中央区役所だより 第412号(令和6年6月2日) 2ページ

最終更新日:2024年6月2日

知る人ぞ知る! 文化施設の見どころ紹介
旧日本銀行新潟支店長役宅 砂丘館

「建物は知っているけど、詳しいガイドは聞いたことがない」、そんな皆さんに、区内にある文化施設の通な見どころを紹介します。

「砂丘館」は、旧日本銀行新潟支店長役宅の愛称です。昭和8年に建設され、平成11年10月まで、30人の支店長が居住しました。建物は奥に長い作りになっています。

砂丘館

 外観は和風ですが、玄関の脇には洋間の応接室があるのが特徴です。現在喫茶スペースになっていて、窓からお庭を楽しむことができます。優雅にコーヒーはいかがですか。

喫茶スペース

開館時間 午前9時から午後9時
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日) ※その他に休館日あり。詳細はホームページを確認してください
問い合わせ 同館(電話:025-222-2676)

ここに注目! 通な見どころポイント

 玄関の天井は、木を格子に組んでその上に板を張った「格天井(こうてんじょう)」でできています。寺院や書院造りの建物などの、格式の高い部屋の天井に用いられます。よく見ると、縦の木目と横の木目を交互に配置する工夫がなされています。

格天井

 災害が起きた場合、支店長役宅で銀行業務が代行できるように、紙幣を保管する金庫として使用するための蔵が作られました。実際に災害が起きて使用することはなかったそう。現在は、ギャラリーとして使用しています。

蔵

7月7日(日曜)まで

 館内では、企画展「吉田重信展 ヒカリノミチ 2024」を開催中(観覧無料)。
 いつもと違うこの機会だけの砂丘館はいかがですか?

ヒカリノミチ

スケアード・ストレイトで学ぶ
自転車交通安全教室を開催しました

 「スケアード・ストレイト」とは、スタントマンが交通事故を再現し、それを見て恐怖を感じることによって交通安全の意識を高める教育技法のことです。5月10日、交通安全教室を上山中で開催し、1年生約300人が参加しました。生徒たちは、時速40キロメートルの自動車と自転車の衝突事故などの再現を見て、交通安全を学びました。

スケアード・ストレイト

人形による衝突の再現

命を守るヘルメット

 新潟警察署の金子交通指導係長は講話で、「交通事故は他人事ではありません。ヘルメットをかぶらないことで命を落とす事故が増えているので、必ずかぶってほしいです」と生徒たちに伝えました。

警察の話を真剣に聞く生徒

警察の話を真剣に聞く生徒

参加した生徒の皆さんに聞きました

 衝撃が強かったです。スピードを出さないように自転車に乗りたいと思います。交差点は止まることを意識したいです。

今井駿介さん

今井駿介さん

 自分だけでなく家族や友人が事故に遭うことも怖いです。左右の確認など普段から当たり前のようにやっていることを、これからはより強く意識して行いたいと思います。

吉倉椛心さん

吉倉椛心(かこ)さん

6月9日(日曜)は学校町通で遊ぼう
現代市(いまいち)

 学校町通約600メートルに渡って開催される楽しいお祭り「現代市」。フリーマーケットやグルメ屋台、古本市などが並びます。フリーマーケットは総数120区画の大規模開催。ビンゴゲームや振る舞い餅もあります。初夏の学校町に遊びに出かけてみませんか。

現代市

  • フリーマーケット

    イラスト

  • グルメ屋台

    イラスト

  • ビンゴゲーム大会

    イラスト

  • 振る舞い餅

    イラスト

同時開催 一箱古本市

 一人一箱をルールに出店する古本市。出店者はプロの本屋さんから一般の人までさまざまで、個性的な本が集まります。店主とのコミュニケーションを楽しみながらじっくり本を選びませんか。

モノを介した交流で地域を盛り上げたい

学校町商店街現代市実行委員会事務局 吉田さん
 現代市は30年前から始まり、今回が37回目の開催となります。会場は、普段は落ち着いた住宅街の一部です。地域皆さんの協力のおかげで続けることができ、今では地域の一大イベントになりました。
 バザーやフリーマーケットは、一般の出店者も多いので、店舗では出会えないモノや人との交流を楽しんでほしいです。

日時 6月9日(日曜) 午前10時から午後3時
会場 学校町通
問い合わせ 学校町商店街現代市実行委員会事務局・吉田(電話:090-3089-7945)

地図

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

中央区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで