中央区役所だより 第406号(令和6年3月3日) 3ページ

最終更新日:2024年3月3日

公民館・図書館

中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086
受付時間 平日午前9時から午後5時(土曜・日曜、祝日除く)

みんなのふれあい広場 落語で楽しく笑顔の時間

日時 3月19日(火曜) 午後2時から3時30分
※受け付けは1時30分から
内容 落語を楽しむ
持ち物 飲み物

【サークル体験会】フランス語サークル プチタプチ

日時 3月21日(木曜) 午後6時30分から7時30分(初級)、7時40分から8時40分(中級)
内容 フランス人講師によるフランス語学習
対象・定員 高校生以上各先着5人
申し込み 3月6日(水曜)から電話で同館へ

鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1

子育てサロン「ふらっと」

日時 3月11日・25日(いずれも月曜) 午前10時から11時30分 ※出入り自由
内容 自由遊び、情報交換
対象・定員 未就園児と保護者10組程度

【サークル体験】中国語講座体験会 鈴蘭会

日時 4月4日(木曜) 午前10時から11時30分
内容 中国語の初歩について学ぶ
定員 先着10人
申し込み 3月4日(月曜)から3月29日(金曜)までに電話で同館へ

関屋地区公民館 電話:025-266-4939 〒951-8164 中央区関屋昭和町3-148-1

落語DEボランティア 笑顔と元気のおすそ分け

日時 3月22日(金曜) 午後1時30分から3時30分
内容 水都家艶笑さんなどの落語の口演と公開座談会
定員 先着50人
申し込み 3月4日(月曜)から3月18日(月曜)までに電話で同館へ

図書館

おはなしのじかん

内容 絵本の読み聞かせ、わらべうた、紙芝居、職員による「絵本なんでも相談タイム」など

会場・問い合わせ 赤ちゃんタイム日時
ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
毎週火曜・木曜日
午前10時から午後1時
鳥屋野図書館
(電話:025-285-2372)
毎週金曜日
午前10時から正午
生涯学習センター図書館
(電話:025-224-2120)
毎週金曜日
午前10時から午後1時

健康・福祉

子どもの健康診査

  • 案内と問診票は、対象者に郵送します。
  • 時間や持ち物などは案内でご確認ください。

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

股関節検診・母体保護相談

超音波検査料   参加費 2,800円

1歳誕生歯科健康診査

フッ化物塗布あり(希望者のみ)   参加費 1,020円
※子育てを応援しようと、「ブックスタート」を健診終了後に実施。

1歳6カ月児健康診査

フッ化物塗布あり(希望者のみ)   参加費 1,020円

3歳児健康診査

フッ化物塗布あり(希望者のみ)   参加費 1,020円
3歳6カ月ごろの子どもが対象

お知らせ

市役所、区役所、関係機関からの情報を掲載します。

中央区教育ミーティング

日時 3月19日(火曜) 午後2時から2時40分
会場 白山会館
内容 区自治協議会委員と区担当教育委員による意見交換
テーマ「新潟市の中学生のための地域クラブ活動」
対象・定員 傍聴者先着10人
問い合わせ 中央区教育支援センター(電話:025-223-7026)

春の街頭指導者実技講習会

日時 3月26日(火曜) 午前10時30分から正午
※受け付けは10時から
会場 鳥屋野総合体育館(神道寺南2)
内容 小学生の交通事故発生状況の解説、横断旗の使い方の説明と模擬コースでの実技
対象 保護者、セーフティスタッフ、教諭など街頭指導に従事する人
申し込み 3月15日(金曜)までに電話で総務課 安心安全グループ(電話:025-223-7069)へ

ふれあい掲示板

市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略

県カウンセリング協会傾聴の会 無料カウンセリング

日時 3月10日(日曜) 午前9時から正午 ※相談時間1人50分
会場 クロスパルにいがた
内容 夫婦、家族、仕事、転職、人間関係などのさまざまな相談。
定員 先着10人
申し込み 3月9日(土曜)までに電話で同会(電話:025-374-6544)へ

世界緑内障週間 ライトアップinグリーン運動

 3月10日(日曜)から16日(土曜)は、世界緑内障週間です。啓発活動のため区内の2カ所でライトアップを実施します。
日時

  1. 3月10日(日曜)から11日(月曜) 午後5時から10時
  2. 3月10日(日曜)から16日(土曜) 日没から午後9時

会場

  1. 新潟日報メディアシップ
  2. デンカビッグスワンスタジアム

問い合わせ 新潟大学医学部眼科学分野 事務局(電話:025-227-2294)
詳しくはこちら

第16回新潟県カーリンコン大会(観覧者募集)

 カーリンコンは床の上で行うカーリングのようなもので、1チーム3人で赤と緑のディスク(円盤)を交互に1人2枚ずつ投げ、標的までの距離を競うスポーツです。
日時 3月24日(日曜) 午前9時から午後4時30分
会場 新潟市体育館(一番堀通町3)
問い合わせ 新潟県カーリンコン協会・細井(電話:090-4094-4905)

新潟国際情報大学開学30周年記念 国際学部シンポジウム

日時 3月23日(土曜) 午前10時30分から午後5時
会場 新潟国際情報大学新潟中央キャンパス(上大川前通7)
内容 「新潟でつなぐ日本と世界」をテーマに講演会を行う
申し込み こちらから申し込み
問い合わせ 新潟国際情報大学開学30周年記念 国際学部シンポジウム係(shin@nuis.ac.jp)

令和5年度 第7回自治協議会の概要

 2月22日に第7回自治協議会を開催しました。会議の資料は、市役所本館1階市政情報室で閲覧できるほか、区ホームページに掲載します。

主な議題

  1. 委員活動報告
  2. 令和6年度中央区特色ある区づくり予算(区役所企画事業)について報告
  3. 委員からの議事提案に基づく討議

令和5年度第8回の開催案内

日時 3月19日(火曜) 午後3時から
会場 白山会館
傍聴者の定員 先着10人
※会議の日程、会場は変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
問い合わせ 地域課(電話:025-223-7023)

県交通災害共済加入受け付け中

 県交通災害共済の令和6年度の加入を受け付けています。
 同共済は、交通事故によるけがで最低7日以上の通院や入院があった場合に見舞金が支給される助け合いの制度です。自転車で走行中に転倒した場合なども支給されます。見舞金を請求できる期間は事故日から1年以内です。

県の条例で加入が義務付けられている自転車損害賠償責任保険などには該当しません。

共済期間 令和6年4月1日から令和7年3月31日
会費 年間1人500円
申し込み 3月末日までに所定の申込書と年会費を区総務課、出張所、連絡所、ゆうちょ銀行を除く金融機関へ
※4月以降の申し込みは、手続きをした翌日から令和7年3月31日までが共済期間となり、会費は同額。
問い合わせ 市役所コールセンター(電話:025-243-4894)、総務課(電話:025-223-7065)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

中央区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで