中央区役所だより 第379号(令和5年1月15日) 2ページ

最終更新日:2023年1月15日

除雪についてのご案内

問い合わせ 建設課(電話:025-223-7420)

除雪作業は「新雪除雪」が基本です

新雪除雪
道路の新雪を両脇にかき分ける作業

新雪除雪

自宅の前は各戸で除雪をお願いします

 除雪車が通過した後、家の前に雪が残り、出入り口をふさぐことがあります。自宅前の除雪は皆さんで行ってください。

自宅の前は各戸で除雪をお願いします

道路に雪を出さないでください

 交通事故の原因にもなるため、自宅の雪は敷地内で処理してください。

道路に雪を出さないでください

地域ぐるみの除雪をお願いします

 高齢者だけの世帯など、自力で作業できない場合は、近所の皆さんの協力をお願いします。

地域ぐるみの除雪をお願いします

一人暮らしの高齢者など大雪時の相談窓口

大雪となった場合に、緊急を要する生活上の困りごとなどの相談窓口を開設します。開設する場合は市ホームページなどを通じて発表します。
利用対象 一人暮らしの高齢者、高齢者のみの世帯、障がい者がいる世帯などで支援者がいない世帯
問い合わせ 健康福祉課(電話:025-223-7216)

甘みと苦みの美味しいバランス 食べよう!地元野菜「女池菜」

知る!

女池菜

歴史

始まりは明治中期!
100年以上の歴史がある伝統的な野菜です。

栽培地域

女池、鳥屋野地区を中心に栽培されている小松菜の仲間で、とう菜の一種。とう菜とは、とう(茎)を主に食べる野菜のことを指します。

厳しい規格

商標登録もされています。生産組合に加入している農家のみが種を入手でき、厳しい規格をクリアしたものだけが女池菜として出荷されます。

甘みの秘密

新潟の冬の寒さで凍結しないように、茎や葉に糖を蓄えて冬に備えます。寒くなればなるほど甘みが増します。

買う!

1月上旬から3月下旬にかけて旬を迎える女池菜を買って食べよう! 主な販売場所は下記の通り。

  • キラキラマーケット(いくとぴあ食花)
  • わくわくマルシェ 古町店
  • 市内近郊直売所
  • 市内近郊スーパー

※取り扱いがあるかは各店に問い合わせ

インタビュー

女池菜生産組合 組合長 山岸 信一さん

山岸 信一さん

山岸さんおすすめの食べ方 おひたし
 おひたしに始まりおひたしに終わります。いつまでも飽きずに食べられますよ!

積み重ねがなす技

 女池菜は露地栽培なので、天候に左右される部分が大きいです。雨は降り過ぎても降らな過ぎてもダメですし、雪が積もり過ぎると掘り起こせずに収穫をあきらめる農家もいます。自然を相手にするので苦労は絶えませんね。そんな中でも「こうしたら良くなるんじゃないか」と常に工夫を重ねています。栽培は年に一度きり。その機会を無駄にせずに探求し続けています。経験や慣れに加え、地道な積み重ねが女池菜の美味しさにつながっていると思います。

美味しいものを消費者に

 自分が食べて美味しいと思えるものが作れると嬉しいですね。それを消費者に届けられるというのも喜びです。まずは食べてみて欲しいです。地域に愛してもらえるように一生懸命作っているので、間違いなく美味しいです!

未来に向けて

 現在、女池菜生産は過渡期です。高齢化や後継者問題などで、生産者数は最盛期の約半数まで減っています。まだ模索中ですが、この伝統野菜を未来に残していけるよう、若い人たちにバトンをつなぐための道を作っていきたいです。

食べる!

女池菜のおひたし

女池菜のおひたし

エネルギー 31キロカロリー
食塩相当量 0.5グラム(1人分)

材料(4人分)

  • 女池菜…300グラム
  • A しょうゆ…大さじ1と3分の2
  • A だし…大さじ1
  • かつおぶし…適量

作り方

  1. 女池菜を色よくゆで、冷水にとって冷まし、水気をしぼる。
  2. (1)を3センチメートルから4センチメートルの長さに切り、器に盛る。かつおぶしをのせる。
  3. Aを合わせ、(2)にかける。

広告を掲載しませんか

 中央区だよりでは、区内に本社や営業所を有する事業者のサービス・商品などの紹介に活用してもらうため、広告掲載を希望する事業者を募集します。
対象 中央区に本社や営業所を有する事業者
募集する号 令和5年4月から9月の毎月第1・第3日曜日号
募集枠数 1号あたり先着6枠 ※各号、原則1事業者1枠
掲載料 掲載回数に応じ、1回あたりの料金が変わります。
申し込み 所定の用紙に必要事項を記入し、1月16日(月曜)から2月9日(木曜)までに地域課産業文化振興室へ ※用紙は同課の窓口およびホームページで取得できます。
問い合わせ 同室(電話:025-223-7035)

令和4年度 第8回自治協議会の概要

 12月23日に開催予定であった第8回自治協議会は、悪天候のため書面開催としました。会議の資料は、市役所本館1階市政情報室で閲覧できるほか、区ホームページに掲載します。

主な議題

  1. 令和5年度中央区特色ある区づくり予算(区役所企画事業)について意見集約

第9回の開催案内

日時 1月27日(金曜) 午後3時から
会場 中央区役所5階 対策室
傍聴者の定員 先着10人
※議題は、市役所本館や中央区役所・東出張所・南出張所に掲示するほか、区ホームページに掲載します。
問い合わせ 地域課(電話:025-223-7023)

公募委員 募集中

 詳細は区のホームページに掲載しています。
申し込み 1月26日(木曜) 午後5時(必着)まで

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

中央区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで