令和6年度二十歳のつどい協賛広告を募集します

最終更新日:2024年10月8日

協賛広告は先着順に受付しておりますので、詳細は募集要項をご確認ください。

令和6年度新潟市二十歳のつどい開催概要

概要
日時

令和7年1月12日(日曜)
11時30分開場、13時プレイベント
13時30分開式、14時15分終了予定

会場 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター 展示ホール(中央区万代島6-1)
対象者

平成16(2004)年4月2日から平成17(2005)年4月1日生まれの方

対象者数

対象者数 令和6年7月31日現在7,140人(うち4,200人程度参加見込み)
(参考)令和5年度式典参加者数4,066人

内容(予定)

【開場】
新潟市PR映像・協賛事業者の映像広告放映、協賛事業者ブース出展
プレイベント、実行委員会企画
【開式】
新潟市長祝辞、新潟市議会議長祝辞、お祝いの言葉
来賓紹介、祝電披露、協賛事業者紹介
二十歳の主張

協賛広告の種別

以下の6つの協賛を募集しています。
詳細はページ下部にある令和6年度新潟市二十歳のつどい協賛広告募集要項をご覧ください。

式典リーフレット広告協賛(終了しました)

式典会場に来場した参加者へ配付するリーフレットへ広告を掲載します。(配付部数約4,200部)

広告掲載料及び広告の規格
広告掲載料 広告の規格 募集紙面
60,000円 幅200mm×高さ140mm(A4サイズ2分の1相当)のフルカラー広告

A4サイズ2面半分

(先着※募集要項参照)

終了しました

100,000円 幅200mm×高さ290mm(A4サイズ相当)のフルカラー広告
110,000円

幅200mm×高さ290mm(A4サイズ相当)のフルカラー広告
+式典対象者が行う事前参加登録の申し込みフォーム登録完了画面に文章、URLのリンク、画像等を掲載。(文章は300文字以内、URLのリンク・画像等は1つまで)
※事前参加登録はLINE及び電子申請(e-NIIGATA)を予定

A4サイズ1面分
(先着1件)
終了しました

  • 広告には、事業者の連絡先(事業者名、住所、電話番号等)、宣伝文とあわせて二十歳になられる方々へのメッセージもお寄せください。

(例:「二十歳を迎えられる皆さま おめでとうございます」「祝 二十歳」など)

  • 掲載位置の指定はできません。

案内ハガキ広告協賛(終了しました)

新潟市内に住所を有する対象者へ12月に送付する案内ハガキへ広告を掲載します。(発行部数約7,200部)

広告掲載料及び広告の規格
広告掲載料 広告の規格 募集件数

50,000円

幅100mm×高さ70mm(ハガキサイズ2分の1相当)の2色刷広告

先着1件
終了しました

  • 広告には、事業者の連絡先(事業者名、住所、電話番号等)、宣伝文とあわせて二十歳になられる方々へのメッセージもお寄せください。

(例:「二十歳を迎えられる皆さま おめでとうございます」「祝 二十歳」など)

会場スクリーン映像広告協賛

開場後から開式までの間、会場ステージ大型スクリーン(330インチ 画面比率16:9)へ映像広告を投影します。

広告掲載料及び広告の規格
広告掲載料 広告の規格 募集件数

30秒につき20,000円

30秒の映像/最大2分30秒(5枠分)まで可
(注釈)30秒を1枠とし、30秒に満たない端数があるときは、これを1枠に切り上げます。

先着

30秒1枠×20枠分

  • 2回以上繰り返し投影予定です。
  • 投影順、投影時間帯の指定はできません。

チラシ配付協賛

式典会場に来場した参加者へ配付するリーフレットとともにチラシを手提げ袋に封入します。(配付部数4,200部+予備300部の合計4,500部)

広告掲載料及び広告の規格
広告掲載料 広告の規格 募集件数

チラシ1種類につき

30,000円

  • 横210mm×縦297mm(A4サイズ)以内
  • 4,500枚同様のチラシを提供
先着2件

  • チラシの製作費、印刷費は事業者の負担となります。
  • 手提げ袋に封入する順番は指定できません。

バナー広告協賛

「令和6年度新潟市二十歳のつどいの開催について」Webページ上にバナー広告を掲載します。

令和6年度新潟市二十歳のつどいに関する情報を掲載する、メインページになります。今後、事前参加登録の内容やYoutubeチャンネルの情報なども掲載していく予定です。

広告掲載料及び広告の規格
広告掲載料 広告の規格 募集件数
10,000円
  • 大きさ 縦70ピクセル×横180ピクセル
  • 形式 GIF、JPEGまたはPNG
  • データ容量 8KB以下
  • 掲載期間は12月1日~3月31日まで
先着10件

  • アニメーション、ロールオーバー等画像が変化するものは不可です。
  • 掲載枠の位置については指定できません。

式典対象者へお祝い品配付等の企画協賛

 当日は事業者の自主製品などをお祝い品として参加者へ配付したり、事業者のPR・簡易なイベントを行ったりするブースを式典会場に設けます。
 お祝い品等によっては当日配付が困難な場合があります。その際は、配付方法等について、ご相談させていただきます。

注意事項

  • 別途、式典リーフレット広告、案内ハガキ広告、会場スクリーン映像広告、チラシ配付協賛、バナー広告協賛で合計50,000円以上の協賛申し込みをいただいた事業者は無料で申込いただけます。
  • 上記の広告枠・協賛枠が上限に達した場合で、当日の企画ブースの応募件数が5件に達していない場合、企画ブース協賛のみの申し込みも可能です。(協賛金30,000円)
  • 事業者がお祝い品等を会場へ持ち込み、事業者から配付していただきます。
  • 順番を待っている参加者の列は常に誘導・整備し、他のブース等の迷惑にかからないように配慮してください。
  • 式典運営に支障がある場合、お断りすることがあります。疑義がある場合は事前にご相談ください。
広告掲載料及び広告の規格
  規格 募集件数

企画ブースについて

  • 幅1800mm×奥行450mm×高さ700mmの机を2台、イスを4脚設置。
  • 会場内の電源コンセントは使用可能。(これら以外の備品は貸出不可。)
  • 概ね3.6m×1.8mのエリアを企画ブース内とする。(順番待ちの参加者の列は含まない。)
  • 企画ブースの出展時間は式典当日の11時30分~13時とする。
先着5件

お祝い品について

お祝い品の無償提供 概ね4,200個(一人につき1つまで)
ただし、下記のいずれかに該当するものは原則配付できません。

  • 使用済み、開封済み、外装が破損している製品
  • われもの、壊れやすいもの
  • 参加者が持ち帰れないサイズのもの
  • 次いずれかにに該当する食品
  1. 常温保存ができないものや生鮮食品(肉・魚・野菜・果物など)
  2. 食品表示がないもの
  3. 賞味期限が式典当日時点で2か月以内のもの
  • 新潟市広告掲載基準(平成30年11月1日施行)第4条の規定に該当するもの

(不明な点については事前にご相談ください。)

協賛募集対象者

新潟県内の事業者とします。ただし、新潟市広告掲載基準第4条各号に掲げる事業者は除きます。

協賛事業者名等の紹介

式典リーフレット表紙及び市の二十歳のつどいホームページで事業者名を掲載するほか、式典内で事業者名の読み上げを行います。
紹介は広告掲載料の合計額が多い順とします。
なお、広告掲載料の合計が10万円以上となるご協賛をいただいた場合、特別協賛として紹介いたします。

申込方法

提出書類

以下の提出書類1~3をメール、郵送、持参のいずれかの方法で提出してください。

  1. 令和6年度新潟市二十歳のつどい協賛広告申込書
  2. 暴力団等の排除に関する誓約書兼同意書
  3. 広告データ

先に1と2を提出し、後日3を提出しても構いません。
広告データにつきましては、メールもしくはCD-R等の記録メディアにてご提出願います。
チラシ配付協賛につきましては、下記提出先へチラシを納品願います。

提出先

新潟市教育委員会事務局 生涯学習推進課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル4階
電話:025(226)3218 E-mail lifelong.ed@city.niigata.lg.jp

申込み期間

申込開始
令和6年9月9日(月曜)から
それ以前にあった申し込みは無効となります。

申込期限

協賛広告の種別 期限
式典リーフレット広告協賛

令和6年10月15日(火曜)終了しました

案内ハガキ広告協賛

令和6年10月15日(火曜)終了しました

会場スクリーン映像広告協賛

令和6年10月31日(木曜)
広告データ提出は12月6日(金曜)まで

チラシ配付協賛 令和6年10月31日(木曜)
チラシの提出は12月2日(月曜)まで
バナー広告協賛 令和6年10月31日(火曜)
完成データ提出は11月13日(水曜)まで

式典参加者へお祝い品配付等の企画ブース協賛

令和6年10月31日(木曜)
お祝い品は式典当日等に事業者が配付

先着順で決定します。(募集枠数を上回る申込みがあった場合は、新潟市内の事業者様を優先します。)

関係書類

申込みにあたっての留意事項

ご提供いただく広告等は、新潟市広告掲載要綱、広告掲載基準、新潟市ホームページ広告掲載取扱要領を遵守してください。二十歳のつどいの趣旨に反するものや、個人又は限定的な属性(例:〇〇学校卒業生等)に向けて発信するものはお受けできませんので、ご了承ください。

問い合わせ先

新潟市教育委員会事務局 生涯学習推進課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル4階
電話:025(226)3218 E-mail lifelong.ed@city.niigata.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

教育委員会 生涯学習推進課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル4階)
電話:025-226-3277 FAX:025-226-0053

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで