豊栄市史

最終更新日:2019年4月6日

通史編

水害による濁流の画像
水害による濁流

A5判/上製本/表紙布クロス/ケース入り
口絵8ページ・本文756ページ・略年表20ページ
4,000円
 原始・古代から現代までの豊栄市のあゆみが手に取るように分かります。
 福島潟の開発を含む治水の歴史、木崎村小作争議、明治以降の町村合併のあゆみや豊栄市誕生の歴史を知ることが出来ます。

資料編・考古編

上黒山遺跡出土土器の画像
上黒山遺跡出土土器

A5判/上製本/表紙布クロス/ケース入り
口絵3ページ・本文576ページ・字名一覧13ページ
4,500円
 豊栄市の考古遺跡を豊富な写真と図で解説しています。
 併せて豊栄市の考古研究のあゆみや鳥屋遺跡発掘調査報告も収録しました。

資料編・近世編

A5判/上製本/表紙布クロス/ケース入り
本文817ページ
5,000円
 江戸時代の豊栄市域を知るために必要な基本資料を中心に収録しています。
 町や村の成立と発展、福島潟の開発に関する資料を収録しています。

資料編・近現代編

新井郷川を行く蒸気船 A5判/上製本/表紙布クロス/ケース入り
口絵8ページ・本文756ページ・略年表20ページ
4,000円
 明治維新期から現代までの資料で豊栄市のあゆみを知ることができます。
 政治・経済・教育の3分野で構成されています。

民俗編

いろり端

いろり端 B5判/上製本/表紙布クロス/ケース入り
口絵8ページ・本文549ページ
4,000円
 豊栄市の民俗と福島潟の民俗の2編で構成されています。
 昔の暮らしの様子を各集落で聞いてまとめました。
 現在とまったく違う世界を知ることができます。

このページの作成担当

北区郷土博物館

〒950-3322 新潟県新潟市北区嘉山3452番地
電話:025-386-1081 FAX:025-388-6290

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで