コミュニティ・スクール講座1(夏季)開催します【終了しました】
最終更新日:2024年8月8日
夏季講座は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
冬季講座については、下記のページでご案内しています。
開催趣旨・目的
- 新潟市における「コミュニティ・スクール(以下、CS)」では、「学校運営協議会」を設置し、学校運営の基本方針を共有し、学校運営や子どもに必要な支援について、肯定的で未来志向の話し合いを行っています。
- 令和2年度のモデル実施に始まり、今年度は市立の全学校園において「学校運営協議会」が設置され、実施されています。
- この取組みを継続的・効果的なものとするためには、各関係者の「CS」への理解向上と、運営協議会における活発な意見交換と熟議が必要であることから、関係者に対し、ファシリテーションや熟議を体験する講座を開催し、関係者の理解向上とスキルアップを図ります。
CS夏季講座チラシ表画像
CS夏季講座チラシ裏画像
申込み方法
お手持ちのパソコン・スマートフォン等から二次元バーコードを読み取り、必要事項を入力のうえ申込みをしてください。
二次元コードをクリック、タップしても、申し込みページを開くことができます。
(注釈)学校運営協議会委員、地域教育コーディネーター、教職員の方は各学校で参加者をとりまとめます。学校が申込みを行いますので、詳しくは学校へお問い合わせください。
申込み締め切り
令和6年6月21日(金曜)
受講決定通知
受講日時・会場は、申し込みの受付をもって決定とします。
その他
冬季講座の開催案内・お申込みの受付は別途行います。時期が近づきましたらご案内します。
開催概要
日程・会場
区 | 開催日 | 会場 | 所在地 |
---|---|---|---|
南区・秋葉区合同会 | 令和6年7月2日(火曜) | 白根学習館 ラスペックホール | 南区田中383番地 |
西区・西蒲区合同会 | 令和6年7月11日(木曜) | 黒埼市民会館 大ホール・多目的ルーム | 西区鳥原909番地1 |
北区・東区合同会 | 令和6年7月30日(火曜) | 豊栄地区公民館 大講堂 | 北区東栄町1-1-14(北区役所3階) |
中央区・江南区合同会 | 令和6年8月8日(木曜) | 黒埼市民会館 大ホール・多目的ルーム | 西区鳥原909番地1 |
- 自校のある区の会場での受講を基本としますが、ご都合が合わない場合は、他の区の会場での受講も可能です。(要事前申込み)ただし、複数会場で受講することはできません。
- 各会場とも駐車できる台数に限りがあります。乗り合わせでのご来場、または公共交通機関のご利用をお願いします。
- 各会場への交通費等は各自でご負担いただきます。
講師
NPO法人みらいずworks
講座時間
各会場日程とも、午後1時30分から午後4時30分まで。ただし、間に休憩をはさみます。
(午後1時15分より受付を開始します。)
対象
- 市立学校園の学校運営協議会委員(以下「CS委員」)
- CS委員以外の地域教育コーディネーター
- 教職員
- 社会教育施設職員
定員
各回150~200名程度(会場により定員が異なります。)
受講料
無料
ただし、各会場への交通費等は各自でご負担いただきます。
講座内容
【第1回基礎編】「熟議ファシリテーション講座 ー協働の実践に向けた活動のみらいを考えるー」
時間 | 内容 |
---|---|
13時30分 | アイスブレイク「地域自慢ゲーム」 |
13時40分 | レクチャー「協働を実践につなげるポイント」 |
14時 | グループワーク「活動の見直しワーク」 |
14時55分 | 休憩 |
15時05分 | グループワーク「活動の見直しワーク」 |
15時45分 | 全体共有「プレゼンタープレゼン」 |
16時 | まとめレクチャー「実践に向けた協働マインド」 |
16時15分 | ふりかえり |
(注釈)講座内容は変更する場合があります。
問い合わせ先
新潟市教育委員会 生涯学習推進課 地域学校協働推進室
(平日午前8時30分~午後5時30分)
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル4階)
電話:025‐226-3232
FAX:025-226-0053
メール:lifelong.ed@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
教育委員会 生涯学習推進課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル4階)
電話:025-226-3277 FAX:025-226-0053