憲法関連
新着情報
新着情報はありません。
憲法のつどい
開催趣旨
日本国憲法は、我が国の最高規範として秩序ある社会を維持し、市民の権利の保障のために大きな役割を果たしてきました。私たちの身近な問題を通して改めて市民の皆様に、日本国憲法について考えていただくきっかけとして、憲法のつどいを開催してきました。
実施概要
令和6年度「憲法のつどい」当日の様子(PDF:1,077KB)
令和6年度「憲法のつどい」アンケート結果(PDF:209KB)
開催実績
開催日 | テーマ | 形式 | 講師等 | 会場 | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|
令和6年11月8日 | 模擬国会「マスメディアによる、犯罪の実名報道の禁止法案」 | 模擬国会 | 新潟大学法学部学生 | 山潟中学校 | 89人 |
令和5年12月8日 | 模擬国会「トランスジェンダー女性選手の女性種目参加一律禁止法案」 | 模擬国会 | 新潟大学法学部学生 | 下山中学校 | 99人 |
令和4年12月1日 | 模擬国会「オンラインゲーム規制法案」 | 模擬国会 | 新潟大学法学部学生 | 南浜中学校 | 44人 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
本文ここまで