拉致問題

最終更新日:2024年5月15日

新潟市の主な取り組み

本市では拉致問題の早期全面解決に向け、様々な取り組みを行っています。

令和5年度の新たな取り組み

  • 曽我ひとみさんを招いた講演会

拉致被害者・曽我ひとみさんを招いた講演会を新潟県民会館で開催しました。
拉致された状況、北朝鮮での生活、母・ミヨシさんへの思いなど、貴重なお話をしていただきました。
参加者:約150名

  • 市役所本庁舎に啓発用ラッピングシートの設置

市役所本庁舎に拉致被害者・横田めぐみさんの救出、特定失踪者・大澤孝司さんの拉致認定を願うラッピングシートを設置しました。

  • 映画「めぐみへの誓い」上映会


映画上映会の様子

映画「めぐみへの誓い」上映会をクロスパルにいがたで開催しました。
参加者:約60名

忘れるな拉致 県民集会

毎年、横田めぐみさんら拉致被害者の早期帰国を願い、新潟県及び新潟日報社との共催で、忘れるな拉致 県民集会を開催しています。

過去の開催状況
年度 開催日 会議 政府出席者 入場者数
令和5年度 11月11日(土曜)

りゅーとぴあ
(コンサートホール)

工藤 彰三 氏
内閣府副大臣

約650人
令和4年度 11月12日(土曜)

りゅーとぴあ
(コンサートホール)

和田 義明 氏
内閣府副大臣

約650人
令和3年度 11月14日(日曜)

りゅーとぴあ
(コンサートホール)

松野 博一 氏
内閣官房長官兼拉致問題担当大臣

約600人
令和2年度 11月15日(日曜)

りゅーとぴあ
(劇場)

加藤 勝信 氏
内閣官房長官兼拉致問題担当大臣

約200人
令和元年度 11月16日(土曜)

りゅーとぴあ
(劇場)

藤原 崇 氏
内閣府大臣政務官

約710人

※令和2,3年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、入場者数を制限

  • 令和5年度の県民集会の様子


主催者挨拶(中原市長)

パネル展の開催

拉致問題について、1人でも多くの方に理解を深め、関心を持っていただくために、新潟県とともに各区でパネル展を開催しています。

令和5年度パネル展の開催実績
会場 開催日

北区役所

5月31日(水曜)から6月14日(水曜)まで

白根学習館

6月21日(水曜)から7月5日(水曜)まで

江南区役所

7月12日(水曜)から7月26日(水曜)まで

坂井輪地区公民館

8月2日(水曜)から8月16日(水曜)まで

西蒲区役所

8月22日(火曜)から9月6日(水曜)まで

秋葉区役所

9月12日(火曜)から9月27日(水曜)まで

東区役所

10月5日(木曜)から10月18日(水曜)まで

クロスパルにいがた

12月5日(火曜)から12月20日(水曜)まで

横看板・懸垂幕の設置

横田めぐみさん、大澤孝司さんたちの北朝鮮拉致事件の全容解明と全面解決を願う横看板や懸垂幕を市役所本庁舎や西蒲区役所庁舎に掲げています。


横断幕(西蒲区役所)

北朝鮮人権問題啓発週間(12月10日から12月16日)

北朝鮮人権問題啓発週間に合わせて、映画「めぐみ-引き裂かれた家族の30年」の上映会や新潟日報メディアシップでパネル展を開催しています。

国に対する働きかけ

北朝鮮による拉致問題に関する新潟県市町村長の会として松野拉致問題担当大臣に拉致問題の早期解決を要望しました。(令和5年7月11日 面会者:松野拉致問題担当大臣)


松野拉致問題担当大臣と面会

  • 本市として内閣官房に拉致問題の早期解決を要望しました。(令和5年6月8日 面会者:自見内閣府大臣政務官)


自見内閣府大臣政務官と面会

  • 本市として内閣官房に拉致問題の早期解決を要望しました。(令和4年6月8日 面会者:赤池内閣府副大臣)


赤池内閣府副大臣と面会

  • 北朝鮮による拉致問題に関する新潟県市町村長の会として松野拉致問題担当大臣に拉致問題の早期解決を要望しました。(令和4年5月31日 面会者:赤池内閣府副大臣)


赤池内閣府副大臣と面会

  • 北朝鮮による拉致問題に関する新潟県市町村長の会として岸田首相、松野拉致問題担当大臣に拉致問題の早期解決に向けた要望書を郵送しました。(令和4年2月2日) 
  • 本市として内閣官房に拉致問題の早期解決を要望しました。(令和3年7月7日 面会者:三ツ林拉致問題担当副大臣)


三ツ林拉致問題担当副大臣と面会

拉致に関する支援団体等からの要望


救う会新潟


大澤昭一氏(大澤孝司さん兄)


救う会新潟及び大澤孝司と再会を果たす会

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

危機管理防災局 防災課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館3階)
電話:025-226-1143 FAX:025-224-0768

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで