第405号(令和6年2月18日) 3ページ

最終更新日:2024年2月18日

子どもたちが作ったお米で17年ぶりに一中米弁当が復活!

 新津第一中学校は、「食と農のわくわくSDGs学習」のモデル校として、稲作体験活動を行っています。同校ではライスプロジェクトとして、苗を育てるところから始め、田植え、毎月の観察、稲刈り、脱穀までを、農家の方の協力を得ながら、学校全体で取り組んでいます。生徒たちは体験を通して、地域の米作りに関心を持ち、自分たちの食生活を支える大切なものであると感じ、収穫に感謝することを学んでいきます。
 以前は、生徒が収穫したこの“一中米”で“一中米弁当”を地元業者が作り、生徒たちが販売していました。今回、地域の方や一中卒業生から復活させたいという声が上がり、一中米弁当が復活へと動きました。2月後半には、生徒たちがおかずを考えたお弁当が、在校生や地域の方へ販売される予定です。

 

一中米ができるまで

4月 もみを浸水させ、約一週間で発芽 苗を育てます

5月 田植え

  

 

9月 稲刈り はさがけをして、1カ月天日干し

  

  

10月 脱穀

 

11月 全校で収穫祭♪感謝の気持ちを持ち、みんなで収穫をお祝い

みんなで支えよう!
フラワーロード事業の寄付金を募集しています

 「花と緑あふれる秋葉区」のシンボルとして、国道403号沿線に、春は「菜の花」、夏は「ひまわり」、秋は「コスモス」と、季節の花を咲かせる活動をしています。継続には、花の種などの原材料費や、耕うんなどの作業費が必要です。皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

寄付金額 1口1,000円、何口でも可
受付方法 
(1)銀行振込(振込手数料は寄付者負担)
○銀行名:第四北越銀行 新津支店 
 口座番号:普通 5047690
 口座名義:国道403号フラワーロード実行委員会
○銀行名:ゆうちょ銀行
 記号:00530-9 番号:0088235
 加入者名:国道403号フラワーロード実行委員会
(2)窓口へ持参 建設課まちづくりグループ(区役所4階45番窓口)
問い合わせ 国道403号フラワーロード実行委員会事務局(建設課内 電話:0250-25-5691)

住民と地域をつなぐ架け橋として長年尽力
秋葉区 感謝の集い

 地域のリーダーとして尽力した自治会長・町内会長や秋葉区民の心に刺激と明朗感を与える活躍をされた皆さんに感謝の意を込めて、2月4日(日曜)、感謝状贈呈式を開催しました。受章者には、感謝状と記念品を贈呈し、長崎区長が日ごろの活動に対し感謝の意を表しました。

永年勤続表彰(敬称略)

<勤続10年>
・辻川 邦博(新津本町3丁目2区町内会)
・鬼島 基伸(柄目木自治会)

秋葉区感謝状贈呈(敬称略)

・白井 錦也 
・吉田 雅砂子 
・横山 正志

令和5年秋葉区火災概況

問い合わせ 秋葉消防署市民安全課予防調査係(電話:0250-22-0175)

火災件数 19件(前年比+7件)
火災による死者数 0人
主な火災原因 電気関係7件、たき火5件、たばこ2件 など

「火の用心」で安心・安全な秋葉区を目指しましょう!

区民への情報掲示板
山びこコーナー

古典入門サークルあきは

日時 毎月第1火曜 午後1時半から午後3時半
会場 新津地域交流センター
内容 日本の古典文学・古文の解説を受け、読み解き朗読
講師 板垣俊一さん(新潟県立大学名誉教授)
参加費 入会金1,800円(初回テキスト代)、月1,500円
申し込み 同サークルの平野さん(電話:090-2220-7771)

新津・荻川チャリティーイベント

 新潟プロレスの試合のほか、ステージイベントや飲食ブース、ワークショップなど盛りだくさん。どなたでも楽しめるイベントです。
日時 2月25日(日曜)午前10時から午後5時(プロレスは午後1時から)
会場 荻川コミュニティセンター、荻川西公園
持ち物 上履き
問い合わせ 荻川活性化委員会の坂井さん(電話:080-1326-8184)

喜多川泰 講演会in新潟

日時 4月20日(土曜)午後2時から午後4時
会場 秋葉区文化会館
定員 先着400人
参加費 3,000円
申し込み こちらから
問い合わせ 新潟泰の会の星野さん(電話:080-3391-9161)

書花展~書といけ花の空間~

日時 2月29日(木曜)から3月3日(日曜)午前9時半から午後5時(3日は午後3時まで)
会場 新潟県民会館 1階展示コーナー
問い合わせ 松雲書道会の菅井さん(電話:0250-24-8074)

介護についての心構え 講演会

日時 3月7日(木曜)午後2時から午後4時
会場 新津地域交流センター 
定員 先着30人
内容 介護をする人たち~自分ひとりになったら
持ち物 新古タオル(福祉施設などに寄贈)
申し込み 公益社団法人新津法人会(ファクス:0250-25-7322、メール:niitsuhoujinkai@niigata.email.ne.jp
問い合わせ 同会(電話:0250-23-3488)

暮らしを楽しむ料理クラブ

 みんなで作って交流を楽しみませんか。
■雛膳と発酵食
日時
 2月24日(土曜)・25日(日曜)・26日(月曜)午前11時から午後2時 ※全日同じメニュー
会場 上野さん宅(荻島3-4-16)
内容 てまり寿司、お雛様八寸、手作り甘酒 ほか
参加費 一般3,800円(外国人は2,000円)
申し込み 希望日の3日前までに上野さん(電話・ファクス:0250-24-6859)

第55期 初心者硬式テニス教室

 繰り返して基礎の練習をします。
日時 3月1日から4月19日の毎週金曜 午後7時から午後9時(全8回)
会場 秋葉区内および近隣の体育館
対象・定員 秋葉区に在住・在勤の硬式テニス初心者・先着若干名
参加費 2,500円 
持ち物 テニスシューズ、ラケット
申し込み 2月26日(月曜)までにイエロークラブの岩倉さん(電話:090-2240-1471)

山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課 (区役所3階、電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)

3月17日号の原稿締め切り…2月20日(火曜)
4月7日号の原稿締め切り…3月12日(火曜)

よみきかせのご案内
(特に記載がないものは幼児・小学生対象)

新津図書館

2月20日(火曜) 午前10時半から(0歳から3歳児対象)
2月20日(火曜) 午後3時半から
3月2日(土曜) 午後2時から
※2月21日(水曜)から28日(水曜)まで蔵書点検期間のため休館

荻川地区図書室

2月24日(土曜)、3月2日(土曜) 午前10時半から

各種無料相談

心配ごと相談 ※予約不要

日時 2月19日(月曜)・26日(月曜)、3月1日(金曜) 午前10時から午後3時
会場・問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(新津地域交流センター2階、電話:0250-24-8376)

行政相談(新津会場)

日時 2月27日(火曜)午後1時半から午後3時半
会場 新津健康センター
問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

あきは区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで