中央区役所だより 第382号(令和5年3月5日) 1ページ
最終更新日:2023年3月5日
住むまちを地域のみんなできれいに
地域のごみステーションや公園の清掃など、日々の管理をしている地域の人がいます。
地域のみんなで気持ちよく利用できるように、一緒に活動に参加しませんか。
日々の環境美化に貢献
公園や道路で継続的な清掃活動や、除草・植花など住民が住みやすい環境づくりに取り組んできた地域の人に感謝して、感謝状を贈呈しました。
表彰式出席者(写真手前中央は会長表彰優良組織の各代表者、写真奥左から島倉さん、小原さん、安川さん)
住みよい郷土推進協議会より表彰された中央区支部の皆さん(敬称略)
市長感謝状
- 田辺敏夫(笹口西一丁目自治会)
会長表彰(優良組織)
- チサンマンション大川前自治会
- 稲荷町町内会
会長表彰(功労者)
- 小原正久(西受地町自治会)
- 青木節子(関屋大川前3区自治会)
- 小林俶子(南万代町西町内会)
- 近 辰悦(チサンマンション大川前自治会)
- 島倉昭栄(稲荷町町内会)
- 安川敏夫(西堀通3番町自治会)
- 和田留博(四ツ屋町1丁目自治会)
- 本多千鶴(チサンマンション大川前自治会)
ほか
のぞみ公園の清掃を長年続けてきた 田辺敏夫さん
公園から始まる住みよいまち
のぞみ公園で草取りや枝打ちの清掃活動を12年間毎日続けています。早朝に自宅から公園までの距離をごみ拾いしながら向かうので、自分の健康維持にもなっています。この公園には桜や銀杏などの木があるほか、高山植物のウツボグサや“ここのえ あやめ”という花で花壇も整備しています。花が咲くことを楽しみにしてくれる人がいて、地域との交流につながっています。これからも清掃活動に取り組んでいきたいですし、みなさんに清掃活動への参加や衛生的な公園の利用に協力してもらえると嬉しいです。
住みよい郷土推進協議会とは
戦後の劣悪な環境を改善するため、市民が自主的にねずみ・蚊・ハエを駆除する目的で設立されました。公衆衛生活動を通して、地域の生活環境の改善と市民の健康の保持増進を図るために活動している団体です。区ごとに支部を置き、住みよいまちを目指して活動しています。
窓口サービス課では、地域で清掃活動をする場合の相談を受け付けています。
問い合わせ 同課生活環境係(電話:025-223-7168)
中央区自治協議会提案事業
G7サミットおもてなし美化活動啓発ポスターが完成
中央区自治協議会では、G7サミット関係者へ市の魅力を感じてもらい、景観の美しさを国内外にPRするため、区民や事業者などを対象とした環境美化啓発活動を実施していきます。
世界各国の代表が集まるこの機会に、改めて環境美化を考えてもらうため、啓発用ポスターやチラシを作成しました。これらの原案には、女池小学校の佐藤杏さんのイラストが採用されています。
自宅や店舗周辺でごみ拾いや草刈りなど一人ひとりができること、始めませんか。
問い合わせ 地域課(電話:025-223-7023)
絵に込めた思い 女池小学校 佐藤杏さん
きれいな新潟を描こうと思ったときに、信濃川と県・市の花であるチューリップを思いつきました。G7サミットがあるころは信濃川にこいのぼりが泳ぎ、萬代橋ではチューリップが咲き誇りとてもきれいです。一生懸命描いたので、選ばれてうれしいです。
女池小学校から応募のあった作品展示会
日時 3月16日(木曜)から3月22日(水曜)
会場 NEXT21(西堀通6) 1F アトリウム
子どもたちから応募のあった作品は、区のホームページからも確認できます。
G7サミット 開催周知
2023年5月11日(木曜)から13日(土曜)新潟市で、G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議が開催されます。
※G7サミットとは?
フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ(議長国順)の7か国などが参加して、毎年、世界経済や地域情勢など地球規模の課題について意見交換する国際会議です。
取り組みや会議に関連する情報は公式ホームページにて随時配信しています。