東区役所だより 第419号(令和6年10月6日) 3ページ
最終更新日:2024年10月6日
区のできごと
「支え合いの地域づくり」を全国に発信
実家の茶の間・紫竹 運営終了
支え合いのしくみづくりのモデルとして発信してきた「実家の茶の間・紫竹」は10月30日(水曜)、10年を節目に役割を終えます。
住民主体の取り組みは、区内のみならず、県内外の多くの方々に影響を与えてきました。
今後も各地域にある地域の茶の間や生活支援コーディネーターとともに、活動の輪を広げていきます。
寄附金の贈呈式を行いました
9月2日(月曜)東区役所において、「日本貨物鉄道株式会社 関東支社新潟支店様からの東区内こども食堂への寄附金贈呈式」を行い、5月に区内で開催された「貨物鉄道感謝祭」の収益の一部を「将来を担う子どもたちのために」とご寄附いただきました。
いただいた寄附金は、東区社会福祉協議会を通じて、区内のこども食堂の運営に活用させていただきます。
(左から)前田新潟支店長、斉藤区長、新保会長(東区社会福祉協議会)
「生活習慣改善モニター」募集
メタボ予防・改善のために、保健師や栄養士のアドバイスを受けながら、スポーツクラブで運動に取り組むプログラムです。
希望のスポーツクラブを下記より1カ所お選びください。
・アクシーひがし(プール)
・アクシーユタカ
・JOYFIT新潟東区役所
実施期間 令和6年12月1日(日曜)から令和7年2月28日(金曜)
対象 市内在住の30歳から74歳で応募要件を満たす人先着2人
利用料 3,000円(3カ月分の施設利用料)
申し込み 応募申請書に健康診断の写しを添えて、10月9日(水曜)から健康福祉課健康増進係(24番窓口)へ
(詳しい応募要件や申請書は 市ホームページに掲載 しています)
問い合わせ 同係(電話:025-250-2350)
令和5年度参加者の声
(Sさん・40歳代・JOYFIT新潟東区役所で実施)
きっかけ
若いころはスポーツに明け暮れ、太るなんて想像もしていませんでしたが、働くようになって運動をする時間が取れなくなり、ベルトの上に脂肪が乗っかるのが気にならなくなっている自分がいました。危機感はありましたがなかなか踏み出せずにいるとき、妻から勧められて応募しました。
生活や体の変化
週に2日ジムに通い、食生活の改善を意識した結果、モニター開始から半年で、80キログラムだった体重は72キログラム、ウエストは約10センチメートル減。履けなくなっていたズボンも履けるようになっていました。
感想
モニターで良かったことは、無理のない目標を立てたこと、夜遅くまで使えるジムに通えたこと、みんなが運動しているジムという環境に身を置くことができたことだと思います。生活スタイルを大きく変えることなく運動習慣を手に入れることができました。ブヨブヨの体から脱却できて最高でした!
乳児期家庭教育学級 ゆりかご学級受講生募集
回 | 開催日 | 時間(共通) | テーマ | 講師 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 11月20日(水曜) | 午前10時から正午 | 赤ちゃんの心と体の発達 | 青木 貴利子さん(あおき出張専門助産院) |
第2回 | 11月26日(火曜) | 午前10時から正午 | いま、親として | 木村 いほ子さん(新潟県女性財団 専門員) |
会場 東区プラザ
対象・定員 令和6年4月から7月生まれの乳児の保護者20人(応募多数の場合抽選)
保育 令和6年4月から7月生まれの乳児14人(要申し込み、応募多数の場合は対象の子どもが第1子の人を優先して抽選)
申し込み
10月21日(月曜)までに 申し込みページ から必要事項を入力し送信または電話で中地区公民館(電話:025-250-2910)
抽選結果は全員にメールまたは郵送にてお知らせします(10月28日(月曜)発送予定)
コンロ火災を防ぐポイント!!
●調理中にコンロから離れない
●コンロの周りに燃えやすいものを置かない
●安全機能付きのコンロを使用する
安全機能…調理油過熱防止装置、立ち消え安全装置、コンロ消し忘れ消火機能
火事と救急・救助は119番
問い合わせ 東消防署予防課予防調査係(電話:025-275-9111)
新潟市消防局マスコットキャラクター「消太くん」
子育てサロンひだまりスペシャル
人形劇「すてきなカレーラーメン」
日時 11月9日(土曜) 午前10時30分から11時30分(受け付けは午前10時15分から)
会場 山の下まちづくりセンター 3階 多目的ルーム
内容 人形劇サークル「みっくすじゅうす」による人形劇「すてきなカレーラーメン」の公演、手遊び、パズルなど
定員・対象 未就園児から小学校低学年児童と保護者40人(応募多数の場合抽選)
参加費 無料
申し込み 10月23日(水曜)正午までに、申し込みページから必要事項を入力し送信してください
問い合わせ 中地区公民館(電話:025-250-2910)
情報プラザ
公民館 申込受付は午前9時から
中地区公民館 電話:025-250-2910
力作揃いのミニギャラリー うるし塗りサークル作品展
内容 11月1日(金曜)まで「うるし友の会」さんの作品のうるし塗り工程を展示しています
会場 山の下まちづくりセンター 1階 ロビー
申し込み 当日直接会場
石山地区公民館 電話:025-250-2930
「新川開削と内野町ものがたり」 文芸の故郷巡礼紀行
日時 11月3日(日曜・祝日) 午前10時から正午
会場 石山地区公民館 4階 ホール
内容 越後新川まちおこしの会世話人による公演
対象・定員 先着30人
申し込み 10月7日(月曜)から電話または直接同館
図書館
絵本や紙芝居が楽しめる「おはなしのじかん」へ、ぜひお越しください。
職員によるおはなしのじかん
館名 | 日にち | 時間(対象) |
---|---|---|
山の下 | 10月10日・17日・24日・31日(木曜) | 午前11時から午後3時の随時10分程度(0歳から3歳) |
石山 | 10月8日・22日・29日(火曜) | 午後3時から3時30分(乳幼児から) |
会場
山の下:おはなしのへや(図書館内)
石山:石山地区公民館保育室
ボランティアによるおはなしのじかん
館名 | 日にち | 時間 | グループ名 |
---|---|---|---|
山の下 | 10月12日・26日(土曜) | 午前10時30分から11時 | えほんだいすき!! |
石山 | 10月16日(水曜) | 午前10時30分から11時 | ぐりとぐら |
石山 | 11月2日(土曜)紙芝居 | 午前11時から11時30分 | 新潟かみしばいクラブ |
会場
山の下:おはなしのへや(図書館内)
石山:石山地区公民館保育室
問い合わせ
山の下図書館(電話:025-250-2920)
石山図書館(電話:025-250-2940)
相談
困ったら一人で悩まず 行政相談
役所の手続き(年金福祉、相続)などの相談やご意見をお受けします。(無料)
毎月第2火曜に開催しています。
日時 10月8日(火曜) 午前9時30分から11時30分
会場 区役所会議室B
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 総務省新潟行政評価事務所行政相談課(電話:025-282-1112)
ふれあい掲示板
地域のイベントや、市民グループなどによる情報を掲載します。
笑いヨガ 仲間募集!
日時 10月9日・23日(水曜) 午後2時から3時30分
毎月第2・第4水曜に開催
会場 下山コミュニティハウス
内容 笑う健康体操と脳トレ(軽体操)
参加費 1回500円(体験は2回まで)
持ち物 飲み物、汗を拭くタオル、マスク
申し込み 当日直接会場
問い合わせ 「笑々ヨガ」相田(電話:080-5442-2564)
東区役所公式Instagram発信中!
東区の魅力や話題、各種イベント情報をお届けします。