「亀田縞」新たな利活用推進事業

最終更新日:2024年6月16日

募集期間:令和6年6年17日(月曜)から令和6年7月12日(金曜)まで

目的

亀田縞の新たな利活用や販路拡大、さらなる認知度の向上へ向け、亀田縞を広くPRすることを目的とした新たな製品の製作や他分野との連携で亀田縞を活用する取り組みなどを行う各企業や団体を募集し、その取り組みにかかる経費の一部を補助します。

事業概要

1.補助対象事業

亀田縞を広く周知できる機会での亀田縞とのコラボレーションや亀田縞製品の活用、他分野の企業や団体との連携による亀田縞のPRなどの多くの人が集う機会を利用するなど、亀田縞の新たな利活用や販路拡大、さらなる認知度向上に繋がる取り組みを対象とします。

(取り組みの例)
1.他分野の企業や団体との連携による亀田縞のPR
2.亀田縞を広くPRできる式典や会合等における亀田縞製品の活用
3.地域の祭りや活性化イベントとのコラボレーション

2.補助対象経費

対象事業の実施に直接必要な経費とし、申請者の経常的な経費や営利行為にかかる経費等は対象となりません。経費の詳細は「募集要項」をご覧ください。
※消費税、振込手数料は補助対象外とします。
※採択された場合、補助金交付決定通知日から遡り、令和6年4月1日以降の経費にかかる支出を補助対象とします。

3.補助率

(1)補助率
補助対象経費の3分の2(千円未満切り捨て)
(2)上限額
15万円

4.募集期間

令和6年6月17日(月曜)から令和6年7月12日(金曜)まで
※採択件数3件程度(予算の範囲内で対象事業を選定します)
 また、締め切り後に申請のあった事業を審査し、採択事業を決定します。

募集要項・提出書類

1.募集要項

2.提出書類

提出書類は持参、郵送またはメールにて下記の住所に提出すること

(1)補助金交付申請書(様式1)
(2)事業計画書(様式1号別紙1)
(3)収支予算書(様式1号別紙2)
(4)申請者の概要
 ※団体の場合はこれに代わる経歴が分かる資料
(5)法人・企業・団体等の定款、規則会則等
(6)その他事業に関する任意の資料
※必要に応じて追加資料の提出及び説明を求めることがあります

3.様式

申請書は片面印刷してご使用ください

その他

本事業の要綱について疑義が生じた場合は、協議会の判断によります。
採否決定の審査に関する問い合わせはご遠慮ください。

問い合わせ・書類提出先

〒950-0195
新潟市江南区泉町3丁目4番5号
亀田縞利用促進協議会事務局(江南区役所産業振興課内)
電話:025-382-4809
FAX:025-381-7090
メール:sangyo.k@city.niigata.lg.jp
 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 産業振興課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4809 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで