中央区役所だより 第426号(令和7年1月5日) 3ページ
最終更新日:2025年1月5日
健康・福祉
子どもの健康診査
案内と問診票は、対象者に郵送します。
時間や持ち物などは案内でご確認ください。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)
股関節検診・母体保護相談
超音波検査料 参加費 2,800円
1歳誕生歯科健康診査
フッ化物塗布あり(希望者のみ) 参加費 1,020円
※子育てを応援しようと、「ブックスタート」を健診終了後に実施
1歳6カ月児健康診査
フッ化物塗布あり(希望者のみ) 参加費 1,020円
3歳児健康診査
フッ化物塗布あり(希望者のみ) 参加費 1,020円
3歳6カ月ごろの子どもが対象
フレイルチェック【一般】
内容 握力・筋肉量などの計測、日常生活を見直すための助言
対象・定員 65歳以上の人先着20人
申し込み 1月6日(月曜)から各開催日1週間前までに電話で日本メルツ K&K heart school(電話:025-383-8610)へ
申込受付時間 平日午前9時から午後5時
期日 | 時間 | 会場 |
---|---|---|
1月28日(火曜) | 午後1時30分から午後3時30分 | 新潟テルサ |
1月31日(金曜) | 午後1時30分から午後3時30分 | 鳥屋野地区公民館 |
※受け付けは1時から1時20分まで
フレイルチェックとあわせて…
体操で元気にフレイル予防
冬場は、身体活動量が減りがちです。
座りっぱなしの時間が長いと足腰が衰え、ひいては身体活動量が低下します。特に冬場は、この傾向にあります。
少しでも身体を動かすようにしましょう。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7246)
スクワット
お尻を後ろに引くようにしながら、膝を曲げていきます。
ゆっくりすると効果的。
四つ這いで足上げ
背中をまっすぐにして、足をお尻の高さに上げます。
腹筋
椅子に浅く腰かけ、お腹を見ます。
お腹の力で膝を胸に引き寄せます。
公民館・図書館
中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086
受付時間 平日午前9時から午後5時(土曜・日曜、祝日除く)
みんなのふれあい広場 新春寄席 落語で初笑い!
日時 1月21日(火曜) 午後2時から3時30分
※受け付けは1時30分から
内容 気軽に会話を楽しむ ※午後2時からミニコーナー「新春寄席 落語で初笑い!」を開催
鳥屋野地区公民館 電話:025-285-2371 〒950-0972 中央区新和3-3-1
子育てサロン「ふらっと」
日時 1月27日(月曜) 午前10時から11時30分
内容 自由遊び、情報交換 ※出入り自由
対象・定員 未就園児と保護者10組程度
図書館
おはなしのじかん
内容 絵本の読み聞かせ、わらべうた、紙芝居、職員による「絵本なんでも相談タイム」など
- 詳しい日時はホームページから確認してください。
- 下記の日程で赤ちゃんと気兼ねなく過ごせる「赤ちゃんタイム」を開催します。
会場・問い合わせ | 赤ちゃんタイム日時 |
---|---|
ほんぽーと中央図書館 (電話:025-246-7700) |
毎週火曜・木曜日 午前10時から午後1時 |
鳥屋野図書館 (電話:025-285-2372) |
毎週金曜日 午前10時から正午 |
生涯学習センター図書館 (電話:025-224-2120) |
毎週金曜日 午前10時から午後5時 |
お知らせ
市役所、区役所、関係機関からの情報を掲載します。
万代市民会館 グループ展・芸能交歓会
日時 【グループ展】1月18日(土曜)・19日(日曜) 午前9時から午後9時 ※19日は3時まで
【芸能交歓会】1月19日(日曜) 午前10時30分から午後3時30分
内容 【グループ展】書道・絵・パッチワーク・切り絵など同館活動団体の作品展
【芸能交歓会】コーラス・詩吟・日本舞踊・民謡など同館活動団体の発表会
問い合わせ 万代市民会館(電話:025-246-7711)
ふれあい掲示板
市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略
B型肝炎特別措置法 電話相談・個別相談
日時 1月18日(土曜) 午前10時から正午
会場 全国B型肝炎訴訟新潟事務所(西堀前通1)
内容 集団予防接種によるB型肝炎患者とその家族を対象とした弁護士による無料電話・個別相談
[電話相談]電話:025-223-1130 ※個人情報厳守
申し込み 個別相談は事前に電話で同事務所(電話:025-223-1130)へ
福祉のしごと就職フェア in 新潟
日時 2月8日(土曜) 午後0時20分から3時30分
会場 新潟ユニゾンプラザ(上所2)
内容 県内20法人による説明会や面談、セミナー
対象 学生を含む福祉職場への就職希望者
問い合わせ 県社会福祉協議会福祉人材課(電話:025-281-5523)
区のまちづくりを一緒に考えませんか
中央区自治協議会 公募委員を募集
4月1日からの中央区自治協議会の公募委員を募集します。
同協議会は、地域コミュニティ協議会や公共的団体などからの選出者、有識者、公募委員で構成され、区と連携して地域課題の解決に取り組んでいます。
若い世代のまちづくりへの参画を推進し、より多様な視点で討議ができるよう、40歳以下の公募委員枠を新設しました。たくさんのご応募をお待ちしています。
部会活動は委員が中心となり、プロジェクトやイベントを企画・実施しています
募集人数 | (1)一般 2人(年齢不問) (2)40歳以下 1人 |
---|---|
任 期 | 令和7年4月1日から令和9年3月31日(2年間) |
会議の開催頻度 | 全体会議および区自治協議会に設置する部会などをそれぞれ月1回程度開催 |
応募資格 | 中央区内に住所がある令和7年4月1日現在18歳以上の人 ※本市の他の附属機関の委員、市議会議員、市職員、中央区自治協議会で公募委員を2期務めた人を除く。 |
所管事務 | 1.区の重要な計画などを審議し、意見を述べること2.区民と市との「協働の要」として、多様な意見を調整し、その取りまとめを行い、地域課題の解決および情報の共有に努めること |
応募方法 | 次の(1)から(3)を1月27日(月曜)午後5時必着で、下記応募先へメール、郵送、FAX、直接持参により提出してください。 (1)応募申請書 (2)レポート テーマ「中央区への私の思い、取り組みたいこと」 (3)自己PR ※上記(1)・(3)は地域課窓口および区ホームページで配布する所定の様式を使用してください。 上記(2)は、テーマに沿って、用紙(A4サイズ)3枚以内に自分の考えを自由にまとめてください。 |
問い合わせ・応募先 | 地域課(電話:025-223-7023) 〒951-8553(住所記載不要) FAX 025-223-3660 メール chiiki.c@city.niigata.lg.jp |
詳細は区ホームページを確認してください。