第425号(令和6年12月15日) 3ページ
最終更新日:2024年12月15日
秋葉区自治協議会 委員を公募
任期
令和7年4月1日から令和9年3月31日(2年間)
募集人数
4人
所掌事務
(1)区民等と市との協働の要として、区民等の参画を通じて多様な意見を調整し、その取りまとめを行うとともに、地域課題の解決及び情報の共有に努めること。
(2)区の地域課題のうち、市長その他の市の機関により諮問されたもの及び区自治協議会が必要と認めるものについて審議し、意見を述べること。
(3)地域における重要な計画など、条例で定める区自治協議会の意見を聴かなければならない事項を審議し、意見を述べること。
会議の開催予定等
全体会議を月1回(平日の昼間3時間程度)、その他必要に応じて部会等を秋葉区役所会議室(予定)で開催。全体会議及び部会等出席時に日額3,000円(税控除前)を報酬として支給。保育室設置(6カ月から就学前児)
応募資格
令和7年4月1日時点で、次の全ての要件を満たしている方。
(1)秋葉区内に住所がある満18歳以上の方
(2)本市の他の附属機関の委員でない方
(3)新潟市職員及び新潟市議会議員でない方
(4)秋葉区自治協議会の公募委員として、過去に2期活動されたことのない方
応募方法
以下の(1)から(3)を下記応募先に郵送、持参、FAX、メールで応募
(1)作文 (800字以上1,200字以内)
テーマ
1「私が考える秋葉区の宝物(地域資源)の活かし方と自治協議会委員として取り組みたいこと」
2「秋葉区の課題と自治協議会委員として取り組みたいこと」
3「秋葉区のまちづくりと自治協議会委員として取り組みたいこと」
から選択
(2)活動歴 (A4判1枚以内)
1 自治会などの地域活動やボランティア活動、行政の附属機関委員としての活動など公益的な活動や民間での職務経験などの活動歴
2 これまで経験した活動の中で特にアピールしたいこと(活動歴が特にない場合は、今後どのような活動をしてみたいか)
(3)住所、氏名(ふりがな)、電話番号(日中連絡先)、生年月日を記載したもの
応募締切
令和7年1月20日(月曜)午後5時必着
選考方法
秋葉区自治協議会委員で構成する「秋葉区自治協議会委員推薦会議」において、提出いただいた作文と活動歴を審査することにより選考します。
応募先・問い合わせ
郵便番号956-8601 秋葉区程島2009番地
秋葉区役所地域総務課企画グループ(秋葉区役所3階33番窓口)
電話:0250-25-5672 ファクス:0250-22-0228 メール:chiikisomu.a@city.niigata.lg.jp
お知らせ
カーリンコン教室
ポイントに向かってディスクを投げ、その近さを競うカーリングのようなゲームです。
日時 1月8日から3月26日の毎週水曜 午前9時から11時
会場 小須戸ふれあい会館
定員 先着20人
参加費 1回200円
持ち物 上履き、飲み物、タオル
申し込み 小須戸武道館(電話:0250-38-2121)
子ども基礎体力アップ教室
駆けっこやボール遊びなど、体を思いっきり動かす楽しさを一緒に体感しましょう。※無料体験あり
日時 1月6日・27日、2月3日・10日、3月3日・10日・24日・31日(月曜)
キッズ 午後4時45分から5時35分
ジュニア 午後5時45分から6時45分
会場 秋葉区総合体育館 アリーナ
対象・定員
キッズ (年中・年長)・先着10人
ジュニア (小学1年生から3年生)・先着10人
申し込み 秋葉区総合体育館窓口または電話(電話:0250-25-2400)
クリスマスを楽しもう!in 秋葉区バス
区バス車内が、クリスマス一色になります!クリスマスの魔法が、バスの中にも広がります。この機会にぜひご利用ください。
日程 12月15日(日曜)から25日(水曜)
年末年始の運休期間(秋葉区バス・下新線・金津線)
12月31日(火曜)から1月3日(金曜)
第8回 秋葉区自治協議会
日時 12月24日(火曜)午後1時半から
会場 秋葉区役所6階 601・602会議室
傍聴人数 先着10人 ※申し込み不要
※保育:生後6カ月から就学前児・先着3人、12月19日(木曜)までに要申し込み
問い合わせ 地域総務課企画グループ(電話:0250-25-5672)
ターゲットバードゴルフ教室
パラソルを逆さにした形状のホールに、羽根付きのボールをゴルフクラブで打つミニゴルフの一種です。
日時 1月9日から3月27日の毎週木曜 午前9時から11時
会場 小須戸ふれあい会館
定員 先着20人
参加費 月300円
持ち物 上履き、飲み物、タオル
申し込み 小須戸武道館(電話:0250-38-2121)
秋葉てくてく散歩&体操
区役所まわりの散歩や体操を一緒にしませんか。
日時
散歩 2月6日、3月6日(木曜)午後1時15分から(1時間程度)
体操 1月28日、2月18日、3月25日(火曜)午前9時45分から(1時間程度)
集合場所 新津健康センター
持ち物 動きやすい服装・靴、帽子(散歩のみ)、タオル、飲み物、マスク
問い合わせ 新潟市運動普及推進協議会 秋葉支部の田村さん(電話:0250-23-3723)
新津健康センター 1月から3月の教室
日時
(1)ママのためのバランスボールレッスン
第1・3水曜(1月1日除く)午後1時半から2時半
(2)楽しい書道教室
第2・4土曜 午前10時から11時半
(3)筆ペンで気軽に書ける己書幸座
第4土曜 午前10時から正午
(4)フラワーアレンジメント リラックスコース
第2・4日曜(1月12日、2月9日除く)午前10時から11時半
会場 新津健康センター
定員 (1)(2)(4)先着10人、(3)先着15人
参加費 (1)(4)1回2,000円、(2)1回800円、(3)1回2,200円、初回1,100円(別途筆代3,000円)
申し込み 参加希望日の前月第3土曜正午から前日正午に新津健康センター(電話:0250-22-2940)
区民への情報掲示板
山びこコーナー
ボランティアスタッフ募集
心の病のある人の居場所「きゃんばす」では、一緒に話を聞いたり話したりするボランティアを募集しています。
日時 日曜・月曜・木曜・金曜の午後1時から5時
会場 ふれあいサロン「きゃんばす」(新津本町1)
申し込み・問い合わせ きゃんばす(電話:0250-23-1034)
ミニトレッキング参加者募集
12月から2月は月1回里山を歩きながら、初心者向けのコンパス実地講習を行います。
日時 12月21日(土曜)午前10時から11時半
集合場所 里山ビジターセンター
持ち物 雨具、飲み物
問い合わせ 秋葉里山ガイドの会の細島さん(電話:080-2049-4742)
山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課
(区役所3階、電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)
2月2日号の原稿締め切り… 1月7日(火曜)
2月16日号の原稿締め切り… 1月21日(火曜)
国道403号フラワーロードへ寄付金をいただきました
第四北越銀行様と私募債を発行した4社の企業から連名で、私募債発行手数料の一部を国道403号フラワーロード実行委員会への寄付金(8万2千円)としていただきました。
四季折々の花を咲かせ、「花のまち 秋葉区」の名所であるフラワーロードの実行委員会の活動費として使わせていただきます。
左から 第四北越銀行
新津支店 塩井支店長、長崎区長、
大宗建設工業株式会社 望月社長
ありだみかんを子どもたちへ
11月29日、株式会社新津食品流通センター様から、区内の小・中学校と市立幼稚園にありだみかん約6,300個が贈られました。新津食品流通センターの片野社長は「子どもたちの喜んでいる顔が思い浮かぶ。食べてもらって、おいしさを味わってもらいたい」と話してくれました。いただいたみかんは、12月上旬に区内の小・中学校と市立幼稚園の給食で提供されました。
左から 臼田常務、片野社長
(株式会社新津食品流通センター)、
長崎区長、間嶋校長(新津第一小学校)
THE NIIGATAで秋葉区の魅力を発信
東京都にある銀座・新潟情報館THE NIIGATAで、秋葉区の魅力を伝える交流イベントを開催します。東京近郊にお住まいの皆さんに、ぜひお伝えください!
日時 1月4日(土曜) 午前10時半から午後5時
会場 銀座・新潟情報館THE NIIGATA3階(東京都中央区銀座5-6-7)
出展者 秋葉硝子、御菓子司羽入、ISANA FURNITURE、もえぎ陶房、タカツカ農園、NICO(インフルエンサー)
内容 展示、販売、試飲、ファンミーティング
問い合わせ 地域総務課企画グループ(電話:0250-25-5672)
申し込みはこちら → https://peatix.com/event/4207341
一般国道403号新津バイパス 規制区間の通行にご注意ください!
主要地方道新潟中央環状線工事のための車線減少規制は令和7年夏ごろまで継続の予定です。降雪時期の通行には十分にご注意ください。
問い合わせ 東部地域土木事務所(電話:025-382-4953)
※詳しくは現地の通行規制看板をご確認ください