北区役所だより 第413号(令和6年6月16日) 2ページ

最終更新日:2024年6月16日

みなさんの健康のために (7月)

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

育児相談

内容 身体計測、栄養相談(計測のみも可)
対象・定員 乳幼児と保育者

7月 会場 時間 定員 申し込み先6月19日(水曜)から
17日
(水曜)
豊栄健康センター 午前9時30分から
午前11時30分
先着40組 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
23日
(火曜)
北地域保健福祉センター 午前9時30分から
午前11時30分
先着24組 同センター
(電話:025-387-1781)

※北地域保健福祉センター会場は歯科相談あり

妊婦歯科健診

日時 7月9日(火曜)受付時間 午後1時から2時30分
会場 豊栄健康センター
対象・定員 妊婦
申し込み 市ホームページ「e-NIIGATA」で申し込み
(健診日の90日前から2日前まで予約可能)

はじめての離乳食講習会

日時 7月10日(水曜) 午後1時30分から2時50分
会場 豊栄健康センター
内容 離乳食のすすめ方、情報交換、試食
対象・定員 生後5カ月頃の乳児の保育者 先着15人
申し込み 6月19日(水曜)から市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

その他

当日、体調がすぐれない場合は、他の日程をご案内しますので問い合わせてください。
股関節検診・母体保護相談、1歳誕生歯科健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月頃に実施)は該当者に個別案内をしています。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)
1歳誕生歯科健診時に、同会場で「ブックスタート」を実施します。
問い合わせ 豊栄図書館(電話:025-387-1123)

健康相談

内容 保健師、栄養士による個別相談
 健康診断の結果記録票のある人は持参してください。

7月 会場 時間 定員 申し込み先
24日
(水曜)
豊栄健康センター 午後1時30分から
午後3時30分
先着8人 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
26日
(金曜)
北地域保健福祉センター 午前9時30分から
午前11時30分
先着4人 同センター
(電話:025-387-1781)

健康づくりスタートセミナー

内容 運動指導員による講話や実技
対象・定員 他の運動教室、運動サークルなどに参加していない40歳から74歳の人

7月 会場 時間 定員 申し込み先
9日
(火曜)
北地区公民館 午後1時30分から
午後3時30分
先着12人 北地域保健福祉センター
(電話:025-387-1781)
24日
(水曜)
豊栄健康センター 午後1時30分から
午後3時30分
先着12人 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)

ござはなレポート by 中学生の皆さん

北区役所で職業体験!

 5月16日(木曜)と17日(金曜)に葛塚中学校の2年生6人が北区役所で職業体験をしました。体験したことを取材し、写真撮影も自分たちで行って書いた記事を紹介します。

北区の愛を感じた公園

 5月16日に私達は北区の公園の保護に行ってきました。公園の遊具が壊れていたり、さび付いていたりしないか点検しに行きました。地域の活性化のためにも子供から大人まで快適かつ楽しめるように北区役所の建設課のみなさんが点検していると分かりました。
 建設課のみなさんは普段あまり表では姿を見ませんが、公園を楽しむために安全を守っていると思いました。

公園の保護 風景

みんなで利用する海辺の森

 海辺の森に行って道路に落ちている葉っぱなどを除去しました。最初はたくさんの葉っぱなどが落ちていましたが、ふと後ろを振り返るととてもきれいになっていてやりがいを感じました。また、事務だけでなく、現場に行き整備の仕事もしている区役所の人たちにはとてもありがたいなと思いました。そして海辺の森は海が近く夏は涼しくてキャンプもでき、自然を間近で感じることができます。
 区役所の人たちもみなさんが快適で安全に利用できるよう工夫しているのでみなさんもぜひ行ってみてください。

道路に落ちている葉っぱなどを除去 風景

災害時の区役所の役割

 私たちは、災害時の区役所の仕事について学びました。区役所の防災に関する普段の仕事は、避難所の準備や防災訓練の指導などがあり、特に防災出前講座では耳の聞こえない人や外国人などにも伝わるように、通訳を通して防災や災害についての知識を広めています。
 また、北区役所には震度計や気象観測装置が設置されており、私たちの安心安全な生活が守られていると感じました。みなさんも災害についてもう一度考えてみてください。

災害時の区役所の仕事について学習 風景

ローカルマーケットの仕掛人から学ぶ

松浜エリアリノベーションカレッジ ロゴ

 6月1日(土曜)北地区コミュニティセンターで、松浜エリアリノベーションカレッジ事前講演会が開催され、ローカルマーケット(市)の可能性をテーマに蓮沼知大氏、松浦柊太朗氏より、それぞれトコマルシェ、潟マルシェを題材にした話がありました。
 ローカルマーケットを通し、地域と人のつながりを作り、関係人口を増やす、地域を盛り上げるヒントが満載な講演会でした。
 追加講演として、6月17日 午後6時30分から北地区公民館で嶋田洋平氏による「ぼくらのリノベーションまちづくり」が開催されます。当日参加もできますので、ぜひご参加ください。

松浜エリアリノベーションカレッジ事前講演会 風景

松浜エリアの遊休不動産をテーマに実践的にまちづくりを学べる 2days

7月6日(土曜)から7日(日曜) 松浜エリアリノベーションカレッジ開催!

会場 CROSS HARBOR(ワークショップ)
北地区コミュニティセンター(公開プレゼンテーション)
参加費 大人10,000円、学生5,000円 申し込みと詳細はホームぺージから
(オープニング・クロージングパーティ会費)
問い合わせ 産業振興課商工観光グループ(電話:025-387-1356)

あなたの骨は大丈夫?
骨粗しょう症予防相談会

イラスト

日時 7月23日(火曜)
(1)午前9時40分から
(2)午前10時10分から
(3)午前10時40分から
(4)午前11時10分から
(5)午後1時10分から
(6)午後1時40分から
(7)午後2時10分から
会場 豊栄健康センター
内容 骨密度測定(超音波式、かかとを素足で測定)、骨粗しょう症予防のための健康相談
対象・定員 18歳以上 各回先着8人
※骨粗しょう症で治療中の人、両足のかかとに骨折やケガのある人を除く
申し込み 6月20日(木曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

今が旬! 北区が誇る農産物(1) 「やきなす」

出荷時期 5月から9月
主要産地  木崎地区
 「やきなす」は、豊栄地区で品種選抜された門外不出の種によるブランドナスで「新潟市食と花の銘産品」に指定されています。その名のとおり焼きなす用に作られたもので、その大きさは長ナスの4倍近く。焼くことで、身はとろけるように柔らかくなり、甘みが出ます。
問い合わせ 産業振興課農業振興グループ
(電話:025-387-1365)

左がやきなす 左がやきなす

知っ得! 食のミニ教室 今からはじめる糖尿病予防

日時 7月30日(火曜) 午前10時から正午
会場 豊栄健康センター
内容 栄養士の講話、簡単な体操、調理実習・試食など
【予定メニュー】鮭のトマトしょうゆだれ・切干大根とツナのあえもの
対象・定員 先着15人
参加費 400円
持ち物 エプロン、三角巾、筆記用具
申し込み 7月16日(火曜)までに電話で健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

北区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで