発達相談
最終更新日:2024年12月19日
児童発達支援センターでは、新潟市にお住まいの就学前のお子さんについて、以下のようなことでの「発達相談」をしています。
気になることがありましたら、一人で悩まずにどうぞご相談ください。
その子らしさを知り 成長を喜びながら 地域で安心して過ごしていけることを目指します。
どんな相談ができるの?
- 発達が遅い
- 幼稚園や保育園の集団にうまく適応できない
- 癖や行動が気になる
- 特定の発音を誤る
- 吃音が聞かれる
以上について、お子さんの状態を詳しく確認して、お子さんへの対応や環境調整などについて考えます。
※相談回数や間隔は個人によって異なります。
相談をするには、どうしたらよいの?
電話での相談は随時受け付けております。
来所しての相談は予約制ですので、あらかじめ電話でお申込みください。お子さんと一緒に来所していただき、保護者の方からお話をお伺いし、お子さんの様子を遊びながら見せていただきます。保護者の方とお話し合いをして、必要に応じて継続した相談がスタートします。
相談は無料です。
初回相談時に相談票をご記入いただいています。事前に相談票をダウンロード・印刷し、ご自宅で記入していただくことができます。お越しいただく時間の短縮にもなります。ご記入いただいた相談票は、初回相談当日にお持ちください。
※事前のご記入が難しい場合は、当日、お越しいただいてからご記入をお願いします。
相談票(保護者用)のダウンロードはこちら(PDF:474KB)
電話番号
電話:025-247-6532
受付時間
月曜から金曜
午前8時30分から午後5時30分
土曜
午前8時30分から午後0時30分
就園先の方へ
当センターでは、お子さんが園で過ごしている様子も参考にしながら相談を行っております。
保護者の方から依頼がありましたら、情報提供書に記入をして、保護者の方にお渡しください。
初回相談用情報提供書(就園先用)のダウンロードはこちら(PDF:64KB)
保護者講座のご案内
発達相談、保育所等訪問支援、障がい児相談支援を利用されている皆様へ
2024年度の保護者講座の日程です。詳細は講座予定表をご覧ください。
お子さんの発達等に悩んでいる方へ
新潟市在住の方向けの講座も企画しております。
決まり次第、当ホームページでご案内いたします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒950-0986 新潟市中央区神道寺南2丁目4-27
電話:025-247-6531(通所支援・保育所等訪問支援)
電話:025-247-6532(発達相談・地域支援)
FAX:025‐247‐6541