にいがたっ子すこやかパスポート
最終更新日:2024年3月13日
「新潟市結婚・子育て応援サイト」にて協賛店及びサービス内容を検索いただけます
すこやかパスポートについて
新潟市では、子どもと子育てにやさしいまちを目指し、地域全体で子育てを応援する機運の醸成に取り組んでいます。
本事業は、この趣旨に賛同いただいた、協賛店・事業者の皆様のご理解とご協力を得て実施しており、協賛店利用時に提示することで、商品の割引や特典の付与などのサービスが受けられるパスポートを、妊婦さん及び高校生相当年齢以下のお子さんに発行しています。
令和6年度より対象を中学生から高校生相当年齢以下へ拡大しました!
令和6年度から、子育て世代からいただいていた多くのご要望を踏まえつつ、協賛店・事業者の皆様のご理解を得て、対象年齢を高校生相当年齢以下に拡大しました。
高校生のお子さんがいらっしゃるご家庭でも引き続きご利用ください。
令和6年度パスポート(妊婦・中学生以下)
令和6年度パスポート(高校生相当年齢用)
令和5年度パスポート
対象
妊婦さん及び高校生相当年齢以下のお子さん
期限切れに伴う切り替え(更新)
令和5年度のパスポートの有効期限は令和6年3月31日までです。令和6年4月以降も引き続きご利用いただける新しいパスポートをお配りします。
対象者 | 発行方法 |
---|---|
新高校3年生相当年齢以下の |
令和6年3月19日(火曜)にこども医療費助成受給者証と一緒に郵便にて発送します。(手続き不要) |
母子健康手帳の交付を受けた |
令和6年3月13日(水曜)から区役所健康福祉課または各地域保健センター窓口にて新しい |
新潟市に住所登録がない |
令和6年3月13日(水曜)から区役所健康福祉課または各出張所窓口にて新しいパスポートと交換 |
発行(通常分)
- 妊婦さん: 母子健康手帳交付の際、窓口で発行します。
- 高校生相当年齢以下のお子さん: 転入・出生の届出の際、窓口で発行します。
協賛店
最新の協賛店・サービス内容及び協賛店の登録は、新潟市 結婚・子育て応援サイト (niigata-kekkon-kosodate.jp)(外部サイト)または下記の二次元コードをご利用ください。)でご確認ください。
近隣市町の連携により聖籠町・田上町・新発田市・胎内市・加茂市の協賛店でのパスポートの相互利用が可能です。
(※妊婦・中学生以下のみ)
スマートフォン等はこちら
再発行
紛失された場合は、ご本人またはご家族からの申請により区役所健康福祉課・各出張所の窓口にて再発行いたします。
お子さんの場合はこども医療費助成受給者証や健康保険証などの氏名、生年月日が分かるものを、妊婦さんの場合は母子健康手帳をお持ちください。
郵送を希望する場合は、下記リンクまたは別紙様式第1号「新潟市子育て応援パスポート再交付申請書」を市こども政策課までメール(mirai@city.niigata.lg.jp)してください。内容を確認後、1週間から10日ほどで郵送します。
その他のお問い合わせについては、下記までご連絡ください。
こども政策課 企画管理グループ 電話:025-226-1193(直通)
市かんたん申込みにリンクします。
新潟市子育て応援パスポート事業実施要綱、別記様式
新潟市子育て応援パスポート事業実施要綱(PDF:176KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1193 FAX:025-224-3330