学校支援課 共催・後援について

最終更新日:2021年2月22日

新潟市教育委員会事業共催・後援申請の流れ

1 共催・後援申請書の提出

(1)提出書類

  • 申請書(様式第1号)
  • 事業目的、計画内容を明らかにする書類
  • 主催者及び役員その他事業関係者の名簿
  • 主催団体の規約
  • 収支予算書

(2)堤出締切り

  • 共催・後援の対象となる事業において、新潟市教育委員会の名義の使用を開始する日の2週間前までに、関係書類を提出してください。(チラシ等に「新潟市教育委員会」の名義を入れたい場合は、印刷に取り掛かる2週間前までに申請をしてください)

(3)提出方法

  • 持参、郵送、電子申請(なお、「新潟市」の共催・後援が必要な場合は、別途申請が必要です)

(4)受付窓口

  • 児童生徒とその保護者、教職員を対象とした事業は学校支援課へ
  • 一般市民を対象とした事業は生涯学習センター・公民館へ
    ※詳しくは下記の「書類提出先」をご覧ください。

2 審査

3 承諾の有無の通知

  • 申請者あて、郵送で通知します。

4 事業の実施

5 事業実施報告書の提出

(1)提出書類

  • 実施報告書(様式第5号)
  • 収支決算を明らかにする書
  • チラシ等、名義使用の分かるもの

(2)提出期限

  • 事業終了後、速やかに提出してください。

(3)書類提出先

学校支援課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地 市役所ふるまち庁舎(古町ルフル)4階

生涯学習センター

〒951-8055 新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地 クロスパルにいがた

豊栄地区公民館

〒950-3323 新潟市北区東栄町1-1-14

中地区公民館

〒950-8709 新潟市東区古川町4-12

中央公民館

〒951-8055 新潟市中央区礎町通3ノ町2086

亀田地区公民館

〒950-0144 新潟市江南区茅野山3-1-14

新津地区公民館

〒956-0816 新潟市秋葉区新津東町2-5-6

白根地区公民館

〒950-1477 新潟市南区田中383

坂井輪地区公民館

〒950-2055 新潟市西区寺尾上3-1-1

巻地区公民館

〒953-0041 新潟市西蒲区巻甲635

共催・後援申請関係様式

必要な様式をダウンロードしてお使いください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

教育委員会 学校支援課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル4階)
電話:025-226-3257 FAX:025-226-0073

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

学校教育の申請書

注目情報

    サブナビゲーションここまで