江南区役所だより 第381号(令和5年2月19日) 2ページ

最終更新日:2023年2月19日

江南区郷土資料館からのお知らせ

江南区郷土資料館(江南区文化会館内) 電話:025-382-1157
<開館時間>月曜から木曜・土曜10時から19時、日曜・祝日10時から17時
※毎週金曜、年末年始(12月29日から1月3日)は休館

春休みこども体験教室「亀田縞のくるみボタンづくり」

 亀田縞をカットしてボタンを包むオリジナルの「くるみボタン」をつくる教室です。

日時

3月11日(土曜) 午後2時から3時30分

場所

江南区文化会館 美術工作室

対象・定員

小学生先着10人(小学2年生以下は要保護者同伴) 

参加費

500円(材料費)

申し込み

2月19日(日曜)から同館へ電話


レトロを歩こう酒屋町を開催

 川湊のレトロな街並みや建物が残る酒屋町をぐるっと巡るまち歩きです。一級建築士であり自治協議会委員も務める伊藤純一さんをゲストガイドにお迎えし、酒屋町を深掘り!おいしいコロッケが食べられる商店街のお肉屋さん、古くから地域を見守ってきた神社など見どころがギュッと詰まったまち歩きにぜひご参加ください。


市ホームページ

日時

3月18日(土曜)午後1時から3時

場所

集合場所 酒屋町民の家

対象・定員

抽選15人

参加費

500円 ※中学生以下無料

申し込み

3月3日(金曜)までにいずれかにより申込み
(1)はがき(必着) 〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号 産業振興課宛
(2)メール:sangyo.k@city.niigata.lg.jp
(3)電話で産業振興課へ 電話:025-382-4809
※当選者にのみ3月10日(金曜)までに案内を発送

問い合わせ

産業振興課 電話:025-382-4809


光るオリジナルランタン作り

 ランタンに好きな絵を描いたり、透明セロファン紙を貼ったりして自分だけのオリジナルランタンが作れます。作ったランタンの中には、5色に彩るLEDライトを入れることで綺麗に光ります。


日時

3月23日(木曜)午前10時から11時30分

場所

横越地区公民館

対象・定員

小学生 16人(応募多数の場合は抽選)

参加費

350円(ランタン材料費)

申し込み

3月8日(水曜)午後3時までに電話または下記の二次元コードより申し込み


二次元コード

問い合わせ

横越地区公民館 電話:025-385-2043


 新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問合せ先へ確認してください。
※掲載情報は、2月10日時点のものです

江南区からのお知らせ

健康相談(3月)

 保健師・栄養士による相談。要予約。

日時 3月27日(月曜)(1)午後1時20分から(2)午後2時10分から(3)午後3時から

場所 亀田健康センター 集団健診室

申し込み 健康福祉課 地域保健福祉担当 電話:025-382-4138

献血にご協力ください(3月)

3月 会場 時間
11日(土曜)
20日(月曜)
30日(木曜)
イオンモール新潟南 午前10時から正午、午後1時30分から4時
13日(月曜) 新潟市中央卸売市場 午前9時30分から正午

持ち物 献血カード(初めての人は運転免許証などの身分証明書)

問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4316

毎月第1・第3木曜日開催 弁護士無料相談(3月)

 事前に予約が必要です。

日時 3月2日(木曜)、16日(木曜)午後1時15分から4時15分

場所 江南区役所 3階 入札室

内容 法律相談 ※要予約。1人30分以内

申し込み 区民生活課 区民窓口係 電話:025-382-4203

包丁研ぎ講座

日時 3月8日(水曜)(1)午前10時30分から11時(2)午前11時から11時30分

場所 亀田清掃センター附属休憩所 田舟の里

対象・定員 18歳以上 各回先着4人

参加費 100円

持ち物 研ぎたい包丁1本

申し込み 2月22日(水曜)午前9時から市資源再生センターエコープラザへ 電話:025-270-3009


公民館情報

亀田地区公民館 江南区文化会館内 電話:025-382-3703

プチプチひろば special「ベビーダンス」

日時 3月14日(火曜)午前10時から11時30分

場所 同館 多目的ルーム1・2

内容 0歳児とその保護者のための憩いの広場スペシャル版

講師 千原由佳(ベビーダンスインストラクター)

対象・定員 0歳児とその保護者 先着15組(未就園児の兄弟も一緒に参加可能)

持ち物 バスタオル、抱っこひも、体温計

申し込み 2月20日(月曜)から平日午前9時から午後5時の間に同館へ電話


ふれあい掲示板 市民グループなどの催しを掲載しています

耳鼻咽喉科月間 市民講座

日時 3月4日(土曜)午後2時から4時

場所 新潟ユニゾンプラザ

内容

内容 講師
顔面神経麻痺について 高橋 剛史(新潟大学医歯学総合病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科専任教授)
においに異常を感じたら? 池田 正直(いけだ耳鼻科 駅前医院院長)

問い合わせ 新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室 電話:025-227-2306

新潟大学医学部医学科公開講義
転ばぬ先の予防医学 「元気に長生き」のサイエンス

日時 3月25日(土曜)午前10時から11時50分

内容 (1)若い時から運動した方がいいの?(2)予防のススメ(3)コーヒーを飲んで認知症予防?

場所 新潟大学駅南キャンパスときめいとオンライン開催

対象・定員 新潟大学駅南キャンパスときめいとのみ先着45人
※詳しくは下記二次元コードからホームページをご覧ください

申し込み 新潟大学駅南キャンパスときめいとのみ、新潟大学医歯学系総務課庶務係 電話:025-227-2003

世界緑内障週間 ライトアップinグリーン運動

 早期発見が重要な目の病気、「緑内障」の認知と啓発のため、世界緑内障週間に合わせて、ライトアップします。

日時

日程 場所
3月12日(日曜)から13日(月曜) 新潟日報メディアシップ
3月12日(日曜)から18日(土曜) デンカビッグスワンスタジアム

問い合わせ ライトアップinグリーン運動事務局 電話:0853-20-2284

日本語ボランティア養成講座

日時 4月9日(日曜)から8月20日(日曜)

場所 クロスパル新潟

内容 外国人にボランティアで日本語を教えるための講座

対象・定員 先着10人

参加費 初回1,000円 2回目以降700円

持ち物 筆記用具

申し込み 3月31日(金曜)までに電話でいろは日本語教室 長谷川 電話:080-4058-6640

新潟県カウンセリング協会 傾聴の会 無料カウンセリング

 夫婦、家族、仕事、人間関係など、様々な悩みに心理カウンセラーが対応します。

日時 3月12日・26日(いずれも日曜日)午前9時から正午

場所 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)

対象・定員 先着10人 ※相談時間1人50分

申し込み 開催日前日までに新潟県カウンセリング協会傾聴の会 阿部 電話:025-374-6544

福祉のしごと就活さぽーとセミナー&就職説明会

日時 3月4日(土曜)午前10時から午後3時30分

場所 新潟ユニゾンプラザ

対象・定員 福祉分野への就職を希望する学生

持ち物 筆記用具

申し込み 2月24日(金曜)までに電話で新潟県社会福祉協議会・福祉人材センター 電話:025-281-5523

西新潟中央病院第29回肺がん治療センター 市民講演会

日時 3月1日(水曜)から12日(日曜)

内容 下記二次元コードより視聴

内容 講師
肺がんの内科治療 松本 尚也(呼吸器内科医長)
がんの治療を支える栄養管理 武田 菜摘(栄養管理室・栄養士)

問い合わせ 独立行政法人 国立病院機構 西新潟中央病院 地域医療連携室 電話:025-265-3171


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

江南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで