東区役所だより 第378号(令和5年1月15日) 1ページ
最終更新日:2023年1月15日
特定健診・がん検診はお済みですか?
今年度の特定健診・がん検診の受診券が使用できるのは、令和5年3月31日 まで!
年末年始が過ぎ、普段の生活と比べて、生活リズムや食生活が乱れていませんか。
年に一度の健康チェックを行い、生活習慣病を予防することが大切です。今年度の特定健診やがん検診を受けていない人は、忘れずに受診しましょう。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-250-2350)
特定健診
対象者
40歳以上の新潟市国民健康保険加入者、新潟県後期高齢者医療制度加入者、生活保護受給者など(社会保険加入の人は健康保険証の発行元にお問い合わせください)
自己負担額は、40歳から59歳の人は500円、60歳以上の人や生活保護受給者は無料で受けられます。 市民税非課税世帯の人は無料。(受診の14日前までに申請書の提出が必要)
内容
身体測定、診察、血圧測定、血液検査、尿検査など
生活習慣病の要因となる「メタボリックシンドローム」の予防・解消に重点をおいた健診です。健診結果により、生活習慣病のリスクが高い人には、生活習慣改善のための特定保健指導をご案内します。自覚症状がなくても、自分の体の状態を確認し、改善するよい機会です。年に一度は特定健診を受診し、健康管理に役立てましょう。
がん検診
がん検診の自己負担額は検診の種類ごとに異なります。対象年齢や料金などは「検診いっ得?」(2ページ目)でご確認ください。
対象者
40歳以上で、1.から4.のいずれかに該当する人
(子宮頸がんは20歳以上)
- 新潟市国民健康保険加入者
- 新潟県後期高齢者医療制度加入者
- 生活保護受給者など
- 職場や被扶養者向けのがん検診の機会がない人
令和4年度の肺がん検診を受診する場合は、下記の会場となります
予約制の肺がん検診
会場:新潟県保健衛生センター成人病検診センター(中央区川岸町2丁目11-11)
日程:毎週月曜・火曜日(祝日を除く)
実施期間:令和5年2月末まで
予約先:電話で同センター(平日午前9時から午後4時30分 土曜・日曜、祝日を除く)
電話:025-267-6328
定員:1日あたり40人
会場:新潟県労働衛生医学協会新津成人病検診センター(秋葉区程島2009)
日程:毎週火曜・金曜日(祝日を除く、都合により変更の場合あり)
実施期間:令和5年2月末まで
予約先:電話で同センター(平日午前9時から午後4時30分 土曜・日曜、祝日を除く)
電話:025-370-1961
定員:1日あたり20人
予約制の肺がん・胃がんセット検診
会場:新潟市医師会メジカルセンター(中央区紫竹山3丁目3-11)
日程:週2回程度
実施期間:令和5年2月末まで
予約先:電話で同センター
肺がん検診のみ、胃がん検診のみ希望の人は、予約の際にご相談ください
(平日午前9時から午後4時30分 土曜・日曜、祝日を除く)
電話:025-240-4134
定員:1日あたり30人
対象の人へ受診券、案内冊子「検診いっ得?」をお送りしています
受診券
加入保険の種類によって色が異なります。
案内冊子「検診いっ得?」
受診方法
ステップ1
受診券と「検診いっ得?」を手元に用意
ステップ2
受診先を選んで予約
「検診いっ得?」に掲載の委託医療機関名簿(14ページから)から選び、電話で予約
実施している医療機関は市ホームページにも掲載しています
ステップ3
医療機関で受診
新型コロナウイルス感染対策
検診会場では、換気や消毒を行うなど感染防止対策に努めています。
当日、体温が37.5度以上の人および下記に当てはまる人は、別日の受診をお願いします。
- 新型コロナウイルス陽性者や濃厚接触者
- 10日以内に発熱や咳などの風邪症状がある人