時半から正午
会場 新津健康センター
対象・定員 育休中のママ、仕事について相談したいママ・先着6組(見守り保育付き)
内容 育休復帰後の働き方についての相談など
参加費 1,150円(ランチ代)
持ち物 筆記用具
申し込み 1月18日(水曜)までにNPO法人はぐハグ(メールhughug.npo@gmail.com
)
問い合わせ 同法人の小口さん(電話:090-7638-2491)
無料カウンセリング
日時 1月8日・22日(日曜)午前9時から正午
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
対象・定員 先着10人
申し込み 新潟県カウンセリング協会傾聴の会(電話:025-374-6544)
山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課(区役所3階、電話:0250-25-5673、ファクス0250-22-0228)
2月5日号の原稿締め切り…1月11日(水曜)
2月19日号の原稿締め切り…1月25日(水曜)
秋葉区の魅力を発信しています!
@akihasumuで検索
よみきかせのご案内(特に記載がないものは幼児・小学生対象)
新津図書館
1月10日(火曜) 午前10時半から(0歳から3歳児対象)
1月10日(火曜) 午後3時半から
1月7日(土曜)・14日(土曜) 午後2時から
荻川地区図書室
1月7日(土曜)・14日(土曜) 午前10時半から
各種無料相談
心配ごと相談 ※予約不要
日時 1月6日(金曜)・13日(金曜) 午前10時から午後3時
会場・問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(新津地域交流センター2階、電話:0250-24-8376)
法律相談(弁護士相談) ※要予約
日時 毎月第2・4金曜(祝日振替あり)午後1時15分から午後4時15分
会場・問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)
教育相談
日時 月曜から金曜(祝日を除く)午前9時10分から午後5時
会場・問い合わせ 秋葉区教育相談室(新津図書館2階、電話:0250-23-0101)
FM76.1MHz RADIO CHAT
1月1日から14日のおすすめ番組!
エフエム新津から新年のご挨拶
平成6年に開局し、地元の皆様に支えられて、早いもので29年目を迎えます。 今年も開局当時と変わらず、防災情報発信局としての役割も担いながら、身近でお役に立つ情報をお届けしてまいります。 元日の昼12時からと、4日のクリック!秋葉区の冒頭では中原市長、長崎区長、エフエム新津前田代表からの新年のご挨拶を放送いたします。ぜひお聴きください!
クリック!秋葉区
毎週月曜から金曜午前10時から午前11時に秋葉区役所がお届けする行政情報番組。区内のイベント情報やお役立ち情報をお知らせしています。 毎月第1・3木曜日は「美術館情報」のコーナー。1月5日は新津美術館の松沢館長が出演。4日(水曜)から開催する新潟教育アート展や14日(土曜)から始まる企画展「美術と考古でみる、ここらへんの生活。」などについてお話しします。ぜひお聴きください。
インターネットでどこからでも聴くことができます!→こちらからどうぞ
番組表はこちら
電話:0250-23-5000(リクエスト電話:0250-23-5900) ファクス:0250-23-5100 http://www.chat761.com