江南区役所だより 第401号(令和5年12月17日) 2ページ
最終更新日:2023年12月17日
江南区の公共施設など 年末年始のスケジュール
【12月28日(木曜)から令和6年1月4日(木曜)】
期日 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施設名など | 28日(木曜) | 29日(金曜) | 30日(土曜) | 31日(日曜) | 1日(月曜) | 2日(火曜) | 3日(水曜) | 4日(木曜) |
・行政機関 | ||||||||
江南区役所 | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
横越出張所、 各連絡所(曽野木・両川・大江山)、 亀田行政サービスコーナー |
○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
・公民館・文化施設など | ||||||||
江南区文化会館 (亀田地区公民館、音楽演劇ホール、江南区郷土資料館、亀田図書館) |
○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
横越地区公民館 亀田駅前地域交流センター 各農村環境改善センター(横越・大江山) 曽野木地区公民館 両川公民館 |
○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
江南区福祉センター | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
亀田市民会館 各地区コミュニティセンター(亀田・小杉・二本木・曽野木) サンウィング横越 |
○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
・児童施設 | ||||||||
亀田東児童館 地域子育て支援センター(かめっこ広場・いちごっこ広場) |
○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
・体育施設 | ||||||||
亀田総合体育館 横越総合体育館 横越体育センター |
○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
・ごみ関係 | ||||||||
ごみ収集 | ○ | ○ | ○ | 燃やすごみ | × | × | × | ○ |
粗大ごみ受付センター | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
し尿汲み取り | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
亀田清掃センター(ごみの自己搬入) ※年末は混雑します |
○ | ○ | ○ | 正午まで | × | × | × | ○ |
・バス | ||||||||
江南区 区バス カナリア号(茅野山・早通地区住民バス) |
○ | ○ | ○ | ○※ | ○※ | ○※ | ○※ | ○ |
横バス(北ルート・南ルート) 大江山地区バス 両川地域バス |
○ | × | × | × | × | × | × | ○ |
・他 | ||||||||
亀田斎場 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
※区バスは休日ダイヤで運行
12月31日(日曜)【燃やすごみの特別収集】ごみ出し時間
亀田地区、横越地区
- …午前8時まで
大江山地区、曽野木地区、両川地区
- 通常の燃やすごみの収集時間が午前の地区
…午前9時まで - 通常の燃やすごみの収集時間が午後の地区
…正午まで
問い合わせ
区民生活課 生活環境係 電話:025-382-4254
パパママ銭湯(江南区自治協議会提案事業)
赤ちゃんを2時間無料でお預かりして、パパやママが「ほっ」とくつろげる時間を提供します。
日時
1月19日、2月9日、3月8日、22日(いずれも金曜)
(1)午前10時30分から午後0時30分(3組)
(2)午前11時から午後1時(3組)
場所
亀田清掃センター附属休憩所「田舟の里」
対象・定員
0歳から2歳のお子さんがいるパパやママ各日先着6組
参加費
大人一人あたり入浴料200円、弁当代1,000円程度
申し込み
詳細は下記二次元コードより確認し、インスタグラムのメッセージから申込 ※江南区民限定先行受付あり
問い合わせ
NPO 法人はぐハグ メール:papamamasento@gmail.com
地域総務課 電話:025-382-4624
江南区郷土資料館からのお知らせ
江南区郷土資料館(江南区文化会館内) 電話:025-382-1157
<開館時間>月曜から木曜・土曜10時から19時、日曜・祝日10時から17時
※毎週金曜、年末年始(12月29日から1月3日)は休館
第9回郷土資料館講座「先人はお米をどう運んだか?―越後平野の米穀運搬と輸送―」
日本有数の稲作地帯である新潟市。現在、生産されたお米の輸送はトラック輸送が中心です。今回は越後平野で生産されたお米の収穫から出荷までの流れを、時代ごとに整理してお話しします。
日時
1月21日(日曜)午後2時から3時30分
場所
江南区文化会館 多目的ルーム
対象・定員
先着80人
講師
岩野 邦康(新津鉄道資料館 学芸員)
申し込み
電話で同館へ
横越総合体育館 冬期(1月から3月)スクール参加者募集
教室名 | 期間 | 開始時間 | 定員(先着) | 対象 | |
---|---|---|---|---|---|
月曜 | 気功太極拳 | 1月8日から3月25日 | 10時45分 | 30人 | 〇 |
月曜 | いきいき!足腰元気体操 | 1月8日から3月25日 | 13時15分 | 20人 | 高齢者 |
火曜 | ジャイロキネシス | 1月9日から3月19日 | 9時30分 | 23人 | 〇 |
火曜 | いきいき!体幹エクササイズ | 1月9日から3月19日 | 13時15分 | 30人 | 中高年 |
火曜 | 中級者卓球 | 1月9日から3月19日 | 11時00分 | 12人 | 〇 |
火曜 | 中級者卓球 | 1月9日から3月19日 | 14時30分 | 12人 | 〇 |
火曜 | 初級者卓球 | 1月9日から3月19日 | 13時15分 | 12人 | 〇 |
火曜 | 美・骨盤エクササイズ | 1月9日から3月19日 | 20時15分 | 20人 | 〇 |
水曜 | 身体スッキリ!ピラティス | 1月10日から3月27日 | 9時30分 | 30人 | 〇 |
水曜 | ゆったりピラティス | 1月10日から3月27日 | 13時15分 | 30人 | 〇 |
水曜 | リラックス・ヨーガ | 1月10日から3月27日 | 20時15分 | 20人 | 〇 |
木曜 | 赤ちゃんと産後ママの!エクササイズ | 1月11日から3月21日 | 10時00分 | 10組 | 生後3か月から12か月の乳児とその母親 |
木曜 | はじめての!ピラティス | 1月11日から3月21日 | 14時30分 | 30人 | 〇 |
木曜 | Jr体幹&コーディネーショントレーニング | 1月11日から3月21日 | 17時45分 | 30人 | 小学3年生から中学生 |
木曜 | スポーツ愛好者!スタビライゼーション | 1月11日から3月21日 | 20時15分 | 30人 | 〇 |
金曜 | からだケア&トレーニング | 1月12日から3月29日 | 13時15分 | 30人 | 〇 |
参加費
1回600円(卓球のみ初回参加時に諸経費支払いあり)
所要時間
各回1時間程度 ※月曜全8回、その他全10回
対象
〇は中学生を除く15歳以上
詳しくは同館で配布するパンフレットや「SPOFIT 新潟江南スポーツクラブ」のホームページに掲載
SPOFITホームページ
申し込み
同館へ電話(電話:025-385-4477)で仮予約後、来館にて申込
防災Q&A
Q.大雪時の車の運転はどんなことに注意すればいいの?
A. 大雪が予想される場合は、不要不急の外出はできるだけ控えましょう。
やむを得ず外出する場合は、気象情報や交通情報を確認し、通行止めになりそうな道路は避け、迂回して目的地に向かうように通行ルートを検討しましょう。
運転をしていて危険を感じたら、無理をせずに休憩場所で天気の回復を待ちましょう。
万が一、自動車で立ち往生した場合は、車が目立つようにハザードランプを点灯させ、排気ガスが車内に充満しないように雪がマフラーを塞いでいないか確認し、落ち着いて救助を待ちましょう。
大雪の際にはすぐに救助がくるとは限りません。事前に車内にスコップや飲食料、毛布、軍手、長靴、懐中電灯などを用意しておきましょう。
【チェック】
・通行止めになりそうな道路は避け、迂回し目的地へ
・立ち往生時はハザードランプを点灯。マフラーが埋まらないよう確認
・車内にスコップ・飲食料・毛布・長靴・懐中電灯等を常備
問い合わせ
地域総務課 電話:025-382-4526
母子の保健情報
問い合わせ 健康福祉課 健康増進係 電話:025-382-4340
離乳食に関すること 事前の申し込みが必要 母子健康手帳を持参
はじめての離乳食講習会
日時 1月19日(金曜)午後1時30分から2時50分(受付:午後1時15分から)
場所 亀田健康センター
対象・定員 生後5か月頃の赤ちゃんの保育者 先着15人
内容 離乳食の進め方、情報交換
持ち物 バスタオル(乳児連れの場合)
申し込み 12月20日(水曜)から市役所コールセンターへ 電話:025-243-4894
ステップ離乳食講習会
日時 1月19日(金曜)午前10時から11時20分(受付:9時40分から)
場所 亀田健康センター
対象・定員 生後6か月以降で、2回食・3回食に進もうとしている赤ちゃんの保育者 先着15人
内容 離乳食の進め方、情報交換
持ち物 バスタオル(乳児連れの場合)
申し込み 12月20日(水曜)から市役所コールセンターへ 電話:025-243-4894
乳幼児の育児相談 事前の申し込みが必要 母子健康手帳を持参
日時 1月16日(火曜)(1)午前9時30分(2)午前10時(3)午前10時30分
場所 亀田健康センター
対象・定員 区内在住の乳幼児とその保育者 各回先着15組
申し込み 12月20日(水曜)から健康福祉課 地域保健福祉担当へ 電話:025-382-4138
各種健診 母子健康手帳を持参
対象者には順次、案内を郵送します。
- 股関節検診・母体保護相談
- 1歳誕生歯科健診
- 1歳6か月児健診
- 3歳児健診