第381号(令和5年2月19日) 3ページ
最終更新日:2023年2月19日
2023年春 秋葉区パンまつり
国産小麦振興の一環として、秋葉区産小麦「ゆきちから」を配合したパンを、区内7店舗で販売します。各店自慢のパンをお楽しみください。
問い合わせ 産業振興課(電話:0250-25-5337)
期間 3月1日(水曜)から31日(金曜)※商品がなくなり次第順次終了
参加店
アベキュー 電話:0250-22-0053
住所 新津本町2-5-30
営業時間 午前8時半から午後6時
定休日 日曜
ベーカリーイシヤマ 電話:0250-22-0405
住所 新津本町2-6-32
営業時間 午前7時から午後6時半
定休日 日曜
オウルザベーカリー 電話:0250-47-3003
住所 新津4450-1
営業時間 午前9時から午後6時
定休日 火曜
ベーカリーちよまる 電話:0250-25-7434
住所 あおば通1-8-28
営業時間 午前8時半から午後7時
定休日 火曜(不定休あり)
マフィンベル 電話:0250-22-3351
住所 中沢町16-32
営業時間 午前9時から午後4時
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
箕輪菓子店 電話:0250-22-1583
住所 荻島3-1-18
営業時間 午前7時から午後6時
定休日 木曜
リトルアンデルセン 電話:0250-24-7562
住所 新津本町4-18-7
営業時間 午前9時から午後5時
定休日 日曜
矢代田小学校
いいね!秋葉区たっぷりメニュー
子どもたちに、秋葉区産の農産物をもっと身近に味わってほしいと、小須戸学校給食センターが調理を担当している学校で、秋葉区産にこだわった給食が提供されました。この日のメニューは、秋葉区産コシヒカリ「さつきむすめ」、「秋葉の里 白雪もち麦」入りのハンバーグ、小須戸産の野菜で作られたサラダとスープでした。
給食を食べた5年生の川瀬蓮さんは「スープにはいろんな野菜が入っていた。ご飯はいつもより甘みがあっておいしかった」と感想を話してくれました。
「さつきむすめ」や地場産の野菜は、ベジらンドにいつ(新津東町3)や農家の店(北上)などで販売されていますので、皆さんもぜひ新鮮な秋葉区産農産物をお試しください!
音声訳 さやの会 ボランティア功労者厚生労働大臣表彰
長年にわたり、視覚障がい者の在宅福祉サービス充実のためにボランティア活動をしてきた「音声訳 さやの会」が厚生労働大臣表彰を受賞されました。同会は、昭和54年から活動を始め、あきは区役所だよりや秋葉区社協だより、図書などの内容を音声で録音し、視覚障がい者に情報を届けています。
同会では、本や雑誌など要望があるものも音声訳しています。利用したい方は秋葉区社会福祉協議会へお問い合わせください。また、一緒にボランティア活動をする会員も募集していますので、興味がある人は同協議会へご連絡をお願いします。
問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(電話:0250-24-8376)
音声訳 さやの会の皆さん
ガラス工芸体験講座
日時 3月11日(土曜)
午前の部:午前10時から正午 午後の部:午後1時半から午後3時半
会場 秋葉硝子(草水2-12-32)
コース | 定員(各回先着) |
---|---|
吹きガラス | 5人 |
トンボ玉 | 3人 |
キルンワーク | 5人 |
ステンドグラス | 3人 |
参加費 2,500円(材料費)
持ち物 動きやすい服装、飲み物
申し込み 2月20日(月曜)から3月3日(金曜)平日午前9時から午後5時に新津地区公民館(電話:0250-22-9666)
令和4年秋葉区火災概況
問い合わせ 秋葉消防署市民安全課予防調査係(電話:0250-22-0175)
火災件数 12件(前年比△1件)
火災による死者数 0人
主な火災原因 電気関係、放火(疑いを含む)、たばこ、暖房器具 など
「火の用心」で安心・安全な秋葉区を目指しましょう!
区民への情報掲示板
山びこコーナー
第27回 松雲書道会選抜 書花展~書といけ花の空間~
日時 3月2日(木曜)から5日(日曜)午前9時半から午後5時(5日は午後3時まで)
会場 新潟県民会館 1階展示コーナー(中央区一番堀通町3)
問い合わせ 同会の菅井さん(電話:0250-24-8074)
秋葉区認知症介護者のつどい
認知症の家族を介護している人が集まり、日々の悩みや苦労、介護のコツを話し合います。
日時 3月9日(木曜)午後1時半から午後3時
会場 新津健康センター
対象・定員 認知症に関心のある人
参加費 100円(当日持参)
問い合わせ 佐藤さん(電話:090-7208-9344)
HUGmama特別版 身体を学ぶDAY
ランチを食べながらお話ししませんか。
日時 3月17日(金曜)午前10時から正午
会場 新津健康センター
内容 神経伝達と運動、身体の整え方など
対象・定員 妊娠5か月頃から産後1年未満のママと赤ちゃん・先着4組
参加費 1,150円(ランチ代)
申し込み 3月11日(土曜)までにNPO法人はぐハグ(電話:090-7638-2491、メールaya55watanabe@gmail.com)
第49期 初心者硬式テニス教室
繰り返して基礎の練習をします。
日時 3月3日から4月21日の毎週金曜 午後7時から午後9時(全8回)
会場 秋葉区内および近隣の体育館
対象・定員 秋葉区に在住・在勤の硬式テニス初心者・先着若干名
参加費 2,500円
持ち物 テニスシューズ、ラケット
申し込み 2月27日(月曜)までにイエロークラブの岩倉さん(電話:090-2240-1471)
山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課(区役所3階、電話:0250-25-5673、
ファクス:0250-22-0228)
3月19日号の原稿締め切り…2月21日(火曜)
4月2日号の原稿締め切り…3月7日(火曜)
よみきかせのご案内(特に記載がないものは幼児・小学生対象)
新津図書館
2月28日(火曜) 午前10時半から(0歳から3歳児対象)
2月28日(火曜) 午後3時半から
2月25日(土曜)、3月4日(土曜) 午後2時から
荻川地区図書室
2月25日(土曜)、3月4日(土曜) 午前10時半から
各種無料相談
心配ごと相談 ※予約不要
日時 2月20日(月曜)・24日(金曜)・27日(月曜)、3月3日(金曜)午前10時から午後3時
会場・問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(新津地域交流センター2階、電話:0250-24-8376)
行政相談(新津会場)
日時 2月28日(火曜)午後1時半から午後3時半
会場 新津健康センター
問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)
法律相談(弁護士相談) ※要予約
日時 毎月第2・4金曜(祝日振替あり)午後1時15分から午後4時15分
会場・問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)
教育相談
日時 月曜から金曜(祝日を除く)午前9時10分から午後5時
会場・問い合わせ 秋葉区教育相談室(新津図書館2階、電話:0250-23-0101)
FM76.1MHz RADIO CHAT
2月19日から3月4日のおすすめ番組!
クリック!秋葉区
毎週月曜から金曜午前10時から午前11時に秋葉区役所がお届けする行政情報番組。区内のイベント情報やお役立ち情報をお知らせしています。 毎月第3火曜日は「まちなか元気予報」のコーナー。2月21日は産業振興課の今井さんが出演。3月から再開する「あ!キハ観光案内所」やフラワーウェーブ新潟2023についてご紹介します。ぜひお聴きください。
みなみーて!南区~Pick Up(なじらねラジオ内)
毎月第4水曜の午前11時15分から放送。富士印刷の代表 阿部隆一さんを迎えて色々な話題をPick Up。22日は富士印刷が行うSDGsの取り組みを紹介します。農業と関わりが深いカーボンニュートラルをご存じですか?新潟の田んぼをいかした環境作りへの思いを伺います。
インターネットでどこからでも聴くことができます!→こちらからどうぞ
番組表はこちら
電話:0250-23-5000(リクエスト電話:0250-23-5900) ファクス:0250-23-5100 http://www.chat761.com