平成31年4月1日からこども医療費助成の通院対象年齢を拡大します

最終更新日:2020年3月23日

平成31年4月1日から以下の表のとおり、こども医療費助成の対象年齢の上限を拡大します。

助成対象比較表
種類 対象年齢(0歳から以下の学年まで)
平成31年3月31日まで 平成31年4月1日から
通院(調剤薬局を含む)

小学6年生

中学3年生
入院 高校3年生
高校3年生(変更なし)

制度拡大に伴う申請手続きについて

申請手続きが必要な方

対象者と手続き方法
対象者 手続き方法

これまでこども医療費助成の申請手続きをしていない

申請書を各区役所健康福祉課か出張所、または連絡所へ提出してください。
※平成31年3月12日(火曜)までに申請された方には、今年度末までの受給者証を即日発行し、3月下旬に来年度末までの受給者証を発送。
※平成31年3月13日(水曜)以降の申請は来年度末までの受給者証を即日発行。(連絡所を除く)

転出や生活保護受給により途中で資格を喪失したが、また助成対象となる資格を持っている方

申請書を各区役所健康福祉課か出張所、または連絡所へ提出してください。
※平成31年3月12日(火曜)までに申請された方には、今年度末までの受給者証を即日発行し、3月下旬に来年度末までの受給者証を発送。
※平成31年3月13日(水曜)以降の申請は来年度末までの受給者証を即日発行。(連絡所を除く)

転入してきた方
申請書を各区役所健康福祉課か出張所、または連絡所へ提出してください。
※受給者証は後日郵送します。

申請手続きが不要な方

対象者と手続き方法
対象者 手続き方法
平成30年度において、小学6年生の子どもで既に通院・入院の受給者証がある。

手続きは不要です。
3月中旬に4月から使用できる新しい受給者証を一斉に発送します。

平成30年度において、中学1年生、中学2年生で入院のみの受給者証を持っている。

手続きは不要です。
3月中旬に4月から使用できる新しい受給者証を一斉に発送します。

変更がない方

  • 平成30年度において、小学5年生以下の子ども
  • 平成30年度において、中学3年生~高校2年生の子ども
  • 平成30年度において、高校2年生以下の子どもが3人以上いる世帯

申請に必要なもの

印鑑

一部負担金

入院:1日1,200円
通院:1日530円(医療機関ごと月4回まで必要)

申請場所

インターネットからも手続き可能です

問い合わせ

お住まいの区の健康福祉課へ

  • 北区役所健康福祉課 電話:025-387-1335
  • 東区役所健康福祉課 電話:025-250-2330
  • 中央区役所健康福祉課 電話:025-223-7230
  • 江南区役所健康福祉課 電話:025-382-4353
  • 秋葉区役所健康福祉課 電話:0250-25-5683
  • 南区役所健康福祉課 電話:025-372-6351
  • 西区役所健康福祉課 電話:025-264-7340
  • 西蒲区役所健康福祉課 電話:0256-72-8389

このページの作成担当

こども未来部 こども政策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1193 FAX:025-224-3330

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

こども医療費助成

注目情報

    サブナビゲーションここまで