じゅんさい池みらいプロジェクト
じゅんさい池 西池
プロジェクトの概要
~守る・伝える・考える~
本プロジェクトでは、令和2年から3年度の2年間において、以下の3点を柱に取り組んできました。
- 保全:池の園芸スイレンの除去活動や、ヨシなどの刈り取り
- PR・情報発信:じゅんさい池の価値や魅力の周知
- 将来像の検討:今後の環境保全のあり方や、利活用の方向性を検討し「じゅんさい池みらいプラン」を策定
「じゅんさい池みらいプラン」
住宅地の中にある豊かな緑地環境や貴重な砂丘地形が残り、地域の人々の暮らしや文化とかかわりながらつながれてきたじゅんさい池は、ここにしかない価値や魅力をもつ「地域の宝」です。
自然環境を守るとともに、自然を活かしたふれあいや、環境・歴史・文化などを学べる場としての利活用を図ります。
これまでつながれてきたじゅんさい池の価値を未来につなぐため、皆さんと今後の環境保全のあり方や、利活用の方向性を共有するためにプランを作成しました。
じゅんさい池の紹介
東池と西池の2つの池から成り、西池には、池の名前の由来になった「ジュンサイ」が生育しています。池の周囲はアカマツなど多くの木々に囲まれ、そのほかにも多様な草花や鳥、生物が生息しています。
園内は遊歩道が整備され、住宅街の中の憩いの空間として親しまれており、貴重な自然環境や砂丘湖という希少な地形が残されています。
新潟市里潟研究ネットワーク会議と連携し、じゅんさい池の成り立ち、動植物、伝承などを紹介するガイドブックです。
また、このガイドブックを基に、やさしいことばとイラストで作成した「じゅんさい池ガイドブックmini」もあわせて発行しました。
プロジェクトでの取り組み
じゅんさい池ワークショップ、まちづくりセミナーでのアンケートより
プロジェクトの取り組み状況については、東区だよりでもお知らせしています。
じゅんさい池みらいプロジェクト東区だより(令和2年度掲載分)(PDF:1,352KB)
じゅんさい池みらいプロジェクト東区だより(令和3年度掲載分)(PDF:3,162KB)
関連リンク
「新潟市潟のデジタル博物館」(外部サイト)もこちらから
問い合わせ
東区役所 地域課
電話:025-250-2110 FAX:025-271-8131
メールアドレス:chiiki.e@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。