中央区役所だより 第378号(令和5年1月1日) 2ページ
最終更新日:2023年1月1日
マンガ・アニメのまち にいがた 花野古町&笹団五郎 4コママンガ
お題はお正月「今年の抱負」
※不定期で掲載します。
2023 中央区カレンダーが完成しました!
信濃川や新潟駅など、中央区の風景を切り取ったカレンダー(A3版)を配布しています。写真は、昨年開催した「#にいがた2kmの街巡り フォトコンテスト」の入賞作品です。
配布場所
- 地域課窓口(NEXT21 5階)
- NEXT21 1階アトリウム
- 旧齋藤家別邸
- 砂丘館
- 天寿園
※無くなり次第配布終了
問い合わせ 地域課産業文化振興室(電話:025-223-7035)
※パソコン・デスクトップ用、スマートフォン用の壁紙データも配布しています。
こちらからダウンロードできます。
区のまちづくりを一緒に考えませんか 区自治協議会 公募委員を募集
4月1日からの中央区自治協議会の公募委員を募集します。
同協議会は、地域コミュニティ協議会や公共的団体などからの選出者、有識者、公募委員で構成され、区と連携して地域課題の解決に取り組んでいます。
より広い視点での討議ができるよう、年齢・性別にかかわらず、たくさんのご応募をお待ちしています。
活動のようす
ワークショップ
まちなかを回遊するイベント
募集人数 | 2人 |
---|---|
任期 | 令和5年4月1日から令和7年3月31日(2年間) |
応募資格 | 令和5年4月1日現在において中央区内に住所がある18歳以上の人 ※本市のほかの附属機関の委員、市議会議員、市職員、中央区自治協議会で公募委員を2期務めた人を除く。 |
所管事務 |
|
応募方法 | 次の(1)から(3)を1月26日(木曜)午後5時必着で、下記応募先へメール、郵送、FAX、直接持参により応募してください。
|
問い合わせ・応募先 | 地域課(電話:025-223-7023) 〒951-8553(住所記載不要) FAX:025-223-3660 メール chiiki.c@city.niigata.lg.jp |
白山公園150周年
日本の公園制度は、江戸時代の花の名所や社寺の境内など、人が集い、自然を楽しんだ場を公園として定めたことが始まりとされています。白山公園は、明治6(1873)年に日本で初めて定められた都市公園のうちの一つで、今年150周年を迎えました。
これを記念して、白山公園の歴史や今を紹介します。今後、看板のリニューアルや歴史を感じる探索イベントなどを行う予定です。
詳細は、市のホームページから確認してください
問い合わせ みどりの政策課(電話:025-226-3065)
歴史
明治時代、開港によって近代的な都市へ変貌を遂げようとした新潟では、外国文化を取り入れたまちづくりが進みました。白山公園は、白山神社の境内地にヨーロッパの文化を取り入れて造営され、明治6(1873)年に東京の上野公園、芝公園などとともに国内最初の都市公園の一つとなりました。
ここ一帯には松原があり、信濃川越しに弥彦山、角田山や越後山脈を望む景色を見ることができたため、多くの人々が訪れました。明治11(1878)年に明治天皇の巡幸に合わせて、川べりに眺望を楽しむために設けられた築山。後に「
その後も、式典や集会などの場としても利用され、園内にはその記念碑や顕彰碑などが数多く建てられています。昭和の初めに設置されたラジオ塔は、新たな名物となりました。
また、公園の造りが今まで維持されており、学術上や鑑賞上の価値が高いことから平成30年10月に国の名勝に指定されました。
美幸岐賀丘に続く道
白山公園の創設者 楠本正隆像
燕喜館
今
白山公園からやすらぎ堤へつながる回廊を通ると、芝生広場や水路など6つの空中庭園を自由に散策できます。春の桜や秋の紅葉など四季を楽しむことができ、市民の憩いの場となっています。
取材レポート
私たちと共にある白山公園
昨年11月11日に、鏡淵小学校2年生の児童が白山公園空中庭園でユキヤナギの植樹をしました。市開発公社の緑化活動の一環で、児童は春先から学校で育てた苗を公園に植え替えることを心待ちにしていました。児童は自分の木が高く大きく育つよう、口々に「自分の身長より」「他の植木より」「先生の身長より」「天まで」と将来に期待を膨らませていました。
植樹する児童のようす